目覚めし処刑者/Risen Executioner

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
4行: 4行:
  
 
[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]こそできないものの、4[[マナ]]にして[[パワー]]4と単体での[[戦闘]]能力もそこそこ。ロードは通常、他の[[クリーチャー]]よりも真っ先に狙われて[[除去]]されがちなので自己復活能力も嬉しい。目覚めし処刑者が[[戦場]]ではなく[[ライブラリー]]から直接[[墓地]]に[[落ちる|落ちても]]もちろん復活はできるので、墓地を[[肥やす|肥やし]]、また選択的に減らすことのできる[[スゥルタイ群/The Sultai Brood]]との相性は抜群。特に[[血の暴君、シディシ/Sidisi, Brood Tyrant]]などとは強力な[[シナジー]]を形成する。
 
[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]こそできないものの、4[[マナ]]にして[[パワー]]4と単体での[[戦闘]]能力もそこそこ。ロードは通常、他の[[クリーチャー]]よりも真っ先に狙われて[[除去]]されがちなので自己復活能力も嬉しい。目覚めし処刑者が[[戦場]]ではなく[[ライブラリー]]から直接[[墓地]]に[[落ちる|落ちても]]もちろん復活はできるので、墓地を[[肥やす|肥やし]]、また選択的に減らすことのできる[[スゥルタイ群/The Sultai Brood]]との相性は抜群。特に[[血の暴君、シディシ/Sidisi, Brood Tyrant]]などとは強力な[[シナジー]]を形成する。
 +
 +
[[スタンダード]]では[[青白黒コントロール#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|エスパー・ドラゴン]]の[[サイドボード]]に採用されることがある。主に[[ミラーマッチ]]の際に投入され、ロード能力は考慮されずに[[除去耐性]]に優れた[[アタッカー]]として運用される。
  
 
*目覚めし処刑者を墓地から[[唱える]]ための[[総コスト]]は、[[コスト]]の[[支払う|支払い]]のために[[マナ能力]]を[[起動]]する機会を得る前に決定される({{CR|601.2e}})。目覚めし処刑者自身を数えることはないし、マナ能力の起動の結果墓地のクリーチャー・[[カード]]の枚数が増減しても[[コスト]]が変化することはない。
 
*目覚めし処刑者を墓地から[[唱える]]ための[[総コスト]]は、[[コスト]]の[[支払う|支払い]]のために[[マナ能力]]を[[起動]]する機会を得る前に決定される({{CR|601.2e}})。目覚めし処刑者自身を数えることはないし、マナ能力の起動の結果墓地のクリーチャー・[[カード]]の枚数が増減しても[[コスト]]が変化することはない。

2015年5月27日 (水) 23:39時点における最新版


Risen Executioner / 目覚めし処刑者 (2)(黒)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie) 戦士(Warrior)

目覚めし処刑者ではブロックできない。
あなたがコントロールする他のゾンビ(Zombie)・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
目覚めし処刑者を唱えるために、あなたの墓地にある他のクリーチャー・カード1枚につきさらに(1)を支払うなら、あなたは目覚めし処刑者をあなたの墓地から唱えてもよい。

4/3

ゾンビロードにして自己リアニメイト能力を持つゾンビ・戦士

ブロックこそできないものの、4マナにしてパワー4と単体での戦闘能力もそこそこ。ロードは通常、他のクリーチャーよりも真っ先に狙われて除去されがちなので自己復活能力も嬉しい。目覚めし処刑者が戦場ではなくライブラリーから直接墓地落ちてももちろん復活はできるので、墓地を肥やし、また選択的に減らすことのできるスゥルタイ群/The Sultai Broodとの相性は抜群。特に血の暴君、シディシ/Sidisi, Brood Tyrantなどとは強力なシナジーを形成する。

スタンダードではエスパー・ドラゴンサイドボードに採用されることがある。主にミラーマッチの際に投入され、ロード能力は考慮されずに除去耐性に優れたアタッカーとして運用される。

[編集] 参考

QR Code.gif