風切る泥沼/Hissing Quagmire

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[黒緑]]の[[ミシュラランド]]は、2/2[[接死]]持ち。
 
[[黒緑]]の[[ミシュラランド]]は、2/2[[接死]]持ち。
  
[[サイズ]]は小さいものの、接死のおかげで攻防に渡って活躍できる。[[起動コスト]]が軽いのも嬉しい。ただし[[タフネス]]は低いため、[[火力]]などであっさり[[除去]]されてしまう点には注意。
+
[[サイズ]]は小さいものの、接死のおかげで攻防に渡って活躍できる。[[起動コスト]]が[[軽い]]のも嬉しい。[[タフネス]]は低いため、[[火力]]などであっさり[[除去]]されてしまう点、[[戦闘]]になればたいてい相討ちとなり[[テンポ]]に負担となる点に注意。
  
 
[[スタンダード]]では[[黒緑白ビートダウン#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|アブザン・アグロ]]などで採用されている。[[モダン]]でも活躍の余地はあるだろう。
 
[[スタンダード]]では[[黒緑白ビートダウン#タルキール覇王譚ブロック+マジック・オリジン+戦乱のゼンディカー・ブロック期|アブザン・アグロ]]などで採用されている。[[モダン]]でも活躍の余地はあるだろう。
 +
 +
*“Hissing”は「風切り音がする」というニュアンス。[[土地]]と解釈すれば風が吹き荒れている様子を、[[クリーチャー|生物]]と解釈すれば[[神秘の蛇/Mystic Snake|シューシューと息を擦れさせて音を立てている]]様子を示しているように読める。接死を持つことも踏まえると、毒蛇を暗喩した[[カード名]]と言えそうだ。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2020年3月26日 (木) 22:18時点における版


Hissing Quagmire / 風切る泥沼
土地

風切る泥沼はタップ状態で戦場に出る。
(T):(黒)か(緑)を加える。
(1)(黒)(緑):ターン終了時まで、風切る泥沼は接死を持つ黒であり緑である2/2のエレメンタル(Elemental)・クリーチャーになる。これは土地でもある。


黒緑ミシュラランドは、2/2接死持ち。

サイズは小さいものの、接死のおかげで攻防に渡って活躍できる。起動コスト軽いのも嬉しい。タフネスは低いため、火力などであっさり除去されてしまう点、戦闘になればたいてい相討ちとなりテンポに負担となる点に注意。

スタンダードではアブザン・アグロなどで採用されている。モダンでも活躍の余地はあるだろう。

関連カード

サイクル

戦乱のゼンディカー・ブロック対抗色ミシュラランドサイクルタップインデュアルランドでもあり、対応する2マナ支払うことでクリーチャー化する。白黒緑青戦乱のゼンディカー、残りはゲートウォッチの誓いが初出。

参考

QR Code.gif