誤った指図/Misdirection
提供:MTG Wiki
(対象を変えるのと打消すのは上位互換の関係にはない。) |
|||
5行: | 5行: | ||
[[対戦相手]]の[[カウンター]]を、誤った指図自身を対象にすることで[[打ち消す]]こともできる([[対象の変更|対象を変更]]するのは呪文の[[解決]]中。解決中には誤った指図は[[スタック]]上にあるので、問題無く誤った指図に対象を変更できる)。 | [[対戦相手]]の[[カウンター]]を、誤った指図自身を対象にすることで[[打ち消す]]こともできる([[対象の変更|対象を変更]]するのは呪文の[[解決]]中。解決中には誤った指図は[[スタック]]上にあるので、問題無く誤った指図に対象を変更できる)。 | ||
− | + | 使えるのが「対象をとる呪文」限定されるとはいえ、[[火力]]を跳ね返す場合、[[巨大化/Giant Growth]]などの[[コンバット・トリック]]を奪い取る場合、自分の[[クリーチャー]]に[[プレイ]]された[[単体除去]]を相手のクリーチャーへ、など使いようによっては[[Force of Will]]よりも有効に働く。そのため、[[青]]を含むクリーチャー[[デッキ]]においてはなかなか使い勝手が良い。上手くハマれば[[テンポ]]を取った上に[[カード・アドバンテージ]]も失わないというのがポイント。 | |
今までの先輩カードと違って、ピッチスペルである事によって、フルタップしている隙を突かれても対応出来るという点が非常に大きい。特に[[X火力]]や大量[[手札破壊]]等の一撃で致命傷になるような呪文はたいてい重く、普通に撃てば簡単に打ち消されてしまうので、可能な限りそういう隙を突いてこようとするからだ。 | 今までの先輩カードと違って、ピッチスペルである事によって、フルタップしている隙を突かれても対応出来るという点が非常に大きい。特に[[X火力]]や大量[[手札破壊]]等の一撃で致命傷になるような呪文はたいてい重く、普通に撃てば簡単に打ち消されてしまうので、可能な限りそういう隙を突いてこようとするからだ。 |
2009年10月19日 (月) 10:19時点における版
インスタント
あなたは、この呪文のマナ・コストを支払うのではなく、あなたの手札にある青のカード1枚を追放することを選んでもよい。
単一の対象を取る呪文1つを対象とし、その対象を変更する。
メルカディアン・マスクスに登場した偏向/Deflectionのピッチスペル。
対戦相手のカウンターを、誤った指図自身を対象にすることで打ち消すこともできる(対象を変更するのは呪文の解決中。解決中には誤った指図はスタック上にあるので、問題無く誤った指図に対象を変更できる)。
使えるのが「対象をとる呪文」限定されるとはいえ、火力を跳ね返す場合、巨大化/Giant Growthなどのコンバット・トリックを奪い取る場合、自分のクリーチャーにプレイされた単体除去を相手のクリーチャーへ、など使いようによってはForce of Willよりも有効に働く。そのため、青を含むクリーチャーデッキにおいてはなかなか使い勝手が良い。上手くハマればテンポを取った上にカード・アドバンテージも失わないというのがポイント。
今までの先輩カードと違って、ピッチスペルである事によって、フルタップしている隙を突かれても対応出来るという点が非常に大きい。特にX火力や大量手札破壊等の一撃で致命傷になるような呪文はたいてい重く、普通に撃てば簡単に打ち消されてしまうので、可能な限りそういう隙を突いてこようとするからだ。
また、Ancestral Recallのドローを奪えたり、苦悶の触手/Tendrils of Agonyの即死を回避したり、Force of Willを打ち消したりと、ヴィンテージでは無駄になりにくいため、メインデッキからの採用率もなかなか高い。
- 先攻1ターン目の無限マナからの天才のひらめき/Stroke of Geniusを跳ね返すと気分爽快。直前までポーカーフェイスを心がけよう。キッカー付きウルザの激怒/Urza's Rageを跳ね返すのも面白い。
- これの存在により、ドローや火力、手札破壊などの呪文が、プレイヤー1人を対象とするのか、対戦相手1人を対象とするのかがチェックされることが増えたように思われる。
- 俗称「ミスディレ」。
関連カード
サイクル
テンプレート:サイクル/メルカディアン・マスクスの特定の色のカードをゲームから取り除くピッチスペル