カルドーサのフェニックス/Kuldotha Phoenix
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
他のフェニックスにも多く見られる、[[アップキープ]]にのみ回収可能なシステムだが、これは[[コスト・パフォーマンス]]がすこぶるよい。たった4マナで直接[[戦場]]に舞い戻り、かつ速攻でその[[ターン]]にも[[攻撃]]に参加することができる。 | 他のフェニックスにも多く見られる、[[アップキープ]]にのみ回収可能なシステムだが、これは[[コスト・パフォーマンス]]がすこぶるよい。たった4マナで直接[[戦場]]に舞い戻り、かつ速攻でその[[ターン]]にも[[攻撃]]に参加することができる。 | ||
− | [[赤]]の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]の[[フィニッシャー]]として一考に値する。 | + | [[赤]]の[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]の[[フィニッシャー]]として一考に値する。 |
もちろん、金属術を達成していないと復活できないことには留意が必要。[[マナ・アーティファクト]]などを利用すると良いだろう。また、[[追放]]する[[除去]]相手にはさすがに復活できないが、[[生け贄]]エンジンになる[[アーティファクト]]を使えば克服できる。 | もちろん、金属術を達成していないと復活できないことには留意が必要。[[マナ・アーティファクト]]などを利用すると良いだろう。また、[[追放]]する[[除去]]相手にはさすがに復活できないが、[[生け贄]]エンジンになる[[アーティファクト]]を使えば克服できる。 |
2010年12月1日 (水) 16:25時点における版
Kuldotha Phoenix / カルドーサのフェニックス (2)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー — フェニックス(Phoenix)
クリーチャー — フェニックス(Phoenix)
飛行、速攻
金属術 ― (4):あなたの墓地にあるカルドーサのフェニックスを戦場に戻す。あなたのアップキープの間であなたがアーティファクトを3つ以上コントロールしているときにのみ起動できる。
5マナ4/4、飛行と速攻。火山のドラゴン/Volcanic Dragonもびっくりのサイズと、金属術による自己リアニメイト能力をあわせ持つフェニックス。
他のフェニックスにも多く見られる、アップキープにのみ回収可能なシステムだが、これはコスト・パフォーマンスがすこぶるよい。たった4マナで直接戦場に舞い戻り、かつ速攻でそのターンにも攻撃に参加することができる。
もちろん、金属術を達成していないと復活できないことには留意が必要。マナ・アーティファクトなどを利用すると良いだろう。また、追放する除去相手にはさすがに復活できないが、生け贄エンジンになるアーティファクトを使えば克服できる。
- 金属術さえ達成すれば、何らかの方法で墓地に置くことで全く赤マナの出ないデッキでの運用が可能なのもポイント。
- 特に同セットの謎鍛冶/Riddlesmithは、アーティファクトの数を増やしつつフェニックスを捨てられるため相性がよい。
コミック燃え尽きぬ炎第1巻に、作品ロゴの入ったFOILのプロモカードとして付属。