傷跡の地のトリナクス/Scarland Thrinax
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(4人の利用者による、間の4版が非表示) | |||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Scarland Thrinax}} | {{#card:Scarland Thrinax}} | ||
− | [[ | + | [[戦場に出る|戦場に出た]]後から[[貪食]]ができるようなデザインの[[クリーチャー]]。過去の[[カード]]では[[屍肉喰らい/Carrion Feeder]]の[[能力]]に該当する。 |
− | + | 屍肉喰らいと比べ[[稀少度]]の上昇、[[唱える]]のに3[[色]]が必要になり1[[マナ]]から3マナと[[重い|重く]]なったのにもかかわらず、得たものは[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]に参加する許可と一回りの[[サイズ]]強化のみと寂しい。基本的には屍肉喰らいと同じように[[チャンプブロック]]したクリーチャーや[[除去]]を撃たれたクリーチャーを[[食べる|食べて]]いくことになるだろうが、1[[ターン]]目から置いておける屍肉喰らいと比べれば大きくするのには苦労することであろう。 | |
− | 同じくトリナクスの[[名前]]を持つ[[芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax]]とは相性がよい。1体で複数の[[生け贄]]にでき、4個の[[+1/+1カウンター]]が置ける。また、[[コスト]]なしでクリーチャーを[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]られるので、[[ジャンド/Jund]] | + | [[生け贄]]エンジンとしても重く、上記の屍肉喰らいや[[臓物の予見者/Viscera Seer]]の方が優先して採用されるが、[[緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenith]]で[[サーチ]]できるという他には無い利点があるため、[[モダン]]で緑の太陽の頂点が禁止される前は[[無限頑強]]に1枚挿しされることもあった。 |
+ | |||
+ | 同じくトリナクスの[[カード名|名前]]を持つ[[芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinax]]とは相性がよい。1体で複数の[[生け贄]]にでき、4個の[[+1/+1カウンター]]が置ける。また、[[コスト]]なしでクリーチャーを[[生け贄に捧げる|生け贄に捧げ]]られるので、[[ジャンド/Jund]]に多く存在する[[死亡誘発]]能力とも相性がよい。 | ||
==関連カード== | ==関連カード== |
2018年8月30日 (木) 14:44時点における最新版
Scarland Thrinax / 傷跡の地のトリナクス (黒)(赤)(緑)
クリーチャー — トカゲ(Lizard)
クリーチャー — トカゲ(Lizard)
クリーチャーを1体生け贄に捧げる:傷跡の地のトリナクスの上に+1/+1カウンターを1個置く。
2/2戦場に出た後から貪食ができるようなデザインのクリーチャー。過去のカードでは屍肉喰らい/Carrion Feederの能力に該当する。
屍肉喰らいと比べ稀少度の上昇、唱えるのに3色が必要になり1マナから3マナと重くなったのにもかかわらず、得たものはブロックに参加する許可と一回りのサイズ強化のみと寂しい。基本的には屍肉喰らいと同じようにチャンプブロックしたクリーチャーや除去を撃たれたクリーチャーを食べていくことになるだろうが、1ターン目から置いておける屍肉喰らいと比べれば大きくするのには苦労することであろう。
生け贄エンジンとしても重く、上記の屍肉喰らいや臓物の予見者/Viscera Seerの方が優先して採用されるが、緑の太陽の頂点/Green Sun's Zenithでサーチできるという他には無い利点があるため、モダンで緑の太陽の頂点が禁止される前は無限頑強に1枚挿しされることもあった。
同じくトリナクスの名前を持つ芽吹くトリナクス/Sprouting Thrinaxとは相性がよい。1体で複数の生け贄にでき、4個の+1/+1カウンターが置ける。また、コストなしでクリーチャーを生け贄に捧げられるので、ジャンド/Jundに多く存在する死亡誘発能力とも相性がよい。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
- 天望の預言者/Skyward Eye Prophets
- ヘドロの徘徊者/Sludge Strider
- 古老の熟達/Elder Mastery
- 傷跡の地のトリナクス/Scarland Thrinax
- 結び蔦の神秘家/Knotvine Mystic