スフィンクスの後見/Sphinx's Tutelage
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
8行: | 8行: | ||
[[リミテッド]]では[[デッキ]]枚数が少ないのも有り、[[エンドカード]]になり得るポテンシャルを持つ。[[スタンダード]]では、[[探査]]や[[魔巧]]が存在するので、中途半端に削ると[[対戦相手]]を助けてしまうことになる可能性があることは注意しておきたい。 | [[リミテッド]]では[[デッキ]]枚数が少ないのも有り、[[エンドカード]]になり得るポテンシャルを持つ。[[スタンダード]]では、[[探査]]や[[魔巧]]が存在するので、中途半端に削ると[[対戦相手]]を助けてしまうことになる可能性があることは注意しておきたい。 | ||
+ | |||
+ | スタンダードでは登場直後からこのカードを軸に据えた[[青赤コントロール#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|青赤後見]]と呼ばれるライブラリー破壊デッキが登場した。 | ||
*[[あなた|自分]]のドローに反応してライブラリー破壊を行うエンチャントして、過去には[[ジェイスの消去/Jace's Erasure]]が存在した。そちらはシンプルに1枚削るだけだが、自分自身も[[対象]]にとれる。 | *[[あなた|自分]]のドローに反応してライブラリー破壊を行うエンチャントして、過去には[[ジェイスの消去/Jace's Erasure]]が存在した。そちらはシンプルに1枚削るだけだが、自分自身も[[対象]]にとれる。 |
2015年8月10日 (月) 20:19時点における版
Sphinx's Tutelage / スフィンクスの後見 (2)(青)
エンチャント
エンチャント
あなたがカードを1枚引くたび、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーはカードを2枚切削する。これにより、色1色を共通して持つ土地でないカード2枚が切削されたなら、この手順を繰り返す。
(5)(青):カードを1枚引き、その後カードを1枚捨てる。
丸砥石/Grindstoneに似た能力を持ったエンチャント。ライブラリー破壊が起動型能力ではなく誘発型能力になり、ルーター能力も併せ持つ。
放っておいてもドロー・ステップが来るたびにライブラリーを削ることができるが、他のドロー手段を併用するとペースを上げられる。幸いにも青はドローが得意なので、容易に複数回の誘発を狙えるだろう。また、起動コストは重いが自身の起動型能力で誘発させることができるため、無理にドロー呪文を採用しなくてもマナさえあれば複数回の誘発を狙える。
土地カードを墓地に置くと止まってしまうため、絵描きの召使い/Painter's Servantとのペインター・グラインドストーンコンボは狙えなくなっている。丸砥石よりもマナ・コストが重く、能動的に削ろうとすると手間もかかるため、本家に任せた方がよいだろう。
リミテッドではデッキ枚数が少ないのも有り、エンドカードになり得るポテンシャルを持つ。スタンダードでは、探査や魔巧が存在するので、中途半端に削ると対戦相手を助けてしまうことになる可能性があることは注意しておきたい。
スタンダードでは登場直後からこのカードを軸に据えた青赤後見と呼ばれるライブラリー破壊デッキが登場した。
- 自分のドローに反応してライブラリー破壊を行うエンチャントして、過去にはジェイスの消去/Jace's Erasureが存在した。そちらはシンプルに1枚削るだけだが、自分自身も対象にとれる。