誰も置き去りにしない/No One Left Behind

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(8人の利用者による、間の10版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:No One Left Behind}}
 
{{#card:No One Left Behind}}
  
{{未評価|兄弟戦争}}
+
[[対象]]が[[マナ総量]]3以下なら2[[マナ]]で[[唱え]]られる[[リアニメイト]][[呪文]]。
  
1マナ重い[[発掘/Unearth]]としても使用できる、[[再命/Rise Again]][[上位互換]]
+
序盤なら[[小型クリーチャー]]を、中盤以降は[[フィニッシャー]][[釣る]]ために使うことができ、使い分けられるのが利点。
  
 +
[[スタンダード]]範囲においては[[白]]がある[[ウィニー]]なら[[未練残り/Can't Stay Away]]や[[継ぎ当て/Patch Up]]、大型リアニメイトを軸とするなら[[戦墓の再誕/Diregraf Rebirth]]や[[エドガーの覚醒/Edgar's Awakening]]など選択肢が豊富。白の絡まないウィニーの他、小型クリーチャーなら2マナで釣れつつも終盤にはフィニッシャーをリアニメイトできる汎用性を活かした[[構築]]にしたいところ。
 +
 +
[[イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期]]のスタンダードにおいては、[[陰謀の解明者/Conspiracy Unraveler]]を軸にした[[リアニメイト/スタンダード/イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期|リアニメイトデッキ]]での採用が見られる。序盤は[[蒸気核の学者/Steamcore Scholar]]を戻して[[アドバンテージ]]を稼ぎ、後半は陰謀の解明者を含むフィニッシャーを釣る、と無駄なく活用できる。マナ総量が大きいので陰謀の解明者の[[証拠収集]]にも使いやすい。
 +
 +
[[リミテッド]]では小型クリーチャーと[[大型クリーチャー]]が混在しやすく、[[試作カード]]という腐りにくいファッティの存在もあり[[ソーサリー]]枠の[[クリーチャー・カード]]として仕込みやすくなっている。
 +
 +
*対象のマナ総量に応じて[[コスト]]が減少するだけで、対象そのものにマナ総量の制限はない。2マナで唱えたこの呪文を[[コピー]]し、コピーした方で重いクリーチャーをリアニメイトするといった使い方も可能。
 +
*1マナ重い[[発掘/Unearth]]としても使用できる、[[再命/Rise Again]]の[[上位互換]]。
 +
*{{Gatherer|id=584999}}奥には再起動したと思しき巨大な[[アーティファクト・クリーチャー]]が、手前には味方を救出する一般[[兵士]]が描かれており、それぞれが対象のマナ・コストを反映しているのであろう。[[カード名]]に関してもイラストに紐づいたダブルミーニングになっており、前者は「誰も戦場に残さない(生かして帰さない)」、後者は日本語訳通り「生還させる」と逆のニュアンスである。
 +
**カード名「No One Left Behind」は元々は2002年に発行された著名な伝記のタイトルである。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[リアニメイトカード]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[アンコモン]]

2024年3月26日 (火) 01:40時点における最新版


No One Left Behind / 誰も置き去りにしない (4)(黒)
ソーサリー

この呪文がマナ総量が3以下であるクリーチャー・カードを対象とするなら、この呪文を唱えるためのコストは(3)少なくなる。
あなたの墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とする。それを戦場に戻す。


対象マナ総量3以下なら2マナ唱えられるリアニメイト呪文

序盤なら小型クリーチャーを、中盤以降はフィニッシャー釣るために使うことができ、使い分けられるのが利点。

スタンダード範囲においてはがあるウィニーなら未練残り/Can't Stay Away継ぎ当て/Patch Up、大型リアニメイトを軸とするなら戦墓の再誕/Diregraf Rebirthエドガーの覚醒/Edgar's Awakeningなど選択肢が豊富。白の絡まないウィニーの他、小型クリーチャーなら2マナで釣れつつも終盤にはフィニッシャーをリアニメイトできる汎用性を活かした構築にしたいところ。

イニストラード:真夜中の狩り〜サンダー・ジャンクションの無法者期のスタンダードにおいては、陰謀の解明者/Conspiracy Unravelerを軸にしたリアニメイトデッキでの採用が見られる。序盤は蒸気核の学者/Steamcore Scholarを戻してアドバンテージを稼ぎ、後半は陰謀の解明者を含むフィニッシャーを釣る、と無駄なく活用できる。マナ総量が大きいので陰謀の解明者の証拠収集にも使いやすい。

リミテッドでは小型クリーチャーと大型クリーチャーが混在しやすく、試作カードという腐りにくいファッティの存在もありソーサリー枠のクリーチャー・カードとして仕込みやすくなっている。

  • 対象のマナ総量に応じてコストが減少するだけで、対象そのものにマナ総量の制限はない。2マナで唱えたこの呪文をコピーし、コピーした方で重いクリーチャーをリアニメイトするといった使い方も可能。
  • 1マナ重い発掘/Unearthとしても使用できる、再命/Rise Again上位互換
  • イラスト奥には再起動したと思しき巨大なアーティファクト・クリーチャーが、手前には味方を救出する一般兵士が描かれており、それぞれが対象のマナ・コストを反映しているのであろう。カード名に関してもイラストに紐づいたダブルミーニングになっており、前者は「誰も戦場に残さない(生かして帰さない)」、後者は日本語訳通り「生還させる」と逆のニュアンスである。
    • カード名「No One Left Behind」は元々は2002年に発行された著名な伝記のタイトルである。

[編集] 参考

QR Code.gif