Tawnos's Coffin

提供:MTG Wiki

1970年1月1日 (木) 09:00時点における (トーク)による版
(差分) ←前の版 | 最新版 (差分) | 次の版→ (差分)
移動: 案内, 検索

Tawnos's Coffin (4)
アーティファクト

あなたは、あなたのアンタップ・ステップにTawnos's Coffinをアンタップしないことを選んでもよい。
(3),(T):クリーチャー1体を対象とし、それとそれにつけられているすべてのオーラ(Aura)を追放する。そのクリーチャーの上に置かれているカウンターの種類と数を記録する。Tawnos's Coffinが戦場を離れるかアンタップ状態になったとき、その前者の追放されたカードをオーナーのコントロール下で、タップ状態かつ記録された種類と数のカウンターが置かれた状態で戦場に戻す。そうした場合、その他の追放されたカードをオーナーのコントロール下でそのパーマネントにつけられた状態で戦場に戻す。


クリーチャーを一時的にゲームから隔離するアーティファクトエンチャントだったOublietteを、再利用できるようにアーティファクト化したものともいえる。

アンタップ状態になると対象は戻ってきてしまうものの、対象ゲームから取り除く能力を繰り返し使用できるのが強み。 しかもインスタント・タイミングで使えるため、除去されそうなクリーチャーを守るために有用。 またクリーチャー数体で代わる代わるブロックしつつcipや「場を離れたとき」の能力を使い回してもいいし、いざとなれば相手のクリーチャーを押さえ込むこともできる。 バルデュヴィアの大軍/Balduvian Hordeのようなデメリットのcipを持つクリーチャーには間接的な除去になるだろう。

リミテッドでは、コストがかかるものの非常に凶悪。 収録されているMasters Editionアンティキティーには有用なcip持ちはいないものの、第10版とからめたリミテッドでは慈悲の天使/Angel of Mercyネクラタル/Nekrataalなど強力なものが揃っている。 またこれで取り除いたクリーチャーはタップ状態でに戻ってくるので、これ1枚で相手のブロッカーを一時的に2体無効化できる。

  • 2007年09月のOracle更新により、以前のフェイズ・インを用いたテキストから現在の、より印刷されたカードに近いテキストになった。
  • オーラも一緒にゲームから取り除かれ、クリーチャーが場に戻ったときにそれにつけられた状態で場に出る。

Bestial Furyのようなcipつきオーラを有効利用できる。

参考

QR Code.gif