反復
提供:MTG Wiki
反復/Rebound | |
---|---|
種別 | 常在型能力 |
登場セット | エルドラージ覚醒 |
CR | CR:702.88 |
反復/Reboundは、エルドラージ覚醒で登場したキーワード能力。インスタントやソーサリーが持つ、それがスタック上にあるときに働く常在型能力であり、遅延誘発型能力を生成する。
Distortion Strike / ひずみの一撃 (青)
ソーサリー
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+0の修整を受けるとともに、このターン、それはブロックされない。
反復(この呪文があなたの手札から唱えられたなら、これの解決に際し、これを追放する。あなたの次のアップキープの開始時に、あなたはこのカードを追放領域からこれのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)
World at War / 世界大戦 (3)(赤)(赤)
ソーサリー
ソーサリー
このターンの最初の戦闘後メイン・フェイズの後に、追加の戦闘フェイズとそれに続く追加のメイン・フェイズを加える。その戦闘の開始時に、このターン攻撃したすべてのクリーチャーをアンタップする。
反復(この呪文があなたの手札から唱えられたなら、これの解決に際し、これを追放する。あなたの次のアップキープの開始時に、あなたはこのカードを追放領域からこれのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。)
定義
反復/Reboundは、「この呪文が手札から唱えられた場合、解決時にそれをあなたの墓地に置く代わりに、それを追放し、あなたの次のアップキープの開始時に、あなたはこのカードを追放領域からそれのマナ・コストを支払わずに唱えてもよい。」を意味する。
解説
インスタントやソーサリーを1回唱えるだけで2回利用できる能力である。ただし2回目までにはある程度のタイムラグがある。
ルール
- 反復により追放領域から唱えた呪文は手札から唱えられていないため、解決後に再度追放されることなく、通常通り墓地に置かれる。
- 次のアップキープに唱えることは任意である。唱えなくてもよい。そうした場合、そのカードは追放領域に残り、それ以降に再度唱える機会は訪れない。
- この能力により唱える場合、そのカード・タイプによる唱えるタイミングの制限は無視される。それ以外のタイミング制限は守らなくてはならない。
- 呪文のコピーが反復を持っていても、それは手札から唱えられていないため、機能しない。
参考
引用:総合ルール 20231117.0
- 7 その他のルール
- 702 キーワード能力
- 702.85 続唱/Cascade
- 702.85a 続唱は、続唱を持つ呪文がスタックにある間にのみ機能する誘発型能力である。「続唱/Cascade」は「あなたがこの呪文を唱えたとき、マナ総量がこの呪文より小さく土地でないカードが追放されるまで、あなたの ライブラリーの一番上から1枚ずつ追放していく。その結果の呪文のマナ総量がこの呪文のマナ総量よりも小さいなら、あなたはそのカードをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。その後、これにより追放された全てのカードを、あなたの ライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。」を意味する。
- 702.85b 効果によってプレイヤーが「あなたが続唱を行うに際し/as you cascade」1枚または複数枚の追放されているカードに処理を行えるという場合、そのプレイヤーはカードを続唱 能力で追放し終えたあとにその処理を行なってもよい。この処理は最後に追放したカードを唱えるかどうかを選ぶよりも前、適正なカードが追放されなかった場合にそれらの追放されたカードを無作為の順番で自分のライブラリーの一番下に置くよりも前に行われる。
- 702.85c 1つの呪文に複数の続唱がある場合、それらはそれぞれ個別に誘発する。
- 702.85 続唱/Cascade
- 702 キーワード能力