悲劇的教訓/Tragic Lesson

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(加筆)
 
(1人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Tragic Lesson}}
 
{{#card:Tragic Lesson}}
  
[[目録/Catalog]]のバリエーション([[上位互換]])のひとつ。[[土地]]を1枚[[手札]]に[[バウンス]]することで[[捨てる]]必要がなくなる。
+
[[目録/Catalog]][[上位互換]]のひとつ。[[土地]]を1枚[[手札]]に[[バウンス]]することで[[捨てる]]必要がなくなる。
  
 
似た性質の[[工匠の天啓/Artificer's Epiphany]]などと比べ、条件が[[デッキ]]の形を選ばないものの、次[[ターン]]以降の[[テンポ・アドバンテージ]]に負担が生じるため気軽なものではなくなっている。できれば負担が相対的に目立たなくなる中盤以降の使用が望ましい。[[ETB]][[能力]]持ちの土地や[[サイクリングランド]]を[[回収]]して再利用したり、[[クリーチャー化]]した土地を[[除去]]から守ったりなどに使うのもよいだろう。戻した土地の分も合わせて都合2枚の手札が増やせるため、[[周到の神ケフネト/Kefnet the Mindful]]や[[新たな視点/New Perspectives]]などとの相性が良い。
 
似た性質の[[工匠の天啓/Artificer's Epiphany]]などと比べ、条件が[[デッキ]]の形を選ばないものの、次[[ターン]]以降の[[テンポ・アドバンテージ]]に負担が生じるため気軽なものではなくなっている。できれば負担が相対的に目立たなくなる中盤以降の使用が望ましい。[[ETB]][[能力]]持ちの土地や[[サイクリングランド]]を[[回収]]して再利用したり、[[クリーチャー化]]した土地を[[除去]]から守ったりなどに使うのもよいだろう。戻した土地の分も合わせて都合2枚の手札が増やせるため、[[周到の神ケフネト/Kefnet the Mindful]]や[[新たな視点/New Perspectives]]などとの相性が良い。
9行: 9行:
 
[[パウパー]]では、[[神秘の聖域/Mystic Sanctuary]]と組み合わせて[[フェアリー (デッキ)#パウパー|フェアリー]]などで採用されていた。
 
[[パウパー]]では、[[神秘の聖域/Mystic Sanctuary]]と組み合わせて[[フェアリー (デッキ)#パウパー|フェアリー]]などで採用されていた。
  
*ストーリー上は[[ケフネト最後の言葉/Kefnet's Last Word]]の続きであるが、[[フレイバー・テキスト]]を合わせて読むと切ない。
+
*[[破滅の刻]]版はストーリー上において[[ケフネト最後の言葉/Kefnet's Last Word]]の続きであるが、[[フレイバー・テキスト]]を合わせて読むと切ない。
  
 
{{フレイバーテキスト|最後の瞬間にケフネトは、混沌が広まる中で論理を求める人々の精神に手を差し伸べた。||ケフネト最後の言葉}}
 
{{フレイバーテキスト|最後の瞬間にケフネトは、混沌が広まる中で論理を求める人々の精神に手を差し伸べた。||ケフネト最後の言葉}}
17行: 17行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]]

2023年1月3日 (火) 14:36時点における最新版


Tragic Lesson / 悲劇的教訓 (2)(青)
インスタント

カードを2枚引く。その後、あなたが「あなたがコントロールする土地1つをオーナーの手札に戻す。」を選ばないかぎり、カード1枚を捨てる。


目録/Catalog上位互換のひとつ。土地を1枚手札バウンスすることで捨てる必要がなくなる。

似た性質の工匠の天啓/Artificer's Epiphanyなどと比べ、条件がデッキの形を選ばないものの、次ターン以降のテンポ・アドバンテージに負担が生じるため気軽なものではなくなっている。できれば負担が相対的に目立たなくなる中盤以降の使用が望ましい。ETB能力持ちの土地やサイクリングランド回収して再利用したり、クリーチャー化した土地を除去から守ったりなどに使うのもよいだろう。戻した土地の分も合わせて都合2枚の手札が増やせるため、周到の神ケフネト/Kefnet the Mindful新たな視点/New Perspectivesなどとの相性が良い。

あえて目録として使う手もある。カードパワー的には高くはないものの、インスタント・タイミングハンド・アドバンテージを損することなくカードを捨てることができる。不朽永遠余波などを持つカードや砂漠墓地に置くことができたり、カードを捨てることに誘発する能力を誘発させたりなど、アモンケット・ブロック内だけでもシナジーは豊富。

パウパーでは、神秘の聖域/Mystic Sanctuaryと組み合わせてフェアリーなどで採用されていた。

最後の瞬間にケフネトは、混沌が広まる中で論理を求める人々の精神に手を差し伸べた。
(出典:ケフネト最後の言葉)
ケフネトの最後の言葉に隠された究極の謎を探し出そうとした信奉者たちがそこに見出したのは、死にゆく神の呻きのみであった。
(出典:悲劇的教訓)

[編集] 参考

QR Code.gif