運命の大嵐、ドラゴンホーク/Dragonhawk, Fate's Tempest

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Dragonhawk, Fate's Tempest}}
 
{{#card:Dragonhawk, Fate's Tempest}}
  
[[戦場に出る]]か[[攻撃]]するたび[[パワー]]4以上の[[クリーチャー]]の数に等しい[[衝動的ドロー]]を行い、プレイしなかったカードは[[ダメージ]]に変える[[伝説の]][[鳥]]・[[ドラゴン]]。
+
[[戦場に出る]]か[[攻撃]]するたび[[パワー]]4以上の[[クリーチャー]]の数に等しい[[衝動的ドロー]]を行い、[[プレイ]]しなかった[[カード]]は[[ダメージ]]に変える[[伝説の]][[鳥]]・[[ドラゴン]]。
  
{{未評価|ブルームバロウ}}
+
とりあえず本人のパワーが5あるので、単独でも[[攻撃]]させ続ければ毎[[ターン]]1枚分の[[カード・アドバンテージ]]か2点分の[[ライフ・アドバンテージ]]に繋がる。[[リミテッド]]では5[[マナ]]5/5の[[フライヤー]]という時点で即[[ピック]]に値し、数ターンも維持できれば[[勝利]]に直結するレベルの[[アドバンテージ]]を得られる。[[ブルームバロウ]]は比較的[[除去]]が豊富な[[カード・セット]]なので、出た直後の[[誘発]]で終わる可能性がある点には注意。必要に応じて[[避雷針]]も立てておこう。条件を満たしているか否かは[[誘発]]の際に参照するので、事前に[[強化]]を施すなりしておけば[[小型クリーチャー]]でも数に含むことが可能。[[ブルームバロウ]]は小型クリーチャーの割合が多めのため、無理をしない程度に強化をピックしておけばより役立つシーンが増える。
 +
 
 +
登場時の[[スタンダード]]では[[ビートダウンデッキ]]への採用が見られる。[[全体強化]]を併用することで条件の達成が容易になるため、[[白]]と組み合わせるケースが多い。[[除去耐性]]は[[マナ総量]]相応の[[タフネス]]のみなので、リミテッドよりも除去への意識はしっかりとしておきたい。
  
 
==[[ルール]]==
 
==[[ルール]]==

2024年9月11日 (水) 01:35時点における最新版


Dragonhawk, Fate's Tempest / 運命の大嵐、ドラゴンホーク (3)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー — 鳥(Bird) ドラゴン(Dragon)

飛行
これが戦場に出るか攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上にあるカードX枚を追放する。Xは、あなたがコントロールしていてパワーが4以上であるクリーチャーの数に等しい。次のあなたの終了ステップまで、それらのカードをプレイしてもよい。次のあなたの終了ステップの開始時に、これは各対戦相手にそれぞれ、それらの追放されているカード1枚につき2点のダメージを与える。

5/5

戦場に出る攻撃するたびパワー4以上のクリーチャーの数に等しい衝動的ドローを行い、プレイしなかったカードダメージに変える伝説のドラゴン

とりあえず本人のパワーが5あるので、単独でも攻撃させ続ければ毎ターン1枚分のカード・アドバンテージか2点分のライフ・アドバンテージに繋がる。リミテッドでは5マナ5/5のフライヤーという時点で即ピックに値し、数ターンも維持できれば勝利に直結するレベルのアドバンテージを得られる。ブルームバロウは比較的除去が豊富なカード・セットなので、出た直後の誘発で終わる可能性がある点には注意。必要に応じて避雷針も立てておこう。条件を満たしているか否かは誘発の際に参照するので、事前に強化を施すなりしておけば小型クリーチャーでも数に含むことが可能。ブルームバロウは小型クリーチャーの割合が多めのため、無理をしない程度に強化をピックしておけばより役立つシーンが増える。

登場時のスタンダードではビートダウンデッキへの採用が見られる。全体強化を併用することで条件の達成が容易になるため、と組み合わせるケースが多い。除去耐性マナ総量相応のタフネスのみなので、リミテッドよりも除去への意識はしっかりとしておきたい。

[編集] ルール

[編集] ストーリー

ドラゴンホーク/Dragonhawkブルームバロウ/Bloomburrowに現れた、四枚翼ののような怪物。その正体はタルキール/Tarkirからやってきたドラゴンであり、ブルームバロウの魔法によって鳥の姿となっている。

詳細はドラゴンホーク/Dragonhawkを参照。

[編集] 参考

QR Code.gif