完璧な策略/Flawless Maneuver
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
(3人の利用者による、間の3版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[白]]の[[統率者]][[ピッチスペル]]は自軍全体へ[[破壊不能]]を与える。 | [[白]]の[[統率者]][[ピッチスペル]]は自軍全体へ[[破壊不能]]を与える。 | ||
− | + | [[クリーチャー]]保護の手段としてシンプルでわかりやすい[[呪文]]。類似呪文の[[抗戦/Make a Stand]]などの実績を鑑みるに、[[生撃ち]]の3[[マナ]]の呪文として捉えると[[コスト・パフォーマンス]]も[[テンポ]]も劣悪と言わざるを得ないが、0マナとなれば話は変わる。[[統率者]]のみならず味方クリーチャー全体を守れるため、統率者自身の一点突破、クリーチャーの横並べ戦略、[[神の怒り/Wrath of God]]の類との併用による一方的[[全体除去]]、[[システムクリーチャー]]による[[コンボ]]など、さまざまな戦略の補助に役に立つ。 | |
+ | |||
+ | ただし[[破壊不能]]の性質として、[[破壊]]以外の[[除去]]・[[擬似除去]]を防げない。特に[[統率者戦]]で対統率者除去としてしばしば使われる[[バウンス]]に無力なのが難点。またクリーチャー以外の[[パーマネント]]、特に[[プレインズウォーカー]]を守ることができないのも注意が必要。対策カードとしてはカバー範囲がやや狭いので、能動的に運用できるプランもなるべく盛り込みたいところ。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
11行: | 13行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:統率者2020]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:統率者2020]] - [[レア]] | ||
+ | *[[カード個別評価:統率者マスターズ]] - [[レア]] | ||
+ | *[[Secret Lair Drop Series/2024年#Secret Lair x Marvel's Captain America|Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Marvel's Captain America]] |
2024年10月19日 (土) 14:15時点における最新版
Flawless Maneuver / 完璧な策略 (2)(白)
インスタント
インスタント
あなたが統率者をコントロールしているなら、あなたはこの呪文をこれのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは破壊不能を得る。
クリーチャー保護の手段としてシンプルでわかりやすい呪文。類似呪文の抗戦/Make a Standなどの実績を鑑みるに、生撃ちの3マナの呪文として捉えるとコスト・パフォーマンスもテンポも劣悪と言わざるを得ないが、0マナとなれば話は変わる。統率者のみならず味方クリーチャー全体を守れるため、統率者自身の一点突破、クリーチャーの横並べ戦略、神の怒り/Wrath of Godの類との併用による一方的全体除去、システムクリーチャーによるコンボなど、さまざまな戦略の補助に役に立つ。
ただし破壊不能の性質として、破壊以外の除去・擬似除去を防げない。特に統率者戦で対統率者除去としてしばしば使われるバウンスに無力なのが難点。またクリーチャー以外のパーマネント、特にプレインズウォーカーを守ることができないのも注意が必要。対策カードとしてはカバー範囲がやや狭いので、能動的に運用できるプランもなるべく盛り込みたいところ。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
統率者2020の統率者ピッチスペルサイクル。統率者をコントロールしているならマナ・コストを支払うことなく唱えることができるインスタント。稀少度はレア。
- 完璧な策略/Flawless Maneuver
- 激情の後見/Fierce Guardianship
- 致命的なはしゃぎ回り/Deadly Rollick
- 偏向はたき/Deflecting Swat
- ぼやかす薄霧/Obscuring Haze
統率者2020版のイラストとフレイバー・テキストには、同セットのメイン統率者が使われている。
[編集] 参考
- カード個別評価:統率者2020 - レア
- カード個別評価:統率者マスターズ - レア
- Secret Lair Drop Series: Secret Lair x Marvel's Captain America