金庫の略奪者/Strongbox Raider
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
Aerugo aeruginosa (トーク | 投稿記録) |
|||
3行: | 3行: | ||
[[戦場に出た]]とき、[[強襲]]していれば[[衝動的ドロー]]を行う[[オーク]]・[[海賊]]。 | [[戦場に出た]]とき、[[強襲]]していれば[[衝動的ドロー]]を行う[[オーク]]・[[海賊]]。 | ||
− | [[頭でっかち]]で脆いものの、[[パワー]]については[[マナ]]域相応どころか少し上。[[回避能力]]などはないので[[構築]]でわざわざ採用する[[カードパワー]] | + | [[頭でっかち]]で脆いものの、[[パワー]]については[[マナ]]域相応どころか少し上。[[回避能力]]などはないので[[構築]]でわざわざ採用する[[カードパワー]]は無い。 |
+ | |||
+ | [[リミテッド]]での扱いは難しい。[[タフネス]]2という極端な脆さでは[[クロック]]として全うに評価しづらく、[[トランプル]]なども持たないため[[攻撃]]に回せば2-3マナ程度の[[ブロッカー]]と相討ちするにとどまってしまう。条件さえ満たせば額面上の[[カード・アドバンテージ]]こそ稼いでくれるが、5マナのカードの仕事としてはいかんせん物足りない。とはいえ、ブロッカーとして[[ファッティ]]を牽制しつつ[[威勢のいいゴブリン/Courageous Goblin]]の強化条件を満たしたり、[[戦歌の狂戦士/Battlesong Berserker]]に[[威迫]]を付与してもらい相手にブロッカーを差し出させたり、といった活躍は不可能ではない。[[ファウンデーションズ]]の[[赤]]の[[クリーチャー]]の質が低めな中では及第点かそれ以上の性能。 | ||
*[[追放]]したカードをプレイする[[効果]]の[[ルール]]については[[衝動的ドロー#ルール]]を参照。 | *[[追放]]したカードをプレイする[[効果]]の[[ルール]]については[[衝動的ドロー#ルール]]を参照。 | ||
*どちらをプレイするかは[[誘発型能力]]の[[解決]]時に選ぶ。 | *どちらをプレイするかは[[誘発型能力]]の[[解決]]時に選ぶ。 | ||
− | |||
− | |||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ファウンデーションズ]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ファウンデーションズ]] - [[アンコモン]] |
2025年1月4日 (土) 13:29時点における版
Strongbox Raider / 金庫の略奪者 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — オーク(Orc) 海賊(Pirate)
クリーチャー — オーク(Orc) 海賊(Pirate)
強襲 ― このクリーチャーが戦場に出たとき、このターンにあなたが攻撃していた場合、あなたのライブラリーの一番上にあるカード2枚を追放する。そのうちの1枚を選ぶ。次のあなたのターンの終了時まで、そのカードをプレイしてもよい。
5/2戦場に出たとき、強襲していれば衝動的ドローを行うオーク・海賊。
頭でっかちで脆いものの、パワーについてはマナ域相応どころか少し上。回避能力などはないので構築でわざわざ採用するカードパワーは無い。
リミテッドでの扱いは難しい。タフネス2という極端な脆さではクロックとして全うに評価しづらく、トランプルなども持たないため攻撃に回せば2-3マナ程度のブロッカーと相討ちするにとどまってしまう。条件さえ満たせば額面上のカード・アドバンテージこそ稼いでくれるが、5マナのカードの仕事としてはいかんせん物足りない。とはいえ、ブロッカーとしてファッティを牽制しつつ威勢のいいゴブリン/Courageous Goblinの強化条件を満たしたり、戦歌の狂戦士/Battlesong Berserkerに威迫を付与してもらい相手にブロッカーを差し出させたり、といった活躍は不可能ではない。ファウンデーションズの赤のクリーチャーの質が低めな中では及第点かそれ以上の性能。