法の超越者、オレリア/Aurelia, the Law Above

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[プレイヤー]]が[[クリーチャー]]3体以上[[攻撃]]したら[[ドロー]]でき、さらに5体以上で攻撃したら[[対戦相手]]に[[稲妻のらせん/Lightning Helix]]を放つ[[伝説の]][[天使]]。
 
[[プレイヤー]]が[[クリーチャー]]3体以上[[攻撃]]したら[[ドロー]]でき、さらに5体以上で攻撃したら[[対戦相手]]に[[稲妻のらせん/Lightning Helix]]を放つ[[伝説の]][[天使]]。
  
必然、クリーチャーが横に並びやすい[[ウィニー]]系列の[[デッキ]]に向いた性能。[[色の組み合わせ]]もウィニーを得意とする[[赤白]]ということで噛み合いは良好。ウィニーに組み込むにはやや[[重い]]のは否定できないが、5[[マナ]]であれば[[土地]]を切り詰めたデッキであってもたどり着ける範疇だし、ウィニーで発生しがちな息切れした際の戦力としても十分な性能。地味に[[警戒]]があるので守りを疎かにする必要も無く、[[放浪皇/The Wandering Emperor]]などの[[タップ]]状態のクリーチャー用の[[除去]]にも強い。これ自身が攻撃に参加せずとも構わないので、[[飛行]]を持つ[[ブロッカー]]がいるなら自分が無理に殴りかかる必要も無く、[[対戦相手]]が条件を満たした場合も[[誘発型能力]]が誘発するので[[ミラーマッチ]]に強いのも評価点。
+
必然、クリーチャーが横に並びやすい[[ウィニー]]系列の[[デッキ]]に向いた性能。[[色の組み合わせ]]もウィニーを得意とする[[赤白]]ということで噛み合いは良好。ウィニーに組み込むにはやや[[重い]]のは否定できないが、5[[マナ]]であれば[[土地]]を切り詰めたデッキであってもたどり着ける範疇だし、ウィニーで発生しがちな息切れした際の戦力としても十分な性能。地味に[[警戒]]があるので守りを疎かにする必要も無く、[[放浪皇/The Wandering Emperor]]などの[[タップ]]状態のクリーチャー用の[[除去]]にも強い。これ自身が攻撃に参加せずとも構わないので、[[飛行]]を持つ[[ブロッカー]]がいるなら自分が無理に殴りかからずとも構わないし、[[対戦相手]]が条件を満たした場合も[[誘発型能力]]が誘発するので[[ミラーマッチ]]に強いのも評価点。
  
 
[[リミテッド]]では強烈な[[ボムレア]]の一角。[[構築]]に比べてクリーチャーが横に並んで睨み合う展開になりやすく、これが出る頃には[[チャンプブロック]]専門の数合わせ的な[[小型クリーチャー]]を[[カード・アドバンテージ]]や[[ライフ・アドバンテージ]]に変換できる。そもそもこれ自身が4/4の[[フライヤー]]であり、警戒も合わせて終盤の差し合いに非常に強い。
 
[[リミテッド]]では強烈な[[ボムレア]]の一角。[[構築]]に比べてクリーチャーが横に並んで睨み合う展開になりやすく、これが出る頃には[[チャンプブロック]]専門の数合わせ的な[[小型クリーチャー]]を[[カード・アドバンテージ]]や[[ライフ・アドバンテージ]]に変換できる。そもそもこれ自身が4/4の[[フライヤー]]であり、警戒も合わせて終盤の差し合いに非常に強い。

2024年2月22日 (木) 22:17時点における最新版


Aurelia, the Law Above / 法の超越者、オレリア (3)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — 天使(Angel)

飛行、警戒、速攻
プレイヤー1人が3体以上のクリーチャーで攻撃するたび、あなたはカード1枚を引く。
プレイヤー1人が5体以上のクリーチャーで攻撃するたび、法の超越者、オレリアは各対戦相手にそれぞれ3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。

4/4

プレイヤークリーチャー3体以上攻撃したらドローでき、さらに5体以上で攻撃したら対戦相手稲妻のらせん/Lightning Helixを放つ伝説の天使

必然、クリーチャーが横に並びやすいウィニー系列のデッキに向いた性能。色の組み合わせもウィニーを得意とする赤白ということで噛み合いは良好。ウィニーに組み込むにはやや重いのは否定できないが、5マナであれば土地を切り詰めたデッキであってもたどり着ける範疇だし、ウィニーで発生しがちな息切れした際の戦力としても十分な性能。地味に警戒があるので守りを疎かにする必要も無く、放浪皇/The Wandering Emperorなどのタップ状態のクリーチャー用の除去にも強い。これ自身が攻撃に参加せずとも構わないので、飛行を持つブロッカーがいるなら自分が無理に殴りかからずとも構わないし、対戦相手が条件を満たした場合も誘発型能力が誘発するのでミラーマッチに強いのも評価点。

リミテッドでは強烈なボムレアの一角。構築に比べてクリーチャーが横に並んで睨み合う展開になりやすく、これが出る頃にはチャンプブロック専門の数合わせ的な小型クリーチャーカード・アドバンテージライフ・アドバンテージに変換できる。そもそもこれ自身が4/4のフライヤーであり、警戒も合わせて終盤の差し合いに非常に強い。

  • プレイヤーが5体以上のクリーチャーで攻撃したとき、両方の誘発型能力が誘発する。あなたはどちらが先に解決されるかを選んでスタックに置いてよい。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

カルロフ邸殺人事件の2レア伝説のクリーチャーサイクル

[編集] ストーリー

オレリア/Aureliaラヴニカ/Ravnicaボロス軍/Boros Legionに所属する天使/Angel

ファイレクシア戦争で多くの犠牲を出したことを悔やみながらも、ボロス軍のギルド指導者として悔恨に耽る余裕など無いと毅然とした態度を取っている。

詳細はオレリア/Aureliaを参照。

[編集] 参考

QR Code.gif