ワールドウェイク

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(関連リンク)
(9人の利用者による、間の15版が非表示)
9行: 9行:
 
}}
 
}}
  
'''ワールドウェイク'''/''Worldwake''は、[[ゼンディカー・ブロック]]の1つ目の小型[[エキスパンション]]。[[2010年]]2月5日に発売。
+
'''ワールドウェイク'''/''Worldwake''は、[[ゼンディカー・ブロック]]の小型[[エキスパンション]]。[[2010年]]2月5日に発売された。
 
+
{{Stub}}
+
  
 
==概要==
 
==概要==
17行: 15行:
  
 
[[キッカー]]を拡張した[[多重キッカー]]や、引き続き[[同盟者]]、[[罠]]、探索[[エンチャント]]、[[上陸]]を持つカードが多数登場した。
 
[[キッカー]]を拡張した[[多重キッカー]]や、引き続き[[同盟者]]、[[罠]]、探索[[エンチャント]]、[[上陸]]を持つカードが多数登場した。
 +
 +
*のちの2011年7月1日、[[精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor]]と[[石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic]]の2枚が[[スタンダード]]で[[禁止カード]]に指定されてしまった。
  
 
==[[エントリーセット]]==
 
==[[エントリーセット]]==
*[[粗暴な力/Brute Force (テーマデッキ)|粗暴な力/Brute Force]]([[赤緑]])
+
*[[隊列飛行/Flyover]] [[白青]]
*[[速射/Rapid Fire]]([[赤白]])
+
*[[謎の領域/Mysterious Realms]] [[緑青]]
*[[血の長の牙/Fangs of the Bloodchief]]([[黒]])
+
*[[血の長の牙/Fangs of the Bloodchief]] [[黒]]
*[[謎の領域/Mysterious Realms]]([[緑青]])
+
*[[速射/Rapid Fire]] [[赤白]]
*[[隊列飛行/Flyover]]([[白青]])
+
*[[粗暴な力/Brute Force (エントリーセット)|粗暴な力/Brute Force]] [[赤緑]]
  
 
==パッケージ・イラスト==
 
==パッケージ・イラスト==
43行: 43行:
 
|||[[Mark Rosewater]]
 
|||[[Mark Rosewater]]
 
|-
 
|-
|開発チーム||[[Mike Turian]] (lead)
+
|デベロップ・チーム||[[Mike Turian]] (lead)
 
|-
 
|-
 
|||[[Mark Globus]] (design rep)
 
|||[[Mark Globus]] (design rep)
55行: 55行:
 
|||[[Mons Johnson]]
 
|||[[Mons Johnson]]
 
|}
 
|}
 
  
 
==関連リンク==
 
==関連リンク==
*[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/arcana/246 発売アナウンス]
+
*[https://magic.wizards.com/ja/game-info/products/card-set-archive/worldwake ワールドウェイク](マジック英語公式日本語版  セット特設サイト)
*[http://www.wizards.com/magic/tcg/productarticle.aspx?x=mtg/tcg/Worldwake/productinfo ワールドウェイク 製品情報] ([[WotC]])
+
*[http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/feature/visual-spoiler-2009-12-22 画像付きカードリスト]([[WotC]])
*[http://www.wizards.com/magic/tcg/products.aspx?x=mtg/tcg/products/Worldwake ワールドウェイク ミニサイト] [[WotC]],一部英語)
+
 
*[http://www.thestarkingtonpost.com/articles/-/Worldwake_Maker_Speaks!  Worldwake_Maker_Speaks!]
+
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/and-land-played-2010-01-14 And the Land Played On]/[http://web.archive.org/web/20121030105141/https://archive.mtg-jp.com/reading/translated/002270/ なお我が土地は進みゆく(Internet Archive)](Making Magic [[2010年]]1月18日 著:[[Mark Rosewater]])
*[http://mtg-jp.com/reading/translated/002296/ 目覚めよ世界(ワールドウェイク]/[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/mm/76 Worldwake Me Up Before You Go-Go](:[[Mark Rosewater]])
+
 
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/latest-developments/second-landfall-2010-01-21 The Second Landfall]/[http://web.archive.org/web/20121030105146/http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/002273/ 上陸再び(Internet Archive)](Latest Developments 2010年1月22日 著:[[Tom LaPille]])
 +
 
 +
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/worldwake-me-you-go-go-2010-02-01 Worldwake Me Up Before You Go-Go]/[http://web.archive.org/web/20180124031556/http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/002296/ 目覚めよ世界(ワールドウェイク)(Internet Archive)](Making Magic 2010年2月1日 著:Mark Rosewater)
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[背景世界/読み物/ゼンディカー・ブロック]]
+
*[http://whisper.wisdom-guild.net/cardlist/Worldwake/ ワールドウェイク カードリスト] (Wisdom Guild)
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]]
 
*[[カード個別評価:ワールドウェイク]]
 +
*[[背景世界/読み物/ゼンディカー・ブロック]]
 
*[[カードセット一覧]]
 
*[[カードセット一覧]]
 +
**[[アラーラの断片ブロック]]([[アラーラの断片]] - [[コンフラックス]] - [[アラーラ再誕]]) - [[基本セット2010]]
 +
**[[ゼンディカー・ブロック]]([[ゼンディカー]] - [[ワールドウェイク]] - [[エルドラージ覚醒]]) - [[基本セット2011]]
 +
**[[ミラディンの傷跡ブロック]]([[ミラディンの傷跡]] - [[ミラディン包囲戦]] - [[新たなるファイレクシア]]) - [[基本セット2012]]
  
 
[[Category:エキスパンション|わあるとうえいく]]
 
[[Category:エキスパンション|わあるとうえいく]]

2021年12月21日 (火) 20:09時点における版

ワールドウェイク/Worldwake
シンボル 亀裂が入った面晶体
略号 WWK
コードネーム Long
発売日 2010年2月5日
セット枚数 全145種類

ワールドウェイク/Worldwakeは、ゼンディカー・ブロックの小型エキスパンション2010年2月5日に発売された。

目次

概要

次元ゼンディカー/Zendikarを舞台とする。「大地が襲い掛かる」とのモチーフと土地がクリーチャー化するカードが多数登場するのが特徴。

キッカーを拡張した多重キッカーや、引き続き同盟者、探索エンチャント上陸を持つカードが多数登場した。

エントリーセット

パッケージ・イラスト

デザイン

デザイン・チーム Ken Nagle (lead)
Kelly Digges
Mark Globus
Matt Place
Mark Rosewater
デベロップ・チーム Mike Turian (lead)
Mark Globus (design rep)
Tom LaPille
Erik Lauer
Scott Johns
Mons Johnson

関連リンク

参考

QR Code.gif