黄金夜の懲罰者/Goldnight Castigator

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Goldnight Castigator}}
 
{{#card:Goldnight Castigator}}
4[[マナ]]にして[[パワー]]4・[[飛行]]・[[速攻]]と攻撃的性能だが、代わりに[[あなた]]と自身に与えられる[[ダメージ]]が2倍になる[[ペナルティ能力]]を持った[[天使]]。
+
4[[マナ]]にして4/9という高い[[マナレシオ]][[飛行]]・[[速攻]]をもつ攻撃的な[[天使]]。[[コントローラー]]と自身に与えられる[[ダメージ]]が2倍になる[[ペナルティ能力]]を持つ。
  
これ自身に関しては[[タフネス]]が高いため、ペナルティはあまり気にならない。実質的に4/5と考えても、4マナの[[マナレシオ]]としては十分。強いて言えば[[絆魂]]や[[萎縮]]を持つ[[クリーチャー]]と[[戦闘]]するときに少々問題になるぐらいか。
+
これ自身に関しては[[タフネス]]が高いため、ペナルティはあまり気にならない。実質的に4/5と考えても、4マナの[[マナレシオ]]としては十分。強いて言えば[[絆魂]]や[[萎縮]]を持つ[[クリーチャー]]と[[戦闘]]するときに少々問題になるぐらいか。[[突撃陣形/Assault Formation]]など、タフネスを参照する[[カード]]とも好相性が見込める。
  
一方で、あなたへのダメージ倍化はかなり大きなリスク。[[パワー]]3の[[クリーチャー]][[ダメージレース]]すると競り負けてしまうし、[[対戦相手]]が[[赤]]であったらあっという間に[[火力]][[呪文]]の餌食になるだろう。[[ペインランド]]と併用しづらいのも登場時の[[スタンダード]]では小さからぬ難点である。あくまで[[中堅クリーチャー]]であるこれのためにそれだけのリスクを負うべきかはよく考えるべきだろう。
+
一方で、自分へのダメージ倍化はかなり大きなリスク。[[パワー]]3以上の[[クリーチャー]]とは[[ダメージレース]]で競り負けてしまうし、[[対戦相手]]が[[赤]]であったらあっという間に[[火力]][[呪文]]の餌食になるだろう。[[ペインランド]]と併用しづらいのも登場時の[[スタンダード]]では小さからぬ難点である。あくまで[[中堅クリーチャー]]であるこれのためにそれだけのリスクを負うべきかはよく考えるべきだろう。
  
 
*能力のルールは[[ラースの灼熱洞/Furnace of Rath #ルール]]を参照。
 
*能力のルールは[[ラースの灼熱洞/Furnace of Rath #ルール]]を参照。
*[[突撃陣形/Assault Formation]]との[[コンボ]]はロマンに満ちている。
 
  
 
==参考==
 
==参考==

2016年4月16日 (土) 10:57時点における版


Goldnight Castigator / 黄金夜の懲罰者 (2)(赤)(赤)
クリーチャー — 天使(Angel)

飛行、速攻
発生源があなたにダメージを与えるなら、代わりに、それはあなたにその点数の2倍のダメージを与える。
発生源が黄金夜の懲罰者にダメージを与えるなら、代わりに、それは黄金夜の懲罰者にその点数の2倍のダメージを与える。

4/9

4マナにして4/9という高いマナレシオ飛行速攻をもつ攻撃的な天使コントローラーと自身に与えられるダメージが2倍になるペナルティ能力を持つ。

これ自身に関してはタフネスが高いため、ペナルティはあまり気にならない。実質的に4/5と考えても、4マナのマナレシオとしては十分。強いて言えば絆魂萎縮を持つクリーチャー戦闘するときに少々問題になるぐらいか。突撃陣形/Assault Formationなど、タフネスを参照するカードとも好相性が見込める。

一方で、自分へのダメージ倍化はかなり大きなリスク。パワー3以上のクリーチャーとはダメージレースで競り負けてしまうし、対戦相手であったらあっという間に火力呪文の餌食になるだろう。ペインランドと併用しづらいのも登場時のスタンダードでは小さからぬ難点である。あくまで中堅クリーチャーであるこれのためにそれだけのリスクを負うべきかはよく考えるべきだろう。

参考

QR Code.gif