むかしむかし/Once Upon a Time

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(12人の利用者による、間の20版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Once Upon a Time}}
 
{{#card:Once Upon a Time}}
  
物語の語り始めとして舞台か登場人物を紹介する、[[衝動]][[効果]][[インスタント]]
+
物語の語り始めとして舞台か登場人物を紹介する[[インスタント]][[クリーチャー]][[土地]]を[[濾過]]し、[[ゲーム]]で最初に[[唱える]][[呪文]]ならば[[マナ・コストを支払うことなく唱える]]ことができる。
  
条件はあるが、0[[マナ]]の衝動効果は強力。[[ゲーム開始時の手札]]では実質[[土地]]としても[[クリーチャー]]としてもカウントできるため、[[マリガン]]の判断が非常に楽になる。普通に[[唱える]]場合でも[[未開地の捜索/Seek the Wilds]]の[[上位互換]]であり、[[コスト・パフォーマンス]]は高い。
+
初動の安定性に大きく貢献する[[パワーカード]]で、使用可能なほぼ全ての[[フォーマット]]で活躍し、[[構築]]の主要4フォーマットでは[[レガシー]]を除いて[[禁止カード]]に指定された。同じように禁止された[[王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns]]とともに、[[エルドレインの王権]]を代表する存在。
  
登場時の[[スタンダード]]では、[[ゴロス・ランプ]]、[[食物 (デッキ)|食物]]、[[出来事 (デッキ)|出来事]]など、[[緑]]を含む[[ミッドレンジ]]~[[ランプ]]系の[[デッキ]]で広く使われている。[[モダン]]でも、クリーチャーを[[キーカード]]とする[[コンボデッキ]]などで採用されることがある。
+
==解説==
 +
条件を満たした0[[マナ]]の濾過効果は非常に強力で、[[思案/Ponder]]などが使えない[[モダン]]以上のフォーマットでは初動で5枚も[[ライブラリー]]を見られるのは他に類を見ない効率。[[ゲーム開始時の手札]]では実質[[土地]]としても[[クリーチャー]]としてもカウントでき、[[マリガン]]の判断が非常に楽になる。また1ターン目に[[唱える]]必要はなく、適宜遅らせて使用する事も可能なのが裏の強み。普通に[[唱える]]場合でも[[未開地の捜索/Seek the Wilds]]の[[上位互換]]であり、[[ピッチスペル]]もどきでありながら[[コスト・パフォーマンス]]はむしろ高い。
 +
 
 +
登場時の[[スタンダード]]では、[[ゴロス・ランプ]]、[[食物 (デッキ)|食物]]、[[出来事 (デッキ)|出来事]]など、[[緑]]を含む[[ミッドレンジ]]~[[ランプ]]系の[[デッキ]]で広く使われていた。[[パイオニア]]でも使用可能な間はずっと緑系デッキのスロットを占有し続けた。[[モダン]]でも当初[[Amulet Combo|アミュレット・タイタン]]などのクリーチャーや土地を[[キーカード]]とする[[コンボデッキ]]で採用されていたが、次第に素で唱えてもカードパワー負けしない事が知られるにつれ[[アグロ]]・[[コントロールデッキ|コントロール]]含め緑絡みであればほとんどのデッキで見かけるようになる。
 +
 
 +
レガシーでも大抵の緑系デッキで考慮され得るが、特に[[ヘックスメイジ・デプス]]や[[エルフ (デッキ)|エルフ]]、[[ドレッジ・ヴァイン|ホガーク]]では必須に近い。
  
