フェアリー

提供:MTG Wiki

2010年5月18日 (火) 11:57時点における122.145.42.129 (トーク) - whois による版
移動: 案内, 検索

フェアリー/Faerieは、黎明期から存在する由緒正しいクリーチャー・タイプ。いわゆる妖精であるが、エルフとは違って人間よりはるかに小さい。


Scryb Sprites / スクリブ・スプライト (緑)
クリーチャー — フェアリー(Faerie)

飛行

1/1


Cloud of Faeries / フェアリーの大群 (1)(青)
クリーチャー — フェアリー(Faerie)

飛行
フェアリーの大群が戦場に出たとき、土地を最大2つまでアンタップする。
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)

1/1

大抵は飛行を持つが、中には飛んでいないものもいる。また基本的にはサイズ小さい代わりに何らかの能力を別に持っている場合が多い。

スクリブ・スプライト/Scryb Spritesなど、初期はのみに存在したが、ホームランド以降にも現れ、テンペスト以降はもっぱら青に。しかし、時のらせんにて久々の緑単色フェアリーであるスクリブのレインジャー/Scryb Rangerが登場した。ローウィン・ブロックでは青と部族となり、初めてとなる黒のフェアリーが多数収録された。

ミラージュ以降各ブロックに必ず1枚は収録されていたが、2000年10月のインベイジョンを最後に長い間存在が確認されていなかった。その後2005年10月のラヴニカ:ギルドの都で新種が何体か登場。さらにローウィン・ブロックでは初めてメイン種族として扱われ、部族カードも登場した。小柄な竜装者/Wee Dragonautsダイアモンドのフェアリー/Diamond Faerie等、中型サイズのものも現れている。

ラヴニカ・ブロックのものは同時にならず者ウィザードだったりする。どうやら知的種族とみなