生育/Thrive

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(5人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Thrive}}
 
{{#card:Thrive}}
  
非常に地味な強化[[呪文]]。[[X]]体の[[クリーチャー]]に[[+1/+1カウンター]]を置く。
+
[[X]]体の[[クリーチャー]]に[[+1/+1カウンター]]を置く[[強化]][[呪文]]。
  
+X/+XではなくX体なので、ワントップ型の[[デッキ]]には不向き。逆に[[ウィニー]]型であれば、臨機応変な[[強化]]が望める。
+
[[ソーサリー]]なので[[コンバット・トリック]]には使えないものの、クリーチャーが並びやすい[[リミテッド]]では強化手段として便利。一点集中して強化することはできないため、少数精鋭の[[デッキ]]より[[ウィニー]][[トークン]][[生成]]手段に富んだ、[[展開]]力の高いデッキで採用したい。[[再録]]された[[ディセンション]]では、[[移植]]持ちをはじめとした[[シミック連合/The Simic Combine]][[カード]]群と相性が良い。
初めて収録された[[プロフェシー]]でも、地味すぎて目立った活躍はなかったようだ。
+
  
しかし、[[再録]]された[[ディセンション]]には、+1/+1カウンターを活用する[[シミック連合/The Simic Combine]]の[[カード]]群があり、相性が良い。
+
[[構築]]においては強化効率の悪さがネックとなるため、別の手段を優先したい。
  
[[ソーサリー]]なので[[コンバット・トリック]]には使えないものの、自軍の戦力を底上げできるので悪くはない。[[色拘束]]も薄いので使いやすく、移植持ちの能力の対象を大幅に拡大できる。
+
*後に登場した[[キーワード処理]]を用いて表現するなら、「[[支援]]Xを行う」に近い。
 
+
**実際、後の[[バトルボンド]]では支援を用いた形となり、[[助力]]を得ると共におまけがついた[[群衆の熱狂/The Crowd Goes Wild]]が登場している。[[対象]]が「X体」と「最大X体」では微小な差異がある([[対象の変更]]が起きた際など)ものの、実用上は大幅に強化された[[上位互換]]である。
[[リミテッド]]ではクリーチャーが並びやすく、サイズの底上げは強力。
+
*実質的な上位互換としては他にも、[[神河:輝ける世界統率者デッキ]]で登場した[[絹鎧/Silkguard]]が存在する。
 
+
*[[細胞質の操作者/Cytoplast Manipulator]]と相性がいい。すでに出ているクリーチャーにカウンターを乗せられるし、自身のカウンターも増やせる。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]]
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ディセンション]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:プロフェシー]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ダブルマスターズ2022]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:モダンマスターズ2015]] - [[コモン]]

2022年6月29日 (水) 19:53時点における最新版


Thrive / 生育 (X)(緑)
ソーサリー

クリーチャーX体を対象とする。それらの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個置く。


X体のクリーチャー+1/+1カウンターを置く強化呪文

ソーサリーなのでコンバット・トリックには使えないものの、クリーチャーが並びやすいリミテッドでは強化手段として便利。一点集中して強化することはできないため、少数精鋭のデッキよりウィニートークン生成手段に富んだ、展開力の高いデッキで採用したい。再録されたディセンションでは、移植持ちをはじめとしたシミック連合/The Simic Combineカード群と相性が良い。

構築においては強化効率の悪さがネックとなるため、別の手段を優先したい。

[編集] 参考

QR Code.gif