決断の元型/Archetype of Finality

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(見えているので意表を突くのは難しい)
3行: 3行:
 
[[黒]]の[[元型]]は[[接死]]。
 
[[黒]]の[[元型]]は[[接死]]。
  
[[戦場]]に出さえすれば、[[パワー]]1ですら凶悪な[[ブロッカー]]になりえる。しかし地上から[[飛行]][[クリーチャー]]に手を出せないのは変わりない。デッキ構築の段階から小パワーの軽量フライヤーを多めに入れて対処したい。
+
[[戦場に出す]]ことさえできれば、[[パワー]]1ですら凶悪な[[ブロッカー]]になりえる。しかし[[地上クリーチャー|地上]]から[[飛行]][[クリーチャー]]に手を出せないのは変わりない。[[デッキ]][[構築]]の段階から小パワーの[[軽い|軽量]][[フライヤー]]を多めに入れて対処したい。
  
強力ゆえに[[ダブルシンボル]]の6[[マナ]]とかなり重い。素出しするよりは[[墓地]]から[[リアニメイト]]で釣る方が黒らしくていいだろう。ただし登場時の[[スタンダード]]環境では[[オブゼダートの救済/Obzedat's Aid]]や[[死の国からの救出/Rescue from the Underworld]](どちらも5マナ)など、軽いリアニメイト呪文が存在しないのが弱点。[[モダン]]以下の環境ならば[[過去耕しのネフィリム/Yore-Tiller Nephilim]]でアタックしながら釣ると意表をつけるかもしれない。直球で[[ゾンビ化/Zombify]]でも2マナ踏み倒せる。
+
強力ゆえに[[ダブルシンボル]]の6[[マナ]]とかなり[[重い]]。[[素出し]]するよりは[[墓地]]から[[リアニメイト]]で釣る方が黒らしいが、登場時の[[スタンダード]][[環境]]では[[オブゼダートの救済/Obzedat's Aid]]や[[死の国からの救出/Rescue from the Underworld]](どちらも5マナ)のような、重いリアニメイト呪文しか存在しないのは逆風。[[モダン]]ならば[[ゾンビ化/Zombify]]などの軽いリアニメイト呪文もあるので、実現性は向上する。
 
+
ただし踏み倒したところで本体が[[タフネス]]3。モダンならば[[稲妻/Lightning Bolt]]で1マナ、スタンダードでも[[稲妻の一撃/Lightning Strike]]で2マナあれば対処されてしまう。そこは[[手札破壊|ハンデス]]で対処したい。
+
  
 +
ただし踏み倒したところで本体が[[タフネス]]3。モダンならば[[稲妻/Lightning Bolt]]で1マナ、スタンダードでも[[稲妻の一撃/Lightning Strike]]で2マナあれば対処されてしまう。そこは[[手札破壊]]で対処したい。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2014年2月6日 (木) 18:20時点における版


Archetype of Finality / 決断の元型 (4)(黒)(黒)
クリーチャー エンチャント — ゴルゴン(Gorgon)

あなたがコントロールするクリーチャーは接死を持つ。
あなたの対戦相手がコントロールするクリーチャーは接死を失うとともに、接死を持つことも得ることもできない。

2/3

元型接死

戦場に出すことさえできれば、パワー1ですら凶悪なブロッカーになりえる。しかし地上から飛行クリーチャーに手を出せないのは変わりない。デッキ構築の段階から小パワーの軽量フライヤーを多めに入れて対処したい。

強力ゆえにダブルシンボルの6マナとかなり重い素出しするよりは墓地からリアニメイトで釣る方が黒らしいが、登場時のスタンダード環境ではオブゼダートの救済/Obzedat's Aid死の国からの救出/Rescue from the Underworld(どちらも5マナ)のような、重いリアニメイト呪文しか存在しないのは逆風。モダンならばゾンビ化/Zombifyなどの軽いリアニメイト呪文もあるので、実現性は向上する。

ただし踏み倒したところで本体がタフネス3。モダンならば稲妻/Lightning Boltで1マナ、スタンダードでも稲妻の一撃/Lightning Strikeで2マナあれば対処されてしまう。そこは手札破壊で対処したい。

関連カード

サイクル

神々の軍勢元型サイクル。いずれもアンコモンクリーチャー・エンチャントあなたコントロールするクリーチャーが特定のキーワード能力得て、反対に対戦相手がコントロールするクリーチャーはその能力失った上でその能力を持つことも得ることも禁止される。

参考

QR Code.gif