 
*"once upon a time"は童話の始まりに使われる文句で、日本語の「むかしむかし」に相当する。
 
*"once upon a time"は童話の始まりに使われる文句で、日本語の「むかしむかし」に相当する。
 
**童話の締めくくりに使われる文句である[[めでたしめでたし/Happily Ever After]]とは対になっている。
 
**童話の締めくくりに使われる文句である[[めでたしめでたし/Happily Ever After]]とは対になっている。
 +
***[[エルドレインの森]]ではもう一つの対になるカードとして[[一巻の終わり/The End]]も登場した。
 +
 +
==禁止指定==
 +
[[2019年]]11月22日([[Magic: The Gathering Arena]]、[[Magic Online]]では11月18日)より、[[スタンダード]]で[[禁止カード]]に指定される<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/november-18-2019-banned-and-restricted-announcement November 18, 2019 Banned and Restricted Announcement]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033448/ 2019年11月18日 禁止制限告知]</ref>。[[食物 (デッキ)|食物デッキ]]の支配だけでなく、競技[[メタゲーム]]において[[緑]]のデッキが多すぎることもこの環境の問題点であった。このカードは初動の高い安定性に貢献し、緑と他の[[色]]との序盤の[[マナ基盤]]の差を大きくしていた。
 +
 +
2019年12月3日より、[[パイオニア]]で禁止カードに指定される<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/december-2-2019-pioneer-banned-announcement December 2, 2019 Pioneer Banned Announcement]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033494/ 2019年12月2日 パイオニア禁止告知]</ref>。このカードを共通要素とした緑のデッキの全般的な流行と支配が理由。
 +
 +
2019年12月10日の告知後、[[ヒストリック]]で一時停止(暫定的な使用禁止)に指定され<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/magic-digital/historic-suspension-announcement-2019-12-10 Historic Suspension Announcement]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033536/ ヒストリック一時停止告知]</ref>、[[2020年]]3月10日(アリーナでは3月12日)より、正式な禁止カードに指定される<ref name="N1">[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/march-9-2020-banned-and-restricted-announcement March 9, 2020 Banned and Restricted Announcement]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033869/ 2020年3月9日 禁止制限告知]</ref>。
 +
 +
2020年3月10日より、[[モダン]]で禁止カードに指定される<ref name="N1" />。使用率の高さ、初動を安定させゲームプレイの進行の多様性を損ねていること、そして将来的にもデザイン上の制約となることが問題視された。
 +
 +
*このカードと[[王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crowns]]は、発売から49日で禁止されたことになる([[紙|テーブルトップ]]スタンダード基準)。これはかの[[記憶の壺/Memory Jar]](45日)にも匹敵する記録である。
  
 
==開発秘話==
 
==開発秘話==
これは[[カード名]]から[[トップダウン・デザイン]]で作られた[[カード]]であり、その名前から緑になった(緑は運命、および世界における自分の役割を果たすことに関する[[色]]である)。最初は[[力線]]のような、ゲーム開始時の手札にある場合に効果を発揮するデザインだったが、後に力線に似ているがいくらか異なる空間に感じられる、現在の形に変更された。効果は[[ゲーム]]の最初にしたいことで緑らしいもの、すなわちクリーチャーか土地を[[手札に加える]]衝動になった<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/eldraine-check-part-3-2019-10-07 Eldraine Check, Part 3]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033149/ エルドレイン・チェック その3]([[Making Magic]] [[2019年]]10月7日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
+
これは[[カード名]]から[[トップダウン・デザイン]]で作られた[[カード]]であり、その名前から緑になった(緑は運命、および世界における自分の役割を果たすことに関する色である)。最初は[[力線]]のような、ゲーム開始時の手札にある場合に効果を発揮するデザインだったが、後に力線に似ているがいくらか異なる空間に感じられる、現在の形に変更された。効果は[[ゲーム]]の最初にしたいことで緑らしいもの、すなわちクリーチャーか土地を[[手札に加える]]濾過になった<ref>[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/eldraine-check-part-3-2019-10-07 Eldraine Check, Part 3]/[https://mtg-jp.com/reading/mm/0033149/ エルドレイン・チェック その3]([[Making Magic]] [[2019年]]10月7日 [[Mark Rosewater]]著)</ref>。
  
 
==脚注==
 
==脚注==
18行: 35行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[レア]]
 +
__NOTOC__

