威圧する君主/Imposing Sovereign

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Imposing Sovereign}}
 
{{#card:Imposing Sovereign}}
  
[[苦しい闘い/Uphill Battle]]が内蔵された[[システムクリーチャー]]。あちらが3[[マナ]]だったのに対し、こちらは2マナ。[[除去]]されやすいという点に目をつぶれば非常に出しやすくなっている。
+
[[苦しい闘い/Uphill Battle]]が[[内蔵]]された[[システムクリーチャー]]。あちらが3[[マナ]]だったのに対し、こちらは2マナ。[[除去]]されやすいという点に目をつぶれば非常に出しやすくなっている。
  
 
登場時の[[スタンダード]]では[[クリーチャー]]以外にも[[効果]]が及ぶ[[盲従/Blind Obedience]]が存在するが、適合する[[デッキ]]はだいぶ異なる。盲従は[[エンチャント]]であるため除去されにくく場持ちが良い、長期戦に有利な[[強請]]がついているなど[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]向けの性能。対してこちらはクリーチャーとして最低限の質をそなえているので[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]向けのカード。[[戦場に出る|戦場に出た]]ばかりの[[対戦相手]]のクリーチャーの[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を防ぎ、かつ[[速攻]]を無力化するなど、ビートダウン同士の殴り合いを有利に運んでくれる。
 
登場時の[[スタンダード]]では[[クリーチャー]]以外にも[[効果]]が及ぶ[[盲従/Blind Obedience]]が存在するが、適合する[[デッキ]]はだいぶ異なる。盲従は[[エンチャント]]であるため除去されにくく場持ちが良い、長期戦に有利な[[強請]]がついているなど[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]向けの性能。対してこちらはクリーチャーとして最低限の質をそなえているので[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]向けのカード。[[戦場に出る|戦場に出た]]ばかりの[[対戦相手]]のクリーチャーの[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]を防ぎ、かつ[[速攻]]を無力化するなど、ビートダウン同士の殴り合いを有利に運んでくれる。
  
[[構築]]では、[[人間]]で[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]が得られやすいこと、クリーチャーとしての最低限の性能を備えているのは評価できる。しかしコントロール相手だと、登場時の[[スタンダード]][[環境]]で活躍している[[瞬速]]持ちの[[修復の天使/Restoration Angel]]への対策にはなるが、役に立たない場合も多い。ビートダウンが[[メタゲーム]]の中心にあれば[[ウィニー]]などで採用の余地があるだろう。
+
[[構築]]では、[[人間]]で[[タイプ的]][[シナジー]]が得られやすいこと、クリーチャーとしての最低限の性能を備えているのは評価できる。しかしコントロール相手だと、登場時の[[スタンダード]][[環境]]で活躍している[[瞬速]]持ちの[[修復の天使/Restoration Angel]]への対策にはなるが、役に立たない場合も多い。ビートダウンが[[メタゲーム]]の中心にあれば[[ウィニー]]などで採用の余地があるだろう。
  
*この効果と[[テーロス・ブロック]]の各種[[神]]に関して複雑な相互作用が発生する場合がある。詳細は、[[太陽の神、ヘリオッド/Heliod, God of the Sun#ルール]]の項目を参照。
+
*この効果と[[テーロス・ブロック]]の各種[[神 (テーロス・ブロック)|神]]に関して複雑な相互作用が発生する場合がある。詳細は、[[神 (テーロス・ブロック)#ルール]]の項目を参照。
 
*[[2019年]]9月の[[オラクル]]変更で[[貴族]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得した。
 
*[[2019年]]9月の[[オラクル]]変更で[[貴族]]の[[クリーチャー・タイプ]]を獲得した。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2014]] - [[レア]]

2024年7月19日 (金) 07:55時点における最新版


Imposing Sovereign / 威圧する君主 (1)(白)
クリーチャー — 人間(Human) 貴族(Noble)

あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーはタップ状態で戦場に出る。

2/1

苦しい闘い/Uphill Battle内蔵されたシステムクリーチャー。あちらが3マナだったのに対し、こちらは2マナ。除去されやすいという点に目をつぶれば非常に出しやすくなっている。

登場時のスタンダードではクリーチャー以外にも効果が及ぶ盲従/Blind Obedienceが存在するが、適合するデッキはだいぶ異なる。盲従はエンチャントであるため除去されにくく場持ちが良い、長期戦に有利な強請がついているなどコントロールデッキ向けの性能。対してこちらはクリーチャーとして最低限の質をそなえているのでビートダウンデッキ向けのカード。戦場に出たばかりの対戦相手のクリーチャーのブロックを防ぎ、かつ速攻を無力化するなど、ビートダウン同士の殴り合いを有利に運んでくれる。

構築では、人間タイプ的シナジーが得られやすいこと、クリーチャーとしての最低限の性能を備えているのは評価できる。しかしコントロール相手だと、登場時のスタンダード環境で活躍している瞬速持ちの修復の天使/Restoration Angelへの対策にはなるが、役に立たない場合も多い。ビートダウンがメタゲームの中心にあればウィニーなどで採用の余地があるだろう。

[編集] 参考

QR Code.gif