死の影/Death's Shadow

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Death's Shadow}}
 
{{#card:Death's Shadow}}
  
1[[マナ]]13/13と目を疑うような[[巨大クリーチャー]]であるが、当然ながらデメリットがついており、[[ライフ]]の総量分だけ[[パワー]]・[[タフネス]]にマイナス[[修整]]を受ける。そのため序盤に[[戦場に出す|戦場に出し]]ては即座に死んでしまうし、単体での[[サイズ]]の限界は12/12ということになる。
+
1[[マナ]]13/13と目を疑うような[[巨大クリーチャー]]。当然ながらデメリットがついており、[[ライフ]]の総量分だけ[[パワー]]・[[タフネス]]にマイナス[[修整]]を受ける。
  
ライフが11点以下で2/2以上と1マナとしては優秀な[[サイズ]]になってくれるが、大体の場合その頃には1マナである意味はあまりないだろう。ただし、[[悪疫/Pox]]系[[デッキ]]などライフと[[土地]]を同時に削るようなデッキに入れれば、その点が十分活かされる。あるいは[[イーオスのレインジャー/Ranger of Eos]]を使って兵力補充を行うデッキに1枚だけ忍ばせておけば、頃合いを見て[[サーチ]]する事も可能。
+
序盤に[[戦場に出す|戦場に出し]]ては即座に死んでしまうし、単体での[[サイズ]]の限界は12/12ということになる。ライフが11点以下で2/2以上と1マナとしては優秀な[[サイズ]]になってくれるが、大体の場合その頃には1マナである意味はあまりないだろう。ただし、[[悪疫/Pox]]系[[デッキ]]などライフと[[土地]]を同時に削るようなデッキに入れれば、その点が十分活かされる。あるいは[[イーオスのレインジャー/Ranger of Eos]]を使って兵力補充を行うデッキに1枚だけ忍ばせておけば、頃合いを見て[[サーチ]]する事も可能。
  
 
[[コスト]]や[[効果]]で能動的にライフを減らす[[スーサイド]][[カード]]と併用して、早いターンから大きいサイズで戦場に出すようにするのが現実的な用途か。
 
[[コスト]]や[[効果]]で能動的にライフを減らす[[スーサイド]][[カード]]と併用して、早いターンから大きいサイズで戦場に出すようにするのが現実的な用途か。
10行: 10行:
  
 
*ライフが0点以下でも[[あなた]]が[[敗北]]しない状況なら、0を下回る点数分のプラス修整を受ける。
 
*ライフが0点以下でも[[あなた]]が[[敗北]]しない状況なら、0を下回る点数分のプラス修整を受ける。
**[[深淵の迫害者/Abyssal Persecutor]]との[[友情コンボ]]が期待できる。
+
**[[深淵の迫害者/Abyssal Persecutor]]との[[友情コンボ]]を期待できそうに見えるが、深淵の迫害者でブロックされ戦場を離れてしまうと即座にゲームに敗北してしまうため、実はあまり意味がない。
 
*この能力はパワー・タフネスを定義しているのではなく単に修整を与えるだけなので、[[特性定義能力]]ではない。[[墓地]]や[[ライブラリー]]など、[[戦場]]以外の[[領域]]では13/13として扱われる。
 
*この能力はパワー・タフネスを定義しているのではなく単に修整を与えるだけなので、[[特性定義能力]]ではない。[[墓地]]や[[ライブラリー]]など、[[戦場]]以外の[[領域]]では13/13として扱われる。
**[[縫合グール/Sutured Ghoul]]で[[追放]]すると凄いことになる。後に登場した[[蘇りし者の儀式/Ritual of the Returned]]との相性も良好。
+
**[[縫合グール/Sutured Ghoul]]で[[追放]]すると凄いことになる。後に登場した[[蘇りし者の儀式/Ritual of the Returned]]や[[縞痕のヴァロルズ/Varolz, the Scar-Striped]]との相性も良好。
*[[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]の保持し続けていた[[マナレシオ]]1位をついに更新。[[Mark Rosewater]]が自らのtwitterで明言した([http://twitter.com/maro254/status/7722925925 参考])。
+
*[[ファイレクシアン・ドレッドノート/Phyrexian Dreadnought]]が登場以来長きにわたり保持し続けていた[[マナレシオ]]1位をついに更新。[[Mark Rosewater]]が自らのtwitterで明言した([http://twitter.com/maro254/status/7722925925 参考])。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]] - [[レア]]

2014年8月15日 (金) 18:17時点における版


Death's Shadow / 死の影 (黒)
クリーチャー — アバター(Avatar)

死の影は-X/-Xの修整を受ける。Xはあなたのライフの総量である。

13/13

1マナ13/13と目を疑うような巨大クリーチャー。当然ながらデメリットがついており、ライフの総量分だけパワータフネスにマイナス修整を受ける。

序盤に戦場に出しては即座に死んでしまうし、単体でのサイズの限界は12/12ということになる。ライフが11点以下で2/2以上と1マナとしては優秀なサイズになってくれるが、大体の場合その頃には1マナである意味はあまりないだろう。ただし、悪疫/Poxデッキなどライフと土地を同時に削るようなデッキに入れれば、その点が十分活かされる。あるいはイーオスのレインジャー/Ranger of Eosを使って兵力補充を行うデッキに1枚だけ忍ばせておけば、頃合いを見てサーチする事も可能。

コスト効果で能動的にライフを減らすスーサイドカードと併用して、早いターンから大きいサイズで戦場に出すようにするのが現実的な用途か。

スタンダードでの相方はむかつき/Ad Nauseam闇の後見/Dark Tutelage程度であったが、新たなるファイレクシアファイレクシア・マナを用いるカードが多数登場したことにより、格段に使いやすくなったと言える。

参考

QR Code.gif