硬化した屑鉄喰らい/Armored Scrapgorger
提供:MTG Wiki
(新規作成) |
(自爆の危険性があることは上の段落で解説済みなのでリミテッドの段落から削除。その他いろいろと加筆) |
||
(6人の利用者による、間の10版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
− | + | {{#card:Armored Scrapgorger}} | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | }} | + | |
[[マナ・クリーチャー]]である[[ファイレクシアン]]・[[ビースト]]。[[タップ]]されると[[墓地]]のカードを[[油カウンター]]に変換し、3つ以上あれば3/3になる。 | [[マナ・クリーチャー]]である[[ファイレクシアン]]・[[ビースト]]。[[タップ]]されると[[墓地]]のカードを[[油カウンター]]に変換し、3つ以上あれば3/3になる。 | ||
16行: | 7行: | ||
ただし、墓地を[[追放]]できなければ油カウンターを置くことができないため、[[ゲーム]]展開によっては油カウンターの蓄積が遅れることもありうる。また、追放が強制であるため[[対戦相手]]の墓地に[[カード]]がなければ自分のカードを追放することになる。一度の追放枚数こそ少ないので[[リアニメイト]]のような墓地の質を重視する戦術ならば重要なカードを避けやすいが、墓地の量を要求する戦術との相性は悪いため注意したい。 | ただし、墓地を[[追放]]できなければ油カウンターを置くことができないため、[[ゲーム]]展開によっては油カウンターの蓄積が遅れることもありうる。また、追放が強制であるため[[対戦相手]]の墓地に[[カード]]がなければ自分のカードを追放することになる。一度の追放枚数こそ少ないので[[リアニメイト]]のような墓地の質を重視する戦術ならば重要なカードを避けやすいが、墓地の量を要求する戦術との相性は悪いため注意したい。 | ||
− | [[ファイレクシア:完全なる統一]]の[[リミテッド]]においても序盤の攻撃を防ぎつつ後半の戦力に数えられる扱いやすいクリーチャー。同セットでは貴重な墓地のカードを追放する手段であり、[[脳網の管理者/Meldweb Curator]] | + | 登場時の[[スタンダード]]では[[黒赤緑ビートダウン#イニストラード:真夜中の狩り〜機械兵団の進軍:決戦の後に期|ジャンド・ミッドレンジ]]に採用される。同[[デッキ]]では[[歓喜する喧嘩屋、タイヴァー/Tyvar, Jubilant Brawler]]による[[アンタップ]]で素早く油カウンターを貯める姿も見られる。 |
+ | |||
+ | [[ファイレクシア:完全なる統一]]の[[リミテッド]]においても序盤の攻撃を防ぎつつ後半の戦力に数えられる扱いやすいクリーチャー。同セットでは貴重な墓地のカードを追放する手段であり、[[脳網の管理者/Meldweb Curator]]等の墓地利用手段への妨害としても役立つ。油カウンター関連の有用なカードは[[油喰らいのトロール/Oil-Gorger Troll]]や[[燃えがら斬りの荒廃者/Cinderslash Ravager]]など[[重い]]ものもいくつか存在するため、それらへの繋ぎ役としては最適な性能である。 | ||
+ | |||
==ルール== | ==ルール== | ||
*墓地のカードを追放する[[誘発型能力]]能力は[[マナ能力]]ではない。通常通り[[スタック]]に置かれ[[解決]]される。 | *墓地のカードを追放する[[誘発型能力]]能力は[[マナ能力]]ではない。通常通り[[スタック]]に置かれ[[解決]]される。 | ||
23行: | 17行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[墓地対策カード]] | *[[墓地対策カード]] | ||
− | *[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[ | + | *[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[アンコモン]] |
2023年3月7日 (火) 16:59時点における最新版
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ビースト(Beast)
硬化した屑鉄喰らいの上に3個以上の油(oil)カウンターがあるかぎり、これは+3/+0の修整を受ける。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。
硬化した屑鉄喰らいがタップ状態になるたび、墓地にあるカード1枚を対象とする。それを追放し、硬化した屑鉄喰らいの上に油カウンター1個を置く。
マナ・クリーチャーであるファイレクシアン・ビースト。タップされると墓地のカードを油カウンターに変換し、3つ以上あれば3/3になる。
マナ・クリーチャーの弱点であるマナが潤沢な後半戦での弱みを強化能力でカバーしつつ、墓地対策も可能なデザインとなっている。タップの手段は問わないため、マナ能力を2回使用してから攻撃すれば、出てから3ターン後には3/3として攻撃可能。同セットでフィーチャーされた油カウンターを置く手段と併用することでより早い段階での強化も可能となる。
ただし、墓地を追放できなければ油カウンターを置くことができないため、ゲーム展開によっては油カウンターの蓄積が遅れることもありうる。また、追放が強制であるため対戦相手の墓地にカードがなければ自分のカードを追放することになる。一度の追放枚数こそ少ないのでリアニメイトのような墓地の質を重視する戦術ならば重要なカードを避けやすいが、墓地の量を要求する戦術との相性は悪いため注意したい。
登場時のスタンダードではジャンド・ミッドレンジに採用される。同デッキでは歓喜する喧嘩屋、タイヴァー/Tyvar, Jubilant Brawlerによるアンタップで素早く油カウンターを貯める姿も見られる。
ファイレクシア:完全なる統一のリミテッドにおいても序盤の攻撃を防ぎつつ後半の戦力に数えられる扱いやすいクリーチャー。同セットでは貴重な墓地のカードを追放する手段であり、脳網の管理者/Meldweb Curator等の墓地利用手段への妨害としても役立つ。油カウンター関連の有用なカードは油喰らいのトロール/Oil-Gorger Trollや燃えがら斬りの荒廃者/Cinderslash Ravagerなど重いものもいくつか存在するため、それらへの繋ぎ役としては最適な性能である。
[編集] ルール
- 墓地のカードを追放する誘発型能力能力はマナ能力ではない。通常通りスタックに置かれ解決される。
- 誘発型能力の解決前に対象になったカードが墓地を離れるなどして不正な対象となった場合、立ち消えを起こすため油カウンターは置かれない。