授業初日/First Day of Class

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(別にそんな、見るからにイカにもなコンボカードって程でも無いですよね?)
3行: 3行:
 
このターン中の後続の[[クリーチャー]]をサイズアップと[[速攻]]付与で強化する[[履修]][[インスタント]]。
 
このターン中の後続の[[クリーチャー]]をサイズアップと[[速攻]]付与で強化する[[履修]][[インスタント]]。
  
単純に1体強化するだけの場合、マナの面だけ見ればそれほど悪くない(例えば2マナ2/2→4マナ3/3速攻)が、手札消費の多さが欠点となる。複数を強化すればそれだけ[[コスト・パフォーマンス]]が向上し、特に[[禁じられた友情/Forbidden Friendship]]や[[ゴブリンの集会/Goblin Gathering]]といった1枚で複数のクリーチャーを並べる効果とは手札消費を補える面でも相性がいい。またトークンを生成する[[講義]]を持ってくる手もあり、例えば[[スピリット召喚学/Spirit Summoning]]なら計5マナで4/3速攻と、[[構築]]では厳しいが、[[リミテッド]]のアグロデッキの最後の一押しとしては使用に耐える水準となる。
+
単純に1体強化するだけの場合、マナの面だけ見ればそれほど悪くない(例えば2マナ2/2→4マナ3/3速攻)が、[[ゴブリンの戦化粧/Goblin War Paint]]と大して変わらず、履修で持ってくる[[講義]]にもよるが手札消費の多さが欠点となる。複数を強化すればそれだけ[[コスト・パフォーマンス]]が向上するため、[[禁じられた友情/Forbidden Friendship]]や[[ゴブリンの集会/Goblin Gathering]]といった1枚で複数のクリーチャーを並べる[[効果]]とは手札消費を補える面でも相性がいい。またトークンを生成する講義を持ってくる手もあり、例えば[[スピリット召喚学/Spirit Summoning]]なら実質[[手札]]1枚の消費で計5マナ4/3速攻と、[[構築]]では厳しいが[[リミテッド]]のアグロデッキの最後の一押しとしては使用に耐える水準となる。
  
地味ながらインスタントのため[[瞬速]]持ちや[[急報/Raise the Alarm]]などと併用して、相手ターンでのブロッカー展開にも使える。この場合は速攻付与がほぼ無駄になるが、[[ジンジャーブルート/Gingerbrute]]をブロックできる事があるかも知れない。
+
地味ながらインスタントのため[[瞬速]]持ちや[[急報/Raise the Alarm]]などと併用して、相手[[ターン]]での[[ブロッカー]]展開にも使える。この場合は速攻付与がほぼ無駄になるが、[[ジンジャーブルート/Gingerbrute]]を[[ブロック]]できる事があるかも知れない。速攻付与に注目し、[[タップ能力]]を持つ[[システムクリーチャー]]との併用も考えられる。ただし用途にもよるが再使用可能な[[装備品]]などの方が便利だろう。
  
速攻付与に注目し、[[タップ能力]]を持つ[[システムクリーチャー]]との併用も考えられる。ただし用途にもよるが再使用可能な[[装備品]]などの方が便利だろう。
+
特筆すべきは[[コンボパーツ]]としての利用。同一ターンでさえあれば恩恵を受けるクリーチャーの数に制限がなく、[[スタンダード]]では[[想起の拠点/Bastion of Remembrance]][[バスリの副官/Basri's Lieutenant]][[生け贄に捧げる|サクリ台]]+授業初日の4枚コンボで無限ループが成立し人が[[死ぬ]]。また下環境では[[頑強]]の[[-1/-1カウンター]]を相殺できることから、[[パウパー]]の[[無限頑強#パウパー|無限頑強]]に採用されている。
 
+
特筆すべきは、[[コンボパーツ]]として。[[スタンダード]]では[[想起の拠点/Bastion of Remembrance]][[バスリの副官/Basri's Lieutenant]][[生け贄に捧げる|サクリ台]]にこのカードの4枚コンボで無限ループが成立し人が[[死ぬ]]。また下環境では[[頑強]]の[[-1/-1カウンター]]を相殺できることから、[[パウパー]]の[[無限頑強#パウパー|無限頑強]]に採用されている。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ストリクスヘイヴン:魔法学院]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ストリクスヘイヴン:魔法学院]] - [[コモン]]

2021年4月26日 (月) 20:53時点における版


First Day of Class / 授業初日 (1)(赤)
インスタント

このターン、クリーチャー1体があなたのコントロール下で戦場に出るたび、それの上に+1/+1カウンター1個を置く。ターン終了時まで、それは速攻を得る。
履修を行う。(あなたは、ゲームの外部からあなたがオーナーである講義(Lesson)カード1枚を公開しあなたの手札に加えるか、カード1枚を捨てカード1枚を引くか、どちらかを行ってもよい。)


このターン中の後続のクリーチャーをサイズアップと速攻付与で強化する履修インスタント

単純に1体強化するだけの場合、マナの面だけ見ればそれほど悪くない(例えば2マナ2/2→4マナ3/3速攻)が、ゴブリンの戦化粧/Goblin War Paintと大して変わらず、履修で持ってくる講義にもよるが手札消費の多さが欠点となる。複数を強化すればそれだけコスト・パフォーマンスが向上するため、禁じられた友情/Forbidden Friendshipゴブリンの集会/Goblin Gatheringといった1枚で複数のクリーチャーを並べる効果とは手札消費を補える面でも相性がいい。またトークンを生成する講義を持ってくる手もあり、例えばスピリット召喚学/Spirit Summoningなら実質手札1枚の消費で計5マナ4/3速攻と、構築では厳しいがリミテッドのアグロデッキの最後の一押しとしては使用に耐える水準となる。

地味ながらインスタントのため瞬速持ちや急報/Raise the Alarmなどと併用して、相手ターンでのブロッカー展開にも使える。この場合は速攻付与がほぼ無駄になるが、ジンジャーブルート/Gingerbruteブロックできる事があるかも知れない。速攻付与に注目し、タップ能力を持つシステムクリーチャーとの併用も考えられる。ただし用途にもよるが再使用可能な装備品などの方が便利だろう。

特筆すべきはコンボパーツとしての利用。同一ターンでさえあれば恩恵を受けるクリーチャーの数に制限がなく、スタンダードでは想起の拠点/Bastion of Remembranceバスリの副官/Basri's Lieutenantサクリ台+授業初日の4枚コンボで無限ループが成立し人が死ぬ。また下環境では頑強-1/-1カウンターを相殺できることから、パウパー無限頑強に採用されている。

参考

QR Code.gif