秘密の回収/Secret Salvage
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(2人の利用者による、間の2版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
奇妙な[[墓地]][[回収]]呪文。墓地の[[カード]]がそのまま[[手札]]に入るのではなく、そっちは[[追放]]して同じ名前のカードを[[ライブラリー]]から好きなだけ[[サーチ]]してくる。ある意味で逆[[根絶/Extirpate]]。 | 奇妙な[[墓地]][[回収]]呪文。墓地の[[カード]]がそのまま[[手札]]に入るのではなく、そっちは[[追放]]して同じ名前のカードを[[ライブラリー]]から好きなだけ[[サーチ]]してくる。ある意味で逆[[根絶/Extirpate]]。 | ||
− | [[黒]]のカードとしては珍しく、[[土地]]でさえなければ[[クリーチャー]]に限らずどんな[[カードタイプ]]のカードでも「回収」することができる。これは[[緑]]の領域の[[能力]]だが、このカードはあくまで「条件付きのサーチ」を行うものなので黒に認められたと思われる(カードタイプを問わないサーチは黒の[[ | + | [[黒]]のカードとしては珍しく、[[土地]]でさえなければ[[クリーチャー]]に限らずどんな[[カードタイプ]]のカードでも「回収」することができる。これは[[緑]]の領域の[[能力]]だが、このカードはあくまで「条件付きのサーチ」を行うものなので黒に認められたと思われる(カードタイプを問わないサーチは黒の[[色の役割|役割]]である)。 |
消耗戦において、強力なクリーチャーや[[ソーサリー]]を連続で叩きつける目的で採用することが考えられる。そのような戦況を想定する[[デッキ]]であれば[[重い|重さ]]もそこまで気にならないだろうし、[[害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk]]などの脅威を捌いたそばから3体も追加を呼ばれては[[対戦相手]]も対処に困ることだろう。 | 消耗戦において、強力なクリーチャーや[[ソーサリー]]を連続で叩きつける目的で採用することが考えられる。そのような戦況を想定する[[デッキ]]であれば[[重い|重さ]]もそこまで気にならないだろうし、[[害悪の機械巨人/Noxious Gearhulk]]などの脅威を捌いたそばから3体も追加を呼ばれては[[対戦相手]]も対処に困ることだろう。 | ||
+ | |||
+ | [[面晶体の連結/Hedron Alignment]]の[[勝利条件]]を満たすのにうってつけのカード。何らかの方法で[[墓地]]に落とした面晶体の連結を[[サーチ]]し、新たに墓地と[[戦場]]に置けば[[勝利]]は目前だ。 | ||
[[リミテッド]]では同名のカードが何枚も揃うことは期待しづらく、ハズレの部類に入る。 | [[リミテッド]]では同名のカードが何枚も揃うことは期待しづらく、ハズレの部類に入る。 | ||
11行: | 13行: | ||
*[[4枚制限ルール]]により、通常サーチできるカードは3枚が限度。ただし[[執拗なネズミ/Relentless Rats]]などで専用の[[タワーデッキ]]を組めば、実用性はともかく手札を100枚でも200枚でも増やせる。 | *[[4枚制限ルール]]により、通常サーチできるカードは3枚が限度。ただし[[執拗なネズミ/Relentless Rats]]などで専用の[[タワーデッキ]]を組めば、実用性はともかく手札を100枚でも200枚でも増やせる。 | ||
*[[_____]]の能力を起動してから追放すると、あなたが選んだ好きな名前1つを持つカードを好きなだけサーチしてくることができる。 | *[[_____]]の能力を起動してから追放すると、あなたが選んだ好きな名前1つを持つカードを好きなだけサーチしてくることができる。 | ||
+ | |||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[サーチカード]] | ||
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[レア]] |
2021年1月20日 (水) 00:08時点における最新版
Secret Salvage / 秘密の回収 (3)(黒)(黒)
ソーサリー
ソーサリー
あなたの墓地から土地でないカード1枚を対象とし、それを追放する。あなたのライブラリーからそのカードと同じ名前を持つ望む枚数のカードを探し、それらを公開してあなたの手札に加える。その後、ライブラリーを切り直す。
奇妙な墓地回収呪文。墓地のカードがそのまま手札に入るのではなく、そっちは追放して同じ名前のカードをライブラリーから好きなだけサーチしてくる。ある意味で逆根絶/Extirpate。
黒のカードとしては珍しく、土地でさえなければクリーチャーに限らずどんなカードタイプのカードでも「回収」することができる。これは緑の領域の能力だが、このカードはあくまで「条件付きのサーチ」を行うものなので黒に認められたと思われる(カードタイプを問わないサーチは黒の役割である)。
消耗戦において、強力なクリーチャーやソーサリーを連続で叩きつける目的で採用することが考えられる。そのような戦況を想定するデッキであれば重さもそこまで気にならないだろうし、害悪の機械巨人/Noxious Gearhulkなどの脅威を捌いたそばから3体も追加を呼ばれては対戦相手も対処に困ることだろう。
面晶体の連結/Hedron Alignmentの勝利条件を満たすのにうってつけのカード。何らかの方法で墓地に落とした面晶体の連結をサーチし、新たに墓地と戦場に置けば勝利は目前だ。
リミテッドでは同名のカードが何枚も揃うことは期待しづらく、ハズレの部類に入る。
- 4枚制限ルールにより、通常サーチできるカードは3枚が限度。ただし執拗なネズミ/Relentless Ratsなどで専用のタワーデッキを組めば、実用性はともかく手札を100枚でも200枚でも増やせる。
- _____の能力を起動してから追放すると、あなたが選んだ好きな名前1つを持つカードを好きなだけサーチしてくることができる。