ビジョンズ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(3人の利用者による、間の3版が非表示)
41行: 41行:
 
*[https://magic.wizards.com/ja/game-info/products/card-set-archive/visions ビジョンズ](マジック英語公式日本語版  セット特設サイト)
 
*[https://magic.wizards.com/ja/game-info/products/card-set-archive/visions ビジョンズ](マジック英語公式日本語版  セット特設サイト)
 
*[http://web.archive.org/web/20130203040317/http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/products/visionsbackstory Visions: The Backstory(Web Archive)] (公式サイトに掲載された背景ストーリー)
 
*[http://web.archive.org/web/20130203040317/http://www.wizards.com/Magic/TCG/Article.aspx?x=magic/products/visionsbackstory Visions: The Backstory(Web Archive)] (公式サイトに掲載された背景ストーリー)
 +
 +
==脚注==
 
<references />
 
<references />
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/Visions/ カードリスト](Wisdom Guild)
+
*[https://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/Visions/ カードリスト](Wisdom Guild)
 
*[[カード個別評価:ビジョンズ]]
 
*[[カード個別評価:ビジョンズ]]
*[[夜と昼の恋歌/Love Song of Night and Day]] ([[フレイバー・テキスト]]に頻出する詩歌)
+
*[[夜と昼の恋歌/Love Song of Night and Day (ストーリー)]] ([[フレイバー・テキスト]]に頻出する詩歌)
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]
**[[ミラージュ・ブロック]]
+
**[[第4版]] - [[クロニクル]] - [[ルネッサンス]]
***[[ミラージュ]]
+
**[[アイスエイジ・ブロック]]([[アイスエイジ]] - ([[ホームランド]]) - [[アライアンス]])
***[[ビジョンズ]]
+
**[[ミラージュ・ブロック]]([[ミラージュ]] - [[ビジョンズ]] - [[ウェザーライト]])
***[[ウェザーライト]]
+
**[[第5版]]
 +
**[[テンペスト・ブロック]]([[テンペスト]] - [[ストロングホールド]] - [[エクソダス]])
  
 
[[Category:エキスパンション|ひしよんす]]
 
[[Category:エキスパンション|ひしよんす]]

2025年1月15日 (水) 10:14時点における最新版

ビジョンズ/Visions
シンボル Vの字を形取った三角形の旗(戦争の三角/Triangle of War
略号 VI, VIS
コードネーム Mirage Jr.
発売日 米:1997年2月3日
日:1997年3月
MO:2006年4月11日
セット枚数 全167種類

ビジョンズ/Visionsは、ミラージュ・ブロックの1番目の小型エキスパンション1997年2月3日に発売された(日本では同年3月に発売された)。意味は「未来視」。

目次

[編集] 概要

南の大陸ジャムーラで引き起こされた戦乱を題材にしている。

リバー・ボア/River Boa火炎破/Fireblast衝動/Impulseなどコモンだけでも強力なカードが多数登場。もちろんコモン以外でも、吸血の教示者/Vampiric Tutor自然の秩序/Natural Order孤独の都/City of Solitude知られざる楽園/Undiscovered Paradiseをはじめトーナメントレベルのカードが目白押しで、一躍人気エキスパンションとなった。実用的なカードが少なかったホームランドと入れ替わりでスタンダードに登場したこともその人気に拍車をかけた。多くのデッキにとって強化になりこそすれ弱化にはならず、スタンダードに与えた影響は計り知れない。

戦場に出たとき追加の効果を持つクリーチャー(187クリーチャー)が、初めてデザインに取り入れられた[1][2]大クラゲ/Man-o'-Warネクラタル/Nekrataalが有名。

[編集] テーマデッキ

テーマデッキはMagic Onlineでのみ発売された。

[編集] パッケージ・イラスト

[編集] 主な開発スタッフ

[編集] 関連リンク

[編集] 脚注

  1. 素晴らしいバニラの材料(Latest Developments 2016年11月11日)
  2. 『アモンケット』語り その2(Making Magic 2017年5月1日)

[編集] 参考

QR Code.gif