リリアナの敗北/Liliana's Defeat

提供:MTG Wiki

2017年8月8日 (火) 23:01時点におけるブラー (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

Liliana's Defeat / リリアナの敗北 (黒)
ソーサリー

黒のクリーチャー1体か黒のプレインズウォーカー1体を対象とし、それを破壊する。そのパーマネントがリリアナ(Liliana)・プレインズウォーカーであったなら、それのコントローラーは3点のライフを失う。


の敗北サイクル単体除去リリアナプレインズウォーカー対象とすればライフロス

闇の裏切り/Dark Betrayalソーサリーになったことで、クリーチャーに加えてプレインズウォーカー破壊できるようになった。

スタンダードでは主に最後の望み、リリアナ/Liliana, the Last Hopeが標的となる。モダン以下のフォーマットでは他のカードを押しのけるほどの力はないものの、1マナ軽くヴェールのリリアナ/Liliana of the Veilなどのプレインズウォーカーを見ることも多いため、メタゲーム次第だがサイドボード要員として検討できる。

リミテッドでは、永遠によるトークンを破壊できることから活躍の場は多い。

関連カード

サイクル

破滅の刻の敗北サイクル。いずれもアンコモン

自身と同じ呪文またはパーマネント対象とする色対策カード。対象が対応するプレインズウォーカー・タイプを持っている場合は追加のボーナスが得られる。

イラストではニコル・ボーラス/Nicol Bolasに敗北するゲートウォッチ/The Gatewatchの姿が、フレイバー・テキストではその際のボーラスの台詞が描写されている。

参考

QR Code.gif