練達の魔術師バリン/Barrin, Master Wizard
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Barrin, Master Wizard}} | {{#card:Barrin, Master Wizard}} | ||
− | [[バリン/Barrin]]を[[カード]]化したもの。[[タップ]]要らずの[[バウンス|バウンサー]]だが、[[起動コスト]]は2[[マナ]]に加えて[[パーマネント]]の[[生け贄]]が必要ときつくなっている。 | + | [[バリン/Barrin]]を[[カード]]化したもの。[[タップ]]要らずの[[バウンス|バウンサー]]だが、[[起動コスト]]は2[[マナ]]に加えて[[パーマネント]]の[[生け贄に捧げる|生け贄]]が必要ときつくなっている。 |
− | [[ | + | [[コントロールデッキ]]向けの[[能力]]だが、コントロールでパーマネントが減っていくのは厳しい。[[金粉のドレイク/Gilded Drake]]で奪った[[クリーチャー]]を生け贄に捧げて金粉のドレイクを戻すコンボなどが考案されたが、[[トーナメント]]で目立った活躍はできなかった。 |
[[ウルザ・ブロック構築]]では、[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]、[[錯乱した隠遁者/Deranged Hermit]]、[[フェアリーの大群/Cloud of Faeries]]との4枚[[コンボ]]による[[無限マナ]][[デッキ]]が一応存在した。が、[[1999年]]7月に[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]が禁止されてからは構築不可能になった。 | [[ウルザ・ブロック構築]]では、[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]、[[錯乱した隠遁者/Deranged Hermit]]、[[フェアリーの大群/Cloud of Faeries]]との4枚[[コンボ]]による[[無限マナ]][[デッキ]]が一応存在した。が、[[1999年]]7月に[[ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle]]が禁止されてからは構築不可能になった。 | ||
− | [[リミテッド]]では繰り返し使えるバウンスは非常に強力。 | + | [[リミテッド]]では繰り返し使えるバウンスは非常に強力。[[エターナルエンチャント]]があればなおよい。 |
− | *[[ | + | *[[神河物語]]の[[レジェンド (クリーチャー・タイプ)|レジェンド]]廃止によって、一時期[[クリーチャー・タイプ]]は[[ウィザード]]のみだったが、[[2007年9月サブタイプ変更]]で[[人間]]が追加された。 |
==関連カード== | ==関連カード== |
2024年8月17日 (土) 11:54時点における最新版
Barrin, Master Wizard / 練達の魔術師バリン (1)(青)(青)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
(2),パーマネントを1つ生け贄に捧げる:クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
1/1バリン/Barrinをカード化したもの。タップ要らずのバウンサーだが、起動コストは2マナに加えてパーマネントの生け贄が必要ときつくなっている。
コントロールデッキ向けの能力だが、コントロールでパーマネントが減っていくのは厳しい。金粉のドレイク/Gilded Drakeで奪ったクリーチャーを生け贄に捧げて金粉のドレイクを戻すコンボなどが考案されたが、トーナメントで目立った活躍はできなかった。
ウルザ・ブロック構築では、ガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle、錯乱した隠遁者/Deranged Hermit、フェアリーの大群/Cloud of Faeriesとの4枚コンボによる無限マナデッキが一応存在した。が、1999年7月にガイアの揺籃の地/Gaea's Cradleが禁止されてからは構築不可能になった。
リミテッドでは繰り返し使えるバウンスは非常に強力。エターナルエンチャントがあればなおよい。
- 神河物語のレジェンド廃止によって、一時期クリーチャー・タイプはウィザードのみだったが、2007年9月サブタイプ変更で人間が追加された。
[編集] 関連カード
- 練達の魔術師バリン/Barrin, Master Wizard
- トレイリアの大魔導師、バリン/Barrin, Tolarian Archmage