忍び寄るカビ/Creeping Mold
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(19人の利用者による、間の26版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Creeping Mold}} | {{#card:Creeping Mold}} | ||
− | [[ | + | [[エンチャント]]・[[アーティファクト]]・[[土地]]と、多様な[[パーマネント]]に対処できる融通性の高い[[ソーサリー]]。 |
− | + | 「[[クリーチャー]]以外はなんでも壊せる」という[[緑]]の特徴を良く表した[[カード]]。そのため[[砂漠の竜巻/Desert Twister]]と入れ替わりで[[基本セット]]に[[再録]]され、以降[[第10版]]まで続けて基本セットに収録された常連カードであった。 | |
− | [[ | + | 基本的に緑の[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]向け[[カード]]で、登場当時はエンチャントとアーティファクトの両方に対処できる緑のカードが少なかったため主に[[サイドボード]]用として重宝された。サイドボードにより適した[[帰化/Naturalize]]が登場してからは、そちら(あるいはその亜種)に立場を譲ることが多くなった。 |
− | [[ | + | ==関連カード== |
− | + | ===同系統のカード=== | |
− | * | + | エンチャントやアーティファクトに加えて土地を破壊できるもの。土地を破壊できないものは[[帰化/Naturalize]]の項目を参照。 |
+ | [[クリーチャー]]でないパーマネントを[[破壊]]するものは[[茨潰し/Bramblecrush]]の項目を参照。 | ||
+ | *[[酸のスライム/Acidic Slime]] - [[ETB]][[能力]]でこれを[[内蔵]]。(3)(G)(G)で2/2、[[接死]]を持つ。([[基本セット2010]]) | ||
+ | *[[茨の雨/Rain of Thorns]] - (4)(G)(G)。最大3つ破壊できる。([[アヴァシンの帰還]]) | ||
+ | *[[冒涜の疫病/Desecration Plague]] - [[シングルシンボル]]になった代わりに[[アーティファクト]]を破壊できない。([[ニクスへの旅]]) | ||
+ | *[[回収蔦/Reclaiming Vines]] - [[同型再版]]。([[戦乱のゼンディカー]]) | ||
+ | *[[世界を壊すもの/World Breaker]] - [[唱える|唱えた]]時に誘発し、[[追放]]する。(6)(G)で5/7[[欠色]]、[[到達]]、[[墓地]]からの自己[[回収]]能力持ち。([[ゲートウォッチの誓い]]) | ||
+ | *[[凶兆の血の暴行/Dire-Strain Rampage]] - 対象の[[コントローラー]]に[[基本土地]]を1つ、破壊したのが土地なら2つ与える。(1)(R)(G)で[[フラッシュバック]]持ち。([[イニストラード:真夜中の狩り]]) | ||
+ | *[[耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures]] - [[伝説の土地]]の[[魂力]](1)(G)能力。ただし基本土地は不可な上、対象のコントローラーに[[基本土地タイプ]]を持つ土地を1つ与える。([[神河:輝ける世界]]) | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *[[ | + | *[[土地破壊カード]] |
+ | *[[カード個別評価:カラデシュ]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:ミラディン]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ミラディン]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ビジョンズ]] - [[アンコモン]] | ||
19行: | 28行: | ||
*[[カード個別評価:第7版]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:第7版]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:第6版]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:第6版]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[アンコモン]] | ||
+ | __NOTOC__ |
2022年5月20日 (金) 20:38時点における最新版
エンチャント・アーティファクト・土地と、多様なパーマネントに対処できる融通性の高いソーサリー。
「クリーチャー以外はなんでも壊せる」という緑の特徴を良く表したカード。そのため砂漠の竜巻/Desert Twisterと入れ替わりで基本セットに再録され、以降第10版まで続けて基本セットに収録された常連カードであった。
基本的に緑のコントロールデッキ向けカードで、登場当時はエンチャントとアーティファクトの両方に対処できる緑のカードが少なかったため主にサイドボード用として重宝された。サイドボードにより適した帰化/Naturalizeが登場してからは、そちら(あるいはその亜種)に立場を譲ることが多くなった。
[編集] 関連カード
[編集] 同系統のカード
エンチャントやアーティファクトに加えて土地を破壊できるもの。土地を破壊できないものは帰化/Naturalizeの項目を参照。 クリーチャーでないパーマネントを破壊するものは茨潰し/Bramblecrushの項目を参照。
- 酸のスライム/Acidic Slime - ETB能力でこれを内蔵。(3)(G)(G)で2/2、接死を持つ。(基本セット2010)
- 茨の雨/Rain of Thorns - (4)(G)(G)。最大3つ破壊できる。(アヴァシンの帰還)
- 冒涜の疫病/Desecration Plague - シングルシンボルになった代わりにアーティファクトを破壊できない。(ニクスへの旅)
- 回収蔦/Reclaiming Vines - 同型再版。(戦乱のゼンディカー)
- 世界を壊すもの/World Breaker - 唱えた時に誘発し、追放する。(6)(G)で5/7欠色、到達、墓地からの自己回収能力持ち。(ゲートウォッチの誓い)
- 凶兆の血の暴行/Dire-Strain Rampage - 対象のコントローラーに基本土地を1つ、破壊したのが土地なら2つ与える。(1)(R)(G)でフラッシュバック持ち。(イニストラード:真夜中の狩り)
- 耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures - 伝説の土地の魂力(1)(G)能力。ただし基本土地は不可な上、対象のコントローラーに基本土地タイプを持つ土地を1つ与える。(神河:輝ける世界)
[編集] 参考
- 土地破壊カード
- カード個別評価:カラデシュ - アンコモン
- カード個別評価:ミラディン - アンコモン
- カード個別評価:ビジョンズ - アンコモン
- カード個別評価:第10版 - アンコモン
- カード個別評価:第9版 - アンコモン
- カード個別評価:第8版 - アンコモン
- カード個別評価:第7版 - アンコモン
- カード個別評価:第6版 - アンコモン
- カード個別評価:カラデシュリマスター - アンコモン