清純のタリスマン/Pristine Talisman

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
単に[[ライフ]]を[[得る]]だけの[[カード]]はほとんど使われないが、[[マナ]]を生み出せるなら話は別。[[リミテッド]]では序盤は[[マナ加速]]しつつ、長期戦になりマナの使い道がなくなっても[[ライフ・アドバンテージ]]を得られるので無駄にならない。[[ファイレクシア・マナ]]との相性も十分。
 
単に[[ライフ]]を[[得る]]だけの[[カード]]はほとんど使われないが、[[マナ]]を生み出せるなら話は別。[[リミテッド]]では序盤は[[マナ加速]]しつつ、長期戦になりマナの使い道がなくなっても[[ライフ・アドバンテージ]]を得られるので無駄にならない。[[ファイレクシア・マナ]]との相性も十分。
  
ただしマナ・アーティファクトとしての性能は最低クラスのものであり、[[構築]]では厳しいか。
+
マナ・アーティファクトとしての性能はあまり芳しいものではなく、当初[[構築]]での活躍は厳しいものだと思われていたが、[[スタンダード]]で[[呪禁]]をフィーチャーした[[ウィニー]]が台頭してくると、5マナ域にある[[殴打頭蓋/Batterskull]]や[[死の支配の呪い/Curse of Death's Hold]]などの対策[[カード]]を延命しつつ間に合わせられるため、長所が全て噛み合う形となって[[コントロールデッキ]]に採用されるようになった。
  
 
*[[ミラディン包囲戦]][[ゲームデー]]において、[[ミラディン/Mirrodin]]陣営の[[陣営デッキ]]で参加した[[プレイヤー]]の上位に先行配布された。その時点では第3[[エキスパンション]]が清純なるミラディンと[[新たなるファイレクシア]]のどちらになるかは伏せられていたため、そこで配布されたこのカードには清純なるミラディンの[[エキスパンション・シンボル]]が描かれている。
 
*[[ミラディン包囲戦]][[ゲームデー]]において、[[ミラディン/Mirrodin]]陣営の[[陣営デッキ]]で参加した[[プレイヤー]]の上位に先行配布された。その時点では第3[[エキスパンション]]が清純なるミラディンと[[新たなるファイレクシア]]のどちらになるかは伏せられていたため、そこで配布されたこのカードには清純なるミラディンの[[エキスパンション・シンボル]]が描かれている。
 
 
*[[色]]マナを出すと1点ダメージを受けるミラディンの[[タリスマン]]サイクルと色マナが出ないかわりにライフ1点を得るという点で対になっているのかもしれない。イラストの構図も背景が黒くタリスマンも丸く輝いている点でも似ている。
 
*[[色]]マナを出すと1点ダメージを受けるミラディンの[[タリスマン]]サイクルと色マナが出ないかわりにライフ1点を得るという点で対になっているのかもしれない。イラストの構図も背景が黒くタリスマンも丸く輝いている点でも似ている。
 +
*これが[[戦場]]にあれば1点の[[クロック]]はほぼ無視できるため、[[全体除去]]による[[アドバンテージ]]獲得に結び付けやすい。
 +
*長期戦になればなるほど[[効果]]が増す[[X]][[呪文]]と相性が良い。
 +
*活躍の背景には[[マナ・バーン]]の廃止も大きく影響しているといっていいだろう。時代に恵まれた1枚である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ミラディン陣営 - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ミラディン陣営 - [[コモン]]

2012年1月20日 (金) 01:55時点における版


Pristine Talisman / 清純のタリスマン (3)
アーティファクト

(T):(◇)を加える。あなたは1点のライフを得る。


ライフゲインもしてくれるマナ・アーティファクトブレイドウッドの杯/Braidwood Cup上位互換である。

単にライフ得るだけのカードはほとんど使われないが、マナを生み出せるなら話は別。リミテッドでは序盤はマナ加速しつつ、長期戦になりマナの使い道がなくなってもライフ・アドバンテージを得られるので無駄にならない。ファイレクシア・マナとの相性も十分。

マナ・アーティファクトとしての性能はあまり芳しいものではなく、当初構築での活躍は厳しいものだと思われていたが、スタンダード呪禁をフィーチャーしたウィニーが台頭してくると、5マナ域にある殴打頭蓋/Batterskull死の支配の呪い/Curse of Death's Holdなどの対策カードを延命しつつ間に合わせられるため、長所が全て噛み合う形となってコントロールデッキに採用されるようになった。

参考

QR Code.gif