オーク弩弓隊/Orcish Artillery
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Orcish Artillery}} | {{#card:Orcish Artillery}} | ||
− | [[コスト]]の割に[[パワー]]の低い、明らかに直接[[ダメージ]]能力を目的とした[[オーク]]・[[クリーチャー]]。[[皆勤賞]] | + | [[コスト]]の割に[[パワー]]の低い、明らかに直接[[ダメージ]]能力を目的とした[[オーク]]・[[クリーチャー]]。[[第10版]]まで[[皆勤賞]]だった([[ゴブリン弩弓隊/Goblin Artillery]]と入れ替わり)。 |
− | [[マナ]]の代わりに[[ライフ]]3点を消費、[[手札]]なしで[[ショック/Shock]]を撃てると考えれば、かなり便利。継続的なクリーチャー[[除去]]なわけで、[[ビートダウン | + | [[マナ]]の代わりに[[ライフ]]3点を消費、[[手札]]なしで[[ショック/Shock]]を撃てると考えれば、かなり便利。継続的なクリーチャー[[除去]]なわけで、[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウンデッキ]]の露払い用に導入されることもある。[[タフネス]]が3あるので弱いクリーチャーの[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]もそれなりにできる。 |
+ | |||
+ | [[コントローラー]]へのダメージは[[赤の防御円/Circle of Protection: Red]]などで[[軽減]]したり、[[魂の絆/Spirit Link]]で[[回復]]したりするという手もある。ただし、魂の絆は既にライフが3点以下の状況では駄目だということには注意。 | ||
基本的には[[リミテッド]]用だが、[[構築]]においても[[日本選手権01]]の[[スペッド・レッド]]などに投入された実績を持つ。 | 基本的には[[リミテッド]]用だが、[[構築]]においても[[日本選手権01]]の[[スペッド・レッド]]などに投入された実績を持つ。 | ||
− | + | *初心者からしたら何が強いのか良く分からない[[カード]]の1つ。現在は話題に上がることが少なくなったが、実際「このクリーチャーはどこが強いんですか?」という質問が時々あった。 | |
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
− | + | ||
*[[アルファ]]では[[マナ・コスト]]が(1)(赤)になっているが、もちろん[[エラッタ]]が出ている。 | *[[アルファ]]では[[マナ・コスト]]が(1)(赤)になっているが、もちろん[[エラッタ]]が出ている。 | ||
+ | *[[第8版を選ぼう]]では、[[フレイバー・テキスト]]の投票が行われた。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== | ||
− | *小さくなると[[投火師/Fireslinger]]。[[同型再版]]に[[Orcish Cannoneers]]がある。 | + | *小さくなると[[投火師/Fireslinger]]。[[同型再版]]に[[Orcish Cannoneers]]と[[ゴブリン弩弓隊/Goblin Artillery]]がある。 |
*この能力だけを取り出して[[インスタント]]化したものが[[オークの連続砲撃/Orcish Cannonade]]。 | *この能力だけを取り出して[[インスタント]]化したものが[[オークの連続砲撃/Orcish Cannonade]]。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | |||
*[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:第9版]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:第9版]] - [[アンコモン]] |
2009年7月12日 (日) 23:44時点における版
Orcish Artillery / オーク弩弓隊 (1)(赤)(赤)
クリーチャー — オーク(Orc) 戦士(Warrior)
クリーチャー — オーク(Orc) 戦士(Warrior)
(T):クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。オーク弩弓隊はそれに2点のダメージを与え、あなたに3点のダメージを与える。
1/3コストの割にパワーの低い、明らかに直接ダメージ能力を目的としたオーク・クリーチャー。第10版まで皆勤賞だった(ゴブリン弩弓隊/Goblin Artilleryと入れ替わり)。
マナの代わりにライフ3点を消費、手札なしでショック/Shockを撃てると考えれば、かなり便利。継続的なクリーチャー除去なわけで、ビートダウンデッキの露払い用に導入されることもある。タフネスが3あるので弱いクリーチャーのブロックもそれなりにできる。
コントローラーへのダメージは赤の防御円/Circle of Protection: Redなどで軽減したり、魂の絆/Spirit Linkで回復したりするという手もある。ただし、魂の絆は既にライフが3点以下の状況では駄目だということには注意。
基本的にはリミテッド用だが、構築においても日本選手権01のスペッド・レッドなどに投入された実績を持つ。
- 初心者からしたら何が強いのか良く分からないカードの1つ。現在は話題に上がることが少なくなったが、実際「このクリーチャーはどこが強いんですか?」という質問が時々あった。
- アルファではマナ・コストが(1)(赤)になっているが、もちろんエラッタが出ている。
- 第8版を選ぼうでは、フレイバー・テキストの投票が行われた。
関連カード
- 小さくなると投火師/Fireslinger。同型再版にOrcish Cannoneersとゴブリン弩弓隊/Goblin Artilleryがある。
- この能力だけを取り出してインスタント化したものがオークの連続砲撃/Orcish Cannonade。
参考
- カード個別評価:第10版 - アンコモン
- カード個別評価:第9版 - アンコモン
- カード個別評価:第8版 - アンコモン
- カード個別評価:第7版 - アンコモン
- カード個別評価:第6版 - アンコモン
- カード個別評価:第5版 - アンコモン
- カード個別評価:第4版 - アンコモン
- カード個別評価:リバイズド - アンコモン
- カード個別評価:アンリミテッド - アンコモン