シャンダラーへの侵攻/Invasion of Shandalar
提供:MTG Wiki
(力線のうねり/Leyline Surgeから転送)
Invasion of Shandalar / シャンダラーへの侵攻 (3)(緑)(緑)
バトル — 包囲戦(Siege)
Leyline Surge / 力線のうねり
〔緑〕 エンチャント
バトル — 包囲戦(Siege)
(包囲戦(Siege)1つが戦場に出るに際し、それを守る対戦相手1人を選ぶ。あなたや他のプレイヤーはそれを攻撃できる。それが倒されたとき、それを追放する。その後、それを変身させた状態で唱える。)
シャンダラーへの侵攻が戦場に出たとき、あなたの墓地にあるパーマネント・カード最大3枚を対象とする。それらをあなたの手札に戻す。
Leyline Surge / 力線のうねり
〔緑〕 エンチャント
あなたのアップキープの開始時に、あなたはあなたの手札にあるパーマネント・カード1枚を戦場に出してもよい。
シャンダラー/Shandalarがテーマのバトルから変身する両面カード。第1面はパーマネント・カード3枚の回収を行う包囲戦、第2面はパーマネント・カードを直出しできるエンチャント。
ソーサリー・タイミング限定になり回収が1枚増えた再発生/Regenesisと、多くが1マナ分重く査定されるバトルのETBには珍しくかなりの高効率。これを倒すのに繋げられるパーマネントを回収すれば第2面の効果をそのまま活かせる。
第2面は自分のターンにノーコストのパーマネント踏み倒し。アルケミーならモンスター・マニュアル/Monster Manualのように効率のよいものも登場しているが、それでも事前に手札を補充した状態からパーマネント全般を踏み倒せるというのは強力。スペルの効果をバトルやエンチャント、アーティファクトで賄う構築でさらに柔軟性を高められる。
一方で5マナを払うのに対してボード・アドバンテージを得られるタイミングが遅くなる点には注意。踏み倒す価値のあるパワーカードとこれを変身させるための盤面を維持するカードのバランスが重要となるだろう。そういった意味で勢団の銀行破り/Reckoner Bankbusterのみのパワーで倒せる守備値4なのはありがたい点となっている。