通りの悪霊/Street Wraith
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
6行: | 6行: | ||
一方[[構築]]の場合は[[クリーチャー]]としては平凡だが、マナがかからないサイクリングが特に重要視される。[[ライフ]]の損失に目を瞑れるなら強力な[[デッキ圧縮]]であるため、特に瞬殺型[[コンボデッキ]]が[[色]]に合わずとも採用する事が多い。また確実に[[墓地]]を1枚[[肥やす]]ことができる点を活かすデッキにも投入され、[[タルモゴイフ/Tarmogoyf]]や[[汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiled]]など[[シナジー]]を作るカードは多い。 | 一方[[構築]]の場合は[[クリーチャー]]としては平凡だが、マナがかからないサイクリングが特に重要視される。[[ライフ]]の損失に目を瞑れるなら強力な[[デッキ圧縮]]であるため、特に瞬殺型[[コンボデッキ]]が[[色]]に合わずとも採用する事が多い。また確実に[[墓地]]を1枚[[肥やす]]ことができる点を活かすデッキにも投入され、[[タルモゴイフ/Tarmogoyf]]や[[汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiled]]など[[シナジー]]を作るカードは多い。 | ||
+ | |||
+ | [[モダン]]では[[死せる生]]や[[Super Crazy Zoo]]、[[レガシー]]では[[The Spy]]、[[Pauper]]では[[Damned Combo]]といったデッキで採用されている。 | ||
*[[ソーサリー]]ではあるが、同じライフ2点で1[[引く|ドロー]]でき、加えて[[対戦相手]]の[[手札]]確認までできる[[ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe]]登場後は、瞬殺コンボデッキにおける立場を奪われた感がある。しかし、クリーチャーであることを活かせる[[死せる生|死せる生デッキ]]などでは活躍を続けている。また、追加のデッキ圧縮として数枚採用されることはままある。 | *[[ソーサリー]]ではあるが、同じライフ2点で1[[引く|ドロー]]でき、加えて[[対戦相手]]の[[手札]]確認までできる[[ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe]]登場後は、瞬殺コンボデッキにおける立場を奪われた感がある。しかし、クリーチャーであることを活かせる[[死せる生|死せる生デッキ]]などでは活躍を続けている。また、追加のデッキ圧縮として数枚採用されることはままある。 |
2015年8月25日 (火) 23:53時点における版
Street Wraith / 通りの悪霊 (3)(黒)(黒)
クリーチャー — レイス(Wraith)
クリーチャー — レイス(Wraith)
沼渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが沼(Swamp)をコントロールしているかぎりブロックされない。)
サイクリング ― 2点のライフを支払う。(2点のライフを支払う,このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
久しぶりに登場したレイス。例によって沼渡り持ち。沼の悪霊/Bog Wraithが1マナ重くなったら+0/+1とサイクリングを得た。
沼の悪霊同様に、リミテッドでは黒入りデッキに対する強力なキラーカード。3/4のサイズはそれなりに有用。
一方構築の場合はクリーチャーとしては平凡だが、マナがかからないサイクリングが特に重要視される。ライフの損失に目を瞑れるなら強力なデッキ圧縮であるため、特に瞬殺型コンボデッキが色に合わずとも採用する事が多い。また確実に墓地を1枚肥やすことができる点を活かすデッキにも投入され、タルモゴイフ/Tarmogoyfや汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiledなどシナジーを作るカードは多い。
モダンでは死せる生やSuper Crazy Zoo、レガシーではThe Spy、PauperではDamned Comboといったデッキで採用されている。
- ソーサリーではあるが、同じライフ2点で1ドローでき、加えて対戦相手の手札確認までできるギタクシア派の調査/Gitaxian Probe登場後は、瞬殺コンボデッキにおける立場を奪われた感がある。しかし、クリーチャーであることを活かせる死せる生デッキなどでは活躍を続けている。また、追加のデッキ圧縮として数枚採用されることはままある。
- 未来予知初出時はアンコモンだったが、Modern Mastersではコモンに変更された。これによりPauperで使用可能になった。