粉砕者、ペリー/Perrie, the Pulverizer

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Perrie, the Pulverizer / 粉砕者、ペリー (1)(緑)(白)(青)
伝説のクリーチャー — サイ(Rhino) 兵士(Soldier)

粉砕者、ペリーが戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それの上に盾(shield)カウンター1個を置く。(それがダメージを受けるか破壊されるなら、代わりにそれの上から盾カウンター1個を取り除く。)
粉砕者、ペリーが攻撃するたび、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それはトランプルを得て+X/+Xの修整を受ける。Xは、あなたがコントロールしているすべてのパーマネントの中のカウンターの種類数に等しい。

3/3

壮麗な斡旋屋一家/Bedecked Brokersのメイン統率者。自分のパーマネントの上のカウンターの種類数に等しい修整を与える伝説のサイ兵士

「カウンターの種類」というこれまでありそうでなかったものを参照するため、マニアックなカードを併用すればどんどん打点を増やせるのが最大の特徴。名前も聞いたことのないような珍しいカードを卓上にずらりと並べることに合理性を持たせてくれる。

自前の盾カウンターだけでは+1/+1修整だけと地味だが、カウンターの種類が増えれば効率良く強化出来る。強化能力を使うには攻撃が必要だが、盾カウンターによって生存性が高い。稲妻のすね当て/Lightning Greavesなど別の保護手段があれば、他のクリーチャーに盾カウンターを回すことも考えられる。

除去耐性持ちかつ統率者に指定できるとはいえ、カウンターの参照源をクリーチャーに頼ると全体除去からの復帰に手間取りやすいため、カウンターを使用する非クリーチャーパーマネントで補いたい。一度に複数種のカウンターを使用できる華やいだエルズペス/Elspeth Resplendent工作員の道具箱/Agent's Toolkitなどは好相性。土地ヴィヴィッドランド宝石の洞窟/Gemstone Cavernsなどを採用することはもちろん、Veldt(枯渇カウンター)や塩汚れのステップ/Saltcrusted Steppe(貯蔵カウンター)などを使うことすら考えられる。さほど強い統率者というわけではないが、人とは違うマニアックなカードでデッキを染めたいという気質の人に向いている。

  • ペリーの打点を増やそうとすると必然的にカウンターの種類数が増えるため、テーブルトップでは管理が非常に面倒くさくなる。どのパーマネントにどのカウンターが乗っているか、分かりやすくしておくこと。
    • いっそのこと「自作のカウンターを披露するためにペリーデッキを組む」というのもいいかもしれない。
  • 実際には+1/+1カウンターキーワード・カウンターなど頻繁に使われているカウンターだけでも案外実用的な打点を出せる。
  • マジックに存在する全カウンターについてはカウンター一覧を参照のこと。ただしエネルギー・カウンターなどパーマネントに置けない物も含まれているので注意。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ニューカペナの街角統率者デッキのメイン統率者サイクル弧3色伝説のクリーチャー稀少度神話レア

[編集] ストーリー

ペリー/Perrieは、ニューカペナ/New Capenna斡旋屋一家/The Brokersに所属するロウクス/Rhoxの執行人。男性。元ボクサーで、強盗退治を評価されて斡旋屋に加わり、拳の代わりに大槌を振るうようになった。

詳細はペリー/Perrieを参照。

[編集] 参考

QR Code.gif