2023年9月13日 (水) 03:01時点における最新版


Once Upon a Time / むかしむかし (1)(緑)
インスタント

この呪文があなたがこのゲームで唱えた最初の呪文であるなら、あなたはこれを、これのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
あなたのライブラリーの一番上からカードを5枚見る。あなたはその中からクリーチャーか土地であるカード1枚を公開してあなたの手札に加えてもよい。残りをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。


物語の語り始めとして舞台か登場人物を紹介するインスタントクリーチャー土地濾過し、ゲームで最初に唱える呪文ならばマナ・コストを支払うことなく唱えることができる。

初動の安定性に大きく貢献するパワーカードで、使用可能なほぼ全てのフォーマットで活躍し、構築の主要4フォーマットではレガシーを除いて禁止カードに指定された。同じように禁止された王冠泥棒、オーコ/Oko, Thief of Crownsとともに、エルドレインの王権を代表する存在。

[編集] 解説

条件を満たした0マナの濾過効果は非常に強力で、思案/Ponderなどが使えないモダン以上のフォーマットでは初動で5枚もライブラリーを見られるのは他に類を見ない効率。ゲーム開始時の手札では実質土地としてもクリーチャーとしてもカウントでき、マリガンの判断が非常に楽になる。また1ターン目に唱える必要はなく、適宜遅らせて使用する事も可能なのが裏の強み。普通に唱える場合でも未開地の捜索/Seek the Wilds上位互換であり、ピッチスペルもどきでありながらコスト・パフォーマンスはむしろ高い。

登場時のスタンダードでは、ゴロス・ランプ食物出来事など、を含むミッドレンジランプ系のデッキで広く使われていた。パイオニアでも使用可能な間はずっと緑系デッキのスロットを占有し続けた。モダンでも当初アミュレット・タイタンなどのクリーチャーや土地をキーカードとするコンボデッキで採用されていたが、次第に素で唱えてもカードパワー負けしない事が知られるにつれアグロコントロール含め緑絡みであればほとんどのデッキで見かけるようになる。

レガシーでも大抵の緑系デッキで考慮され得るが、特にヘックスメイジ・デプスエルフホガークでは必須に近い。

[編集] 禁止指定

2019年11月22日(Magic: The Gathering ArenaMagic Onlineでは11月18日)より、スタンダード禁止カードに指定される[1]食物デッキの支配だけでなく、競技メタゲームにおいてのデッキが多すぎることもこの環境の問題点であった。このカードは初動の高い安定性に貢献し、緑と他のとの序盤のマナ基盤の差を大きくしていた。

2019年12月3日より、パイオニアで禁止カードに指定される[2]。このカードを共通要素とした緑のデッキの全般的な流行と支配が理由。

2019年12月10日の告知後、ヒストリックで一時停止(暫定的な使用禁止)に指定され[3]2020年3月10日(アリーナでは3月12日)より、正式な禁止カードに指定される[4]

2020年3月10日より、モダンで禁止カードに指定される[4]。使用率の高さ、初動を安定させゲームプレイの進行の多様性を損ねていること、そして将来的にもデザイン上の制約となることが問題視された。

[編集] 開発秘話

これはカード名からトップダウン・デザインで作られたカードであり、その名前から緑になった(緑は運命、および世界における自分の役割を果たすことに関する色である)。最初は力線のような、ゲーム開始時の手札にある場合に効果を発揮するデザインだったが、後に力線に似ているがいくらか異なる空間に感じられる、現在の形に変更された。効果はゲームの最初にしたいことで緑らしいもの、すなわちクリーチャーか土地を手札に加える濾過になった[5]

[編集] 脚注

  1. November 18, 2019 Banned and Restricted Announcement/2019年11月18日 禁止制限告知
  2. December 2, 2019 Pioneer Banned Announcement/2019年12月2日 パイオニア禁止告知
  3. Historic Suspension Announcement/ヒストリック一時停止告知
  4. 4.0 4.1 March 9, 2020 Banned and Restricted Announcement/2020年3月9日 禁止制限告知
  5. Eldraine Check, Part 3/エルドレイン・チェック その3Making Magic 2019年10月7日 Mark Rosewater著)

[編集] 参考

QR Code.gif