無情な法執行者/Ruthless Lawbringer

提供:MTG Wiki

移動: 案内, 検索

Ruthless Lawbringer / 無情な法執行者 (1)(白)(黒)
クリーチャー — 吸血鬼(Vampire) 暗殺者(Assassin)

無情な法執行者が戦場に出たとき、これでないクリーチャー1体を生け贄に捧げてもよい。そうしたとき、土地でないパーマネント1つを対象とする。それを破壊する。

3/2

他のクリーチャー生け贄パーマネント破壊する吸血鬼暗殺者

骨の粉砕/Bone Splintersなどの系譜に当たる、パーマネント同士を相討ちに持ち込むカード。数の上では1:1交換だが、自分は適当なトークンを消費して対戦相手フィニッシャー級を除去するなり出来れば理想型。これ自身は弾に出来ないので戦場がガラ空きの状態には弱いものの、この手のカードとしては除去できる範囲も広く、最低限程度のマナレシオもあるので、リミテッドにおいてはさえ合えば頼りになる優良アンコモン

構築においては同居期間こそ短いながらイニストラード:真紅の契りでフィーチャーされた吸血鬼ということでシナジーを形成するカードも豊富。派手にアドバンテージを荒稼ぎする訳ではないが、軽い除去のスロットで最低限の戦力にもなる取り回しの良さから、スタンダードにおいても一定の採用が見られる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

サンダー・ジャンクションの無法者の2指針アンコモンサイクルリミテッドのそれぞれの2色のアーキタイプに対応しており、片方は伝説のクリーチャーである。

白青 - あなたターン手札から呪文唱えない
白黒 - 生け贄死亡誘発
青黒 - 悪事
青赤 - 2回目の呪文
黒赤 - 無法者
黒緑 - 墓地クリーチャー・カード
赤緑 - パワー4以上
赤白 - 傭兵アグロ
緑白 - 乗騎
緑青 - 計画

[編集] 参考

QR Code.gif