清純のタリスマン/Pristine Talisman

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
マナ・アーティファクトとしても、[[ライフ]]回復[[カード]]としても、あまり性能は高くはないのだが、両方同時に行なえるため意外と便利である。[[対戦相手]]の猛攻をしのぎつつ[[重い]]カードに繋げられるため、長期戦を意識した編成の[[デッキ]]なら全般に使いやすい。特に[[全体除去]]や[[X]][[呪文]]のようなできるだけ粘ってから[[唱える]]と効果的な呪文と相性がよい。
 
マナ・アーティファクトとしても、[[ライフ]]回復[[カード]]としても、あまり性能は高くはないのだが、両方同時に行なえるため意外と便利である。[[対戦相手]]の猛攻をしのぎつつ[[重い]]カードに繋げられるため、長期戦を意識した編成の[[デッキ]]なら全般に使いやすい。特に[[全体除去]]や[[X]][[呪文]]のようなできるだけ粘ってから[[唱える]]と効果的な呪文と相性がよい。
  
当初[[構築]]での活躍は厳しいと思われていたが、[[スタンダード]]で[[呪禁]]をフィーチャーした[[ウィニー]]が台頭してくると、[[殴打頭蓋/Batterskull]]や[[死の支配の呪い/Curse of Death's Hold]]などの対策カードに安定して繋げられるようになる点を買われて[[コントロール (デッキ)|コントロール・デッキ]]に採用されるようになった。時代に恵まれたカードと言える。
+
当初[[構築]]での活躍は厳しいと思われていたが、[[スタンダード]]で[[呪禁]]をフィーチャーした[[ウィニー]]が台頭してくると、[[殴打頭蓋/Batterskull]]や[[死の支配の呪い/Curse of Death's Hold]]などの対策カードに安定して繋げられるようになる点を買われて[[コントロールデッキ]]に採用されるようになった。時代に恵まれたカードと言える。
  
 
[[パウパー]]では[[神秘の指導コントロール]]のような低速コントロールデッキで採用されることがある。
 
[[パウパー]]では[[神秘の指導コントロール]]のような低速コントロールデッキで採用されることがある。
11行: 11行:
 
[[リミテッド]]では序盤は[[マナ加速]]しつつ、長期戦になりマナの使い道がなくなっても[[ライフ・アドバンテージ]]を得られるので無駄にならない。[[ファイレクシア・マナ]]と相性がよいのも利点。ただし[[ミラディンの傷跡ブロック]]には[[感染]]があるため過信は禁物。
 
[[リミテッド]]では序盤は[[マナ加速]]しつつ、長期戦になりマナの使い道がなくなっても[[ライフ・アドバンテージ]]を得られるので無駄にならない。[[ファイレクシア・マナ]]と相性がよいのも利点。ただし[[ミラディンの傷跡ブロック]]には[[感染]]があるため過信は禁物。
  
*[[ミラディン包囲戦]][[ゲームデー]]において、[[ミラディン/Mirrodin]]陣営の[[陣営デッキ]]で参加した[[プレイヤー]]の上位に先行配布された。その時点では第3[[エキスパンション]]が「清純なるミラディン」と「[[新たなるファイレクシア]]」のどちらになるかは伏せられていたため、そこで配布されたこのカードには清純なるミラディンの[[エキスパンション・シンボル]]が描かれている。
+
*[[ミラディン包囲戦]][[ゲームデー]]において、[[ミラディン/Mirrodin]]陣営の[[陣営デッキ]]で参加した[[プレイヤー]]の上位に先行配布された。その時点では第3[[エキスパンション]]が「清純なるミラディン」と「[[新たなるファイレクシア]]」のどちらになるかは伏せられていたため、そこで配布されたこのカードには清純なるミラディンの[[エキスパンション・シンボル]]が描かれている<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/your-first-action-card-2011-02-15 Your First Action Card](Arcana [[2011年]]2月15日 [[Monty Ashley]]著)</ref>。
*[[ミラディン]]の[[タリスマン]][[サイクル#カード群|サイクル]]とは、[[カード名]]もイラストの構図もよく似ているが、[[マナ能力]]の特徴は逆である。あえて対になるようにデザインしたのであろう。
+
*[[ミラディン]]の[[タリスマン]][[サイクル]]とは、[[カード名]]も{{Gatherer|id=520533}}の構図もよく似ているが({{Gatherer|id=568919|参考:威圧のタリスマンのイラスト}})、[[マナ能力]]の特徴は逆である。あえて対になるようにデザインしたのであろう。
 
*1点のライフを得ることは[[マナ能力]]の一部であるため[[スタック]]に乗らず、[[起動]]と同時にライフを得る。
 
*1点のライフを得ることは[[マナ能力]]の一部であるため[[スタック]]に乗らず、[[起動]]と同時にライフを得る。
 
*[[マナ・バーン]]が廃止されたため、ライフのためだけに起動してもデメリットがない。しかもマナ能力であるため、[[対応して]]何かされることもない。そのため[[ブレイドウッドの杯/Braidwood Cup]]の[[上位互換]]にあたる。
 
*[[マナ・バーン]]が廃止されたため、ライフのためだけに起動してもデメリットがない。しかもマナ能力であるため、[[対応して]]何かされることもない。そのため[[ブレイドウッドの杯/Braidwood Cup]]の[[上位互換]]にあたる。
 
+
==脚注==
 +
<references />
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[マナ能力を持つアーティファクト・カード]]
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ミラディン陣営 - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:新たなるファイレクシア]] / ミラディン陣営 - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アイコニックマスターズ]] - [[アンコモン]]

2022年6月15日 (水) 22:13時点における版


Pristine Talisman / 清純のタリスマン (3)
アーティファクト

(T):(◇)を加える。あなたは1点のライフを得る。


無色マナしか生み出せないものの、回復もしてくれるマナ・アーティファクト

マナ・アーティファクトとしても、ライフ回復カードとしても、あまり性能は高くはないのだが、両方同時に行なえるため意外と便利である。対戦相手の猛攻をしのぎつつ重いカードに繋げられるため、長期戦を意識した編成のデッキなら全般に使いやすい。特に全体除去X呪文のようなできるだけ粘ってから唱えると効果的な呪文と相性がよい。

当初構築での活躍は厳しいと思われていたが、スタンダード呪禁をフィーチャーしたウィニーが台頭してくると、殴打頭蓋/Batterskull死の支配の呪い/Curse of Death's Holdなどの対策カードに安定して繋げられるようになる点を買われてコントロールデッキに採用されるようになった。時代に恵まれたカードと言える。

パウパーでは神秘の指導コントロールのような低速コントロールデッキで採用されることがある。

リミテッドでは序盤はマナ加速しつつ、長期戦になりマナの使い道がなくなってもライフ・アドバンテージを得られるので無駄にならない。ファイレクシア・マナと相性がよいのも利点。ただしミラディンの傷跡ブロックには感染があるため過信は禁物。

脚注

  1. Your First Action Card(Arcana 2011年2月15日 Monty Ashley著)

参考

QR Code.gif