忌まわしきカニ/Crabomination
提供:MTG Wiki
*
Crabomination/ 忌まわしきカニ (4)(黒)(黒)クリーチャー ― カニ・デーモン
アーティファクトからの現出(5)(黒)(黒)(あなたはこの呪文を、アーティファクト1つを生け贄に捧げてそのアーティファクトのマナ総量だけ減らした現出コストを支払って唱えてもよい。)
忌まわしきカニが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上にあるカード1枚と、自分の墓地から無作為に選んだカード1枚と、自分の手札から無作為に選んだカード1枚を追放する。あなたはこれにより追放されたカードの中から呪文1つをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。
クリーチャーでなくアーティファクトから現出するカニ・デーモン。相手の複数の領域から呪文を1つ選び踏み倒すETB能力も持つ。
- [性質]からの現出はモダンホライゾン3で新設された現出の変種。[性質]であるパーマネント1つを生け贄に捧げることでそのマナ総量分現出コストから不特定マナ・コストが減少する。アーティファクトでないクリーチャーを忌まわしきカニの現出コストで生け贄に捧げることはできない。
- 対戦相手のカードを唱える効果の基本的なルールについては解決中に呪文を唱える、マナ・コストを支払うことなく唱えるを参照。
このカード「忌まわしきカニ/Crabomination」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
|
- 英語版の名前は「カニ/Crab」と「忌まわしき者/Abomination」のかばん語だが、デザイン的に特に共通点は無い。
- マナ総量の大きい親和持ちアーティファクトがセット内に多いことに鑑み、金属山羊/Caprichromeをモチーフにしつつデザインされたカード[1]。
参考
- ↑ @ofsaintdraft(X/Twitter 2024年6月1日 Jeremy Geist)