ゴブリンの壊乱術士/Goblin Anarchomancer

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[赤]]か[[緑]]の[[呪文]]の[[コスト]]を[[軽く]]する[[ゴブリン]]・[[シャーマン]]。
 
[[赤]]か[[緑]]の[[呪文]]の[[コスト]]を[[軽く]]する[[ゴブリン]]・[[シャーマン]]。
  
{{未評価|モダンホライゾン2}}
+
[[ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer]]の[[グルール一族/The Gruul Clans]]版というデザインから無骨なイメージを受けるかもしれないが、軽くするのは「赤か緑の各[[クリーチャー]]呪文」ではなく「赤か緑の呪文」であり、非クリーチャー呪文にも対応する[[陽景学院の使い魔/Sunscape Familiar|使い魔サイクル]]に似た性能。従って[[リミテッド]]では[[赤緑]]のテーマである[[ストーム]]を後押しするカードである。
  
[[ヒストリック]]では[[シャーマン (デッキ)|シャーマンデッキ]]に採用され、[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]][[集合した中隊/Collected Company]]を絡めた大量[[展開]]の補助を務めている。
+
[[ヒストリック]]では[[シャーマン (デッキ)|シャーマンデッキ]]に、[[パウパー]]ではストームや[[続唱ランプ]]などに採用され、[[エルフの幻想家/Elvish Visionary]][[魔力変/Manamorphose]][[集合した中隊/Collected Company]]を絡めた大量[[展開]]の補助を務めている。
 
+
*[[赤緑]][[多色]]呪文も軽くなるのは(1)のみである。
+
*[[ゴブリンの電術師/Goblin Electromancer]][[グルール一族/The Gruul Clans]]版と言える。
+
*「グルール一族のシャーマン」というデザインから無骨なイメージを受けるかもしれないが、軽くするのは「赤か緑の各クリーチャー呪文」ではなく「赤か緑の呪文」であり、インスタント等にも対応している。「リミテッドの赤緑のテーマであるストームを後押しする」と覚えると良いかもしれない。
+
  
 +
*赤緑の[[多色]]呪文も軽くなるのは(1)のみである。
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
===サイクル===
 
===サイクル===

2023年6月16日 (金) 22:32時点における版


Goblin Anarchomancer / ゴブリンの壊乱術士 (赤)(緑)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) シャーマン(Shaman)

あなたが赤か緑の各呪文を唱えるコストはそれぞれ(1)少なくなる。

2/2

呪文コスト軽くするゴブリンシャーマン

ゴブリンの電術師/Goblin Electromancerグルール一族/The Gruul Clans版というデザインから無骨なイメージを受けるかもしれないが、軽くするのは「赤か緑の各クリーチャー呪文」ではなく「赤か緑の呪文」であり、非クリーチャー呪文にも対応する使い魔サイクルに似た性能。従ってリミテッドでは赤緑のテーマであるストームを後押しするカードである。

ヒストリックではシャーマンデッキに、パウパーではストームや続唱ランプなどに採用され、エルフの幻想家/Elvish Visionary魔力変/Manamorphose集合した中隊/Collected Companyを絡めた大量展開の補助を務めている。

  • 赤緑の多色呪文も軽くなるのは(1)のみである。

関連カード

サイクル

モダンホライゾン2収録の2色コモンサイクルリミテッドにおける2色の組み合わせのテーマに関連している。

参考

QR Code.gif