コルフェノールの骨壷/Colfenor's Urn
提供:MTG Wiki
1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
Colfenor's Urn / コルフェノールの骨壷 (3)
アーティファクト
アーティファクト
タフネスが4以上のクリーチャーが戦場からあなたの墓地に置かれるたび、あなたはそれを追放してもよい。
終了ステップの開始時に、コルフェノールの骨壷によって3枚以上のカードが追放されている場合、コルフェノールの骨壷を生け贄に捧げる。そうした場合、それらのカードをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。
タフネスが高いクリーチャー3体を再利用するアーティファクト。
大型クリーチャーを大量に投入しているデッキであれば、出したコストに見合うパフォーマンスが得られる可能性は一応ある。
構築では、大型クリーチャーを並べるデッキで相手の除去を牽制したり、逆に自分から神の怒り/Wrath of Godなどの全体除去と組み合わせて、対戦相手のクリーチャーすべてを除去したうえでこちらのクリーチャーが場に出るといった使い方が考えられる。
反面、クリーチャーの保護が重要なはずのリミテッドでは、思うように大型クリーチャーが揃わないことも間々あるので、上手く機能しないことも多い。
- クリーチャーをゲームから取り除くのは任意だが、3体目を取り除いたターンのターン終了時に生け贄に捧げるのは強制である。
- タフネスは墓地に置かれる直前の値を参照する。補強/Fortifyなどでタフネスが4以上になったものでもOK。
- 想起持ちクリーチャーとの相性がいい。
想起コストを支払ってプレイした場合も場に出た後に生け贄に捧げられるので骨壷の能力で取り除いて再利用が可能であり、再利用の際には想起で出るわけではないので能力を使用したうえで場に残る。
- ローウィン時点でタフネスが4以上ある想起持ちクリーチャーは、霊気撃ち/AEthersnipe、雲打ち/Cloudthresher、断層削り/Faultgrinderの3体。
このうち霊気撃ちと断層削りは、想起で3体目を打てればそのターンにパーマネント4個をバウンスしたり土地4個を破壊できる計算になる。
- コルフェノール/Colfenorはツリーフォークという設定なので、タフネスを参照するのもフレイバー的には合点がいく。