疫病吐き/Plague Spitter

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
8行: 8行:
  
 
*2体出ているとアップキープ時に共に死ぬため、4点ダメージを撒き散らす。
 
*2体出ているとアップキープ時に共に死ぬため、4点ダメージを撒き散らす。
*[[ホラー]]にしては{{Gatherer|id=23021|イラスト}}がのっそりしていて可愛いと評判。
+
*[[ホラー]]にしては{{Gatherer|id=23021}}がのっそりしていて可愛いと評判。
 
*吐いている疫病は[[ファイレクシア病]]といい、[[ハナ/Hanna]]を死に至らしめたのもこの病である。
 
*吐いている疫病は[[ファイレクシア病]]といい、[[ハナ/Hanna]]を死に至らしめたのもこの病である。
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtgcom/arcana/883 壁紙]
 
*[[ファイレクシア病]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ファイレクシア病]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:インベイジョン]] - [[アンコモン]]

2013年2月28日 (木) 21:18時点における版


Plague Spitter / 疫病吐き (2)(黒)
クリーチャー — ファイレクシアン(Phyrexian) ホラー(Horror)

あなたのアップキープの開始時に、疫病吐きは各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。
疫病吐きが死亡したとき、それは各クリーチャーと各プレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。

2/2

自分アップキープのたびに1点ダメージをばらまくクリーチャー戦場から墓地に置かれたときにもダメージを与える。

ターン継続してダメージを与えるため、小型クリーチャーに頼ったデッキはほとんど機能不全に陥る。3マナ2/2とサイズは大きくないがダメージ能力があるため、攻撃通れば3点、ブロックされてもタフネス4までのクリーチャーならば相打ちを取ることができる。チャンプブロッカーも排除できるため、見かけのサイズに反してアタッカーとしての性能は高い。小型のたうつウンパス/Thrashing Wumpusといった感じの能力を持つが、のたうつウンパスがコントロールデッキ向けの性能であったのに対し、こちらはビートダウンデッキ向けの性能である。

スタンダードではマシーンヘッドによく採用され、世界選手権01で優勝したTom van de Logtデッキでは4枚積みされていた。当時のメタゲームには、苗木トークン展開する苗木対立や、マナ・クリーチャーに頼るファイアーズが存在していたため、活躍の場が多かった。特に「1ターン暗黒の儀式/Dark Ritualから疫病吐き」の流れは、上記のデッキに対してはハメパターンに近い威力を発揮した。

  • 2体出ているとアップキープ時に共に死ぬため、4点ダメージを撒き散らす。
  • ホラーにしてはイラストがのっそりしていて可愛いと評判。
  • 吐いている疫病はファイレクシア病といい、ハナ/Hannaを死に至らしめたのもこの病である。

参考

QR Code.gif