エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(13人の利用者による、間の20版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Glen Elendra Archmage}}
 
{{#card:Glen Elendra Archmage}}
  
[[否認/Negate]]内臓クリーチャー。かつ[[頑強]]能力により二回も使用できるのだから弱いはずがない。起動マナコストは本家[[否認/Negate]]よりも軽くたった1マナで打てるのだから、軽くて使いやすく[[]]使いには嬉しい一枚である。これが1体出ているだけで相手は囮にカードを1枚使わなければならない。
+
[[イーブンタイド]]にて登場した、[[否認/Negate]][[内蔵]][[クリーチャー]]。さらに[[頑強]]を持つため否認の[[起動型能力]]を2度使う事ができ、[[カード・アドバンテージ]]が得られる。[[呪文]]抑止力として睨みを利かせてくれるだろう。
  
この手のクリーチャーは再利用することで真価を発揮する。パワーが2であることから[[目覚ましヒバリ/Reveillark]]で再利用をすることが可能なため、使いまわされれば敗北は必死であるし、また[[その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin]]とも相性がよく、5マナ立たせておけば確定カウンターとしても機能する。
+
本体は4[[マナ]]とやや[[重い]]ものの、[[飛行]]持ちの[[パワー]]2で、[[クロック]]としても十分な性能である。
  
 +
例に漏れず、各種再利用手段と相性が良い。特に[[その場しのぎの人形/Makeshift Mannequin]]との相性がよく、5マナ立たせておけば非クリーチャー呪文への[[打ち消す|カウンター]]として機能する。その他にも、[[目覚ましヒバリ/Reveillark]]や[[激浪の研究室/Riptide Laboratory]]などの有力な再利用手段が多く、広く使われている。
  
 +
*[[寓話の賢人/Sage of Fables]]や[[羽軸トゲ/Quillspike]]と併せることで、非クリーチャー呪文を強力にシャットアウトできる。ただし、頑強の[[解決]]前に[[インスタント]]などで対処されることはあるので、過信は禁物。
  
 
==参考==
 
==参考==
[[カード個別評価:イーブンタイド]] [[レア]]
+
*[[条件付きカウンターカード]]
 +
*[[カード個別評価:イーブンタイド]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:アルティメットマスターズ]] - [[レア]]
 +
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[レア]]
 +
*[[Secret Lair Drop Series/2021年#Faerie, Faerie, Faerie Rad|Secret Lair Drop Series: Faerie, Faerie, Faerie Rad]]
 +
*[[マジック30周年記念プロモ]]

2024年3月31日 (日) 13:41時点における最新版


Glen Elendra Archmage / エレンドラ谷の大魔導師 (3)(青)
クリーチャー — フェアリー(Faerie) ウィザード(Wizard)

飛行
(青),エレンドラ谷の大魔導師を生け贄に捧げる:クリーチャーでない呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
頑強(このクリーチャーが死亡したとき、その上に-1/-1カウンターが置かれていなかった場合、それを-1/-1カウンターが1個置かれた状態でオーナーのコントロール下で戦場に戻す。)

2/2

イーブンタイドにて登場した、否認/Negate内蔵クリーチャー。さらに頑強を持つため否認の起動型能力を2度使う事ができ、カード・アドバンテージが得られる。呪文抑止力として睨みを利かせてくれるだろう。

本体は4マナとやや重いものの、飛行持ちのパワー2で、クロックとしても十分な性能である。

例に漏れず、各種再利用手段と相性が良い。特にその場しのぎの人形/Makeshift Mannequinとの相性がよく、5マナ立たせておけば非クリーチャー呪文へのカウンターとして機能する。その他にも、目覚ましヒバリ/Reveillark激浪の研究室/Riptide Laboratoryなどの有力な再利用手段が多く、広く使われている。

[編集] 参考

QR Code.gif