ウルザの殲滅破/Urza's Ruinous Blast

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ストーリー)
 
(5人の利用者による、間の7版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Urza's Ruinous Blast}}
 
{{#card:Urza's Ruinous Blast}}
  
[[白]]の[[伝説のソーサリー]][[リセット]]。
+
[[白]]の[[伝説のソーサリー]]は、[[伝説の]][[パーマネント]]と[[土地]]以外の[[全体除去]]。
  
{{未評価|ドミナリア}}
+
[[クリーチャー]]を含む複数の[[カード・タイプ]]にまたがる[[追放]]型全体除去[[呪文]]としては5[[マナ]]は破格の[[軽い|軽さ]]。これを[[唱える]]ために必要な自軍の伝説のパーマネントには触らないため、積極的に撃ちにいける。自軍を伝説のパーマネントで固めれば一方的に[[ボード・アドバンテージ]]を稼げそうだが、[[レジェンド・ルール]]の存在や非伝説のパーマネントを入れにくいことを考慮すると[[デッキ]]構築の難易度は高い。また[[対戦相手]]の伝説のパーマネントも追放できないため、肝心なところに手が届かないおそれがある。もっとも、[[白]]は土地以外のパーマネントに1枚の[[カード]]で対処することは得意な[[色]]なので、これで撃ち漏らしたものをピンポイントで除去しても間に合う可能性は高いだろう。[[メタゲーム]]や自身のデッキ内容次第で採用の目は充分にあると言える。
 +
 
 +
[[基本セット2020]]登場後の[[スタンダード]]では、土地以外のパーマネントほぼ全てが伝説で構成されている[[ケシス・コンボ]]で採用されている。メタゲームの中心になってからは、[[ミラーマッチ]]を意識して[[ゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queen]]や[[ヨーグモスの不義提案/Yawgmoth's Vile Offering]]と併用されるようになった。
 +
 
 +
*全体除去には珍しく[[シングルシンボル]]である。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
10行: 14行:
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
[[兄弟戦争/Brothers' War]]の末に[[ウルザ/Urza]]は、[[ファイレクシア/Phyrexia]]に身も心も捧げ、生きる機械と化した弟[[ミシュラ/Mishra]]の姿を目の当たりにする。彼は怒りと悲しみの入り混じった激しい感情を抱き、強大な[[アーティファクト]]、[[Golgothian Sylex#ストーリー|ゴーゴスの酒杯/Golgothian Sylex]]の力を解放してしまう(→[[The Devastation]])。その大爆発は[[アルゴス/Argoth]]を吹き飛ばし、[[ドミナリア/Dominaria]]に[[ザ・ダーク|暗黒時代]]を、そして[[アイスエイジ|氷河期]]をもたらした({{Gatherer|id=442927}})。
+
[[兄弟戦争/Brothers' War]]の末に[[ウルザ/Urza]]は、[[ファイレクシア/Phyrexia]]に身も心も捧げ、生きる機械と化した弟[[ミシュラ/Mishra]]の姿を目の当たりにする。彼は怒りと悲しみの入り混じった激しい感情を抱き、強大な[[アーティファクト]]、[[ゴーゴスの酒杯/Golgothian Sylex]]の力を解放してしまう(→[[The Devastation]])。その大爆発は[[アルゴス/Argoth]]を吹き飛ばし、[[ドミナリア/Dominaria]]に[[ザ・ダーク|暗黒時代]]を、そして[[アイスエイジ|氷河期]]をもたらした({{Gatherer|id=444272}})。
  
 
{{フレイバーテキスト|数世紀前、ある男の復讐が世界を氷と闇の内に閉じ込めた。}}
 
{{フレイバーテキスト|数世紀前、ある男の復讐が世界を氷と闇の内に閉じ込めた。}}

2022年11月28日 (月) 09:34時点における最新版


Urza's Ruinous Blast / ウルザの殲滅破 (4)(白)
伝説のソーサリー

(伝説のソーサリーは、あなたが伝説のクリーチャーか伝説のプレインズウォーカーをコントロールしているときにのみ唱えられる。)
伝説でなく土地でもないパーマネントをすべて追放する。


伝説のソーサリーは、伝説のパーマネント土地以外の全体除去

クリーチャーを含む複数のカード・タイプにまたがる追放型全体除去呪文としては5マナは破格の軽さ。これを唱えるために必要な自軍の伝説のパーマネントには触らないため、積極的に撃ちにいける。自軍を伝説のパーマネントで固めれば一方的にボード・アドバンテージを稼げそうだが、レジェンド・ルールの存在や非伝説のパーマネントを入れにくいことを考慮するとデッキ構築の難易度は高い。また対戦相手の伝説のパーマネントも追放できないため、肝心なところに手が届かないおそれがある。もっとも、は土地以外のパーマネントに1枚のカードで対処することは得意ななので、これで撃ち漏らしたものをピンポイントで除去しても間に合う可能性は高いだろう。メタゲームや自身のデッキ内容次第で採用の目は充分にあると言える。

基本セット2020登場後のスタンダードでは、土地以外のパーマネントほぼ全てが伝説で構成されているケシス・コンボで採用されている。メタゲームの中心になってからは、ミラーマッチを意識してゴルガリの女王、ヴラスカ/Vraska, Golgari Queenヨーグモスの不義提案/Yawgmoth's Vile Offeringと併用されるようになった。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ドミナリア伝説のソーサリーサイクル。各1枚ずつと多色に1枚の合計6枚が、それぞれのレアに存在する。

これらはドミナリア/Dominaria次元/Planeの歴史を象徴する出来事をカード化したものであり、いずれもフレイバー・テキストが「数世紀前(Centuries ago)」で語り始められる。

[編集] ストーリー

兄弟戦争/Brothers' Warの末にウルザ/Urzaは、ファイレクシア/Phyrexiaに身も心も捧げ、生きる機械と化した弟ミシュラ/Mishraの姿を目の当たりにする。彼は怒りと悲しみの入り混じった激しい感情を抱き、強大なアーティファクトゴーゴスの酒杯/Golgothian Sylexの力を解放してしまう(→The Devastation)。その大爆発はアルゴス/Argothを吹き飛ばし、ドミナリア/Dominaria暗黒時代を、そして氷河期をもたらした(イラスト)。

数世紀前、ある男の復讐が世界を氷と闇の内に閉じ込めた。

[編集] 参考

QR Code.gif