暗殺者の凶刃/Assassin's Blade
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
10行: | 10行: | ||
*そもそも[[ポータル]]には[[再生]]が存在していないため、[[再生]]を許すのは致し方ないのかもしれない。 | *そもそも[[ポータル]]には[[再生]]が存在していないため、[[再生]]を許すのは致し方ないのかもしれない。 | ||
− | *[[カード・タイプ]]の[[インスタント]]は[[オラクル]]変更後の現在のテキストであり、実際の[[ポータル]]版では[[ソーサリー]]である。[[打ち消す|カウンター]]と同じく、特別に[[対戦相手]]の[[ターン]]にのみ[[ | + | *[[カード・タイプ]]の[[インスタント]]は[[オラクル]]変更後の現在のテキストであり、実際の[[ポータル]]版では[[ソーサリー]]である。[[打ち消す|カウンター]]と同じく、特別に[[対戦相手]]の[[ターン]]にのみ[[唱える]]ことができるということになっていたため、ルール改定前は[[デジャ・ヴュ/Deja Vu]]で手札に戻すことが可能であった。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ポータル]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:ポータル]] - [[アンコモン]] |
2010年8月6日 (金) 19:04時点における最新版
Assassin's Blade / 暗殺者の凶刃 (1)(黒)
インスタント
インスタント
この呪文は攻撃クリーチャー指定ステップの間で、あなたがこのステップで攻撃されているならば唱えられる。
黒でない攻撃しているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
黒には珍しい攻撃クリーチャー専用の除去。通常これは白の得意とする効果だが、ちょっと軽いこともあり、「黒でないクリーチャー」という、黒らしい制約も付いている。
恐怖/Terrorと比べると攻撃時限定ながらアーティファクト・クリーチャーも破壊でき、闇への追放/Dark Banishingと比べると対象が限定された代わりに1マナ軽いという利点がある(ただし、再生を許してしまうが)。
ポータル系の除去であるため、過小評価されがちなカードなのだが、実はかなり費用対効果のバランスが取れているのである。
しかし、後に破滅の刃/Doom Bladeが出たため、それの下位互換となってしまった。
- そもそもポータルには再生が存在していないため、再生を許すのは致し方ないのかもしれない。
- カード・タイプのインスタントはオラクル変更後の現在のテキストであり、実際のポータル版ではソーサリーである。カウンターと同じく、特別に対戦相手のターンにのみ唱えることができるということになっていたため、ルール改定前はデジャ・ヴュ/Deja Vuで手札に戻すことが可能であった。