文章変更効果
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
− | '''文章変更効果'''/''Text-Changing Effect''とは、[[オブジェクト]]の[[ | + | '''文章変更効果'''/''Text-Changing Effect''とは、[[オブジェクト]]の[[文章欄]]および[[タイプ行]]を書きかえる[[効果]]のこと。 |
{{#card:Mind Bend}} | {{#card:Mind Bend}} | ||
5行: | 5行: | ||
たいていは[[青]]の効果で、[[色]]や[[基本土地タイプ]]、[[クリーチャー・タイプ]]が変更される。 | たいていは[[青]]の効果で、[[色]]や[[基本土地タイプ]]、[[クリーチャー・タイプ]]が変更される。 | ||
− | *文章変更効果で固有名詞を書き換えることはできない。例えば、「[[赤の防御円/Circle of Protection: Red]]」を指定した[[真髄の針/Pithing Needle]] | + | *文章変更効果で固有名詞を書き換えることはできない。例えば、「[[赤の防御円/Circle of Protection: Red]]」を指定した[[真髄の針/Pithing Needle]]が[[戦場]]にあるとき、戦場の赤の防御円に[[幻覚/Mind Bend]]を使って「[[赤]]」を「青」に書き換えても、[[カード名]]は「赤の防御円」のままなので、やはりその[[起動型能力]]は[[起動]]できない。 |
*文章変更効果は[[種類別]]では第3種に分類されている。 | *文章変更効果は[[種類別]]では第3種に分類されている。 | ||
13行: | 13行: | ||
*[[ルーリング]] | *[[ルーリング]] | ||
− | {{#cr: | + | {{#cr:611}} |
2009年7月23日 (木) 23:31時点における版
文章変更効果/Text-Changing Effectとは、オブジェクトの文章欄およびタイプ行を書きかえる効果のこと。
Mind Bend / 幻覚 (青)
インスタント
インスタント
パーマネント1つを対象とし、それに書かれた色を表す単語1種をすべて別の単語1種類に置き換える。または、基本土地タイプ1種をすべて別の基本土地タイプ1種に置き換える。(例えば、あなたは「黒でないクリーチャー」を「緑でないクリーチャー」に変えたり、「森渡り」を「島渡り」に変えたりできる。この効果は永続する。)
たいていは青の効果で、色や基本土地タイプ、クリーチャー・タイプが変更される。
- 文章変更効果で固有名詞を書き換えることはできない。例えば、「赤の防御円/Circle of Protection: Red」を指定した真髄の針/Pithing Needleが戦場にあるとき、戦場の赤の防御円に幻覚/Mind Bendを使って「赤」を「青」に書き換えても、カード名は「赤の防御円」のままなので、やはりその起動型能力は起動できない。
- 文章変更効果は種類別では第3種に分類されている。
参考
引用:総合ルール 20231117.0
- 6 呪文、能力、効果
- 611 継続的効果
- 611.1 継続的効果は一定のあるいは不定の期間、オブジェクトの特性を変更したり、オブジェクトのコントローラーを変更したり、プレイヤーやゲームのルールに影響を及ぼしたりする。
- 611.2 継続的効果は、呪文や能力の解決によっても作られる。
- 611.2a 呪文や能力の解決によって作られた継続的効果は、それを作った呪文や能力に述べられた期間(「ターン終了時まで」など)継続する。期間が明記されていない場合は、ゲーム終了時まで継続する。
- 611.2b 起動型能力または誘発型能力によって発生する効果の中には、「~し続けているかぎり/for as long as」という表記で限定される持続時間を持つものがある。この「~し続けているかぎり」というフレーズで示される期間が、最初に適用されるより前に終了していた場合、その効果は何もしない。開始してすぐまた停止する、ということもないし、永続するということもない。
- 611.2c 呪文や能力の解決によって発生する、オブジェクトの特性またはそのコントローラーを変更する継続的効果は、その継続的効果が発生した時点で影響を受けるオブジェクトが決定され、それ以降には変更されない。(これは、常在型能力からの継続的効果とは異なる。)呪文や能力の解決によって発生する、オブジェクトの特性またはそのコントローラーを変更しない継続的効果は、ゲームのルールを変更するので、その継続的効果が発生した時点で影響を受けていなかったオブジェクトにも影響を及ぼす。単一の継続的効果が、オブジェクトの特性やコントローラーを変更する部分とそうでない部分を持っている場合、各部分がどのオブジェクト群に影響を及ぼすかは独立に決定される。
- 611.2d 呪文や能力によって、Xのような変数を含む継続的効果が発生した場合、その変数の値は解決時にのみ定められ、その後で変化することはない。rule 608.2h 参照。
- 611.2e 呪文や能力1つの解決によって、トークンでないパーマネントを戦場に出し、またそのパーマネントが「[[[特性]]]である/is [[[特性]]]」という継続的効果を作る場合、その継続的効果はそのパーマネントが戦場に出るのと同時に適用される。この特性は、通常、色かクリーチャー・タイプである。この継続的効果が「[[[特性]]]になる/becomes [[[特性]]]」や「[[[能力]]]を得る/gains [[[能力]]]」であった場合、それらの効果はそのパーマネントが戦場に出た後で適用される。
- 611.2f プレイヤーが次に唱える呪文、あるいは、特定の条件を満たしある期間などの間に プレイヤーが唱える次の呪文、などの特性を修整する継続的効果を生み出す呪文や能力が存在する。それらの効果は即座には始まらない。それらはそのプレイヤーが次に該当する呪文をスタックに置いた時点で始まり、その呪文に適用される。rule 601.2a 参照。
- 611.3 継続的効果は、オブジェクトの常在型能力によっても作られる。
- 611.3a 常在型能力によって生み出される継続的効果は「固定」されない。その文章で示されるもの全てに対して常に適用する。
- 611.3b この効果は、それを生み出すパーマネントが戦場にある、またはそれを生み出すオブジェクトがその該当する領域にある間、常に適用する。
- 611.3c パーマネントの特性を修整する継続的効果は、そのパーマネントが戦場に入ると同時に特性を修整する。パーマネントが戦場に出るのを待ち、それから修整するのではない。この類の効果はパーマネントが戦場に出る時点で適用されるので、パーマネントが戦場に出たときの能力が誘発するかどうかを決定するよりも前に適用される。
- 611.3d 常在型能力からの継続的効果によって、プレイヤーが土地をプレイしたりパーマネント 呪文を唱えたりできるようになることや、パーマネント 呪文やパーマネント・カードがそれを唱えられるようにする能力を得ることがある。その効果がそのオブジェクトに戦場でのみ機能する能力も与えていたなら、その能力はその許可や能力を与えた効果に定められた期間だけ残る。期間が定められていなければ、それはゲーム終了まで残る。これは rule 611.3a-bの例外である。
- 611 継続的効果