霧衣の究極体/Mistform Ultimus

提供:MTG Wiki

2015年10月12日 (月) 13:12時点における219.67.2.211 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

Mistform Ultimus / 霧衣の究極体 (3)(青)
伝説のクリーチャー — イリュージョン(Illusion)

霧衣の究極体は、すべてのクリーチャー・タイプである。(このカードが戦場以外にある場合も含む。)

3/3

すべてのクリーチャー・タイプを持つ伝説のクリーチャー

あらゆる部族カードと組み合わせることが出来る奇妙なカード。新エキスパンションが登場する度にこんなにも特性が変わるクリーチャーはこれくらい……だったのだが、ローウィン多相というキーワード能力が定義されたため、特性が変わるクリーチャーが多数出現することに。ただし多相はローウィン・ブロック固有のキーワード能力であるため、これ自身のルール文章は多相に改められていない。

青の4マナ3/3はのリミテッドなら悪くない性能であり、オンスロート・ブロックであれば部族カードとの相乗効果も期待できる。しかしながら、クリーチャー・タイプ以外についてはバニラでしかないため、構築なら自分が使う部族カードで、もっといいものを使うべきだろう。

ルール

特性定義能力に関するルールやカードの利用方法については、多相を参照のこと。

  • カードに書かれているイリュージョンはただの雰囲気づけであり、意味はない。
    • もちろん、自身の能力によりイリュージョンのクリーチャー・タイプも持っている。
  • 当初はレジェンドでもあったが、現在は代わりに伝説のクリーチャーになっている。
  • 登場当時はというクリーチャー・タイプに「攻撃に参加できない」というルールがあったため、2番目の能力として「壁でないかのように攻撃に参加できる」を持っていた。神河物語でのルール改訂によりこの能力は不要となったので削除され、文章変更効果との奇妙な相互作用は排除された。真にデザインの意図通りのカードになれたといえる。

ジョーク

さまざまなクリーチャー・タイプを持つため、しばしばジョークのネタになる。例えば、「ミュータント(Mutant)かつ忍者(Ninja)かつ海亀(Turtle)」なので、アメコミで有名な『ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ』になぞらえられたりしていた。他にも、かつては「お上品なおば様」でありながら「イシュトヴァーンおじ」だったり、「マイナー」だったりしたことがネタになったこともあったようだ。

時折その時点で存在する全クリーチャー・タイプをまとめた記事が出る事があるが、そこでは多相持ちが登場した後もこのカードの画像が使われており、全クリーチャー・タイプを持つカードの代表格として扱われている。

関連ページ

参考

QR Code.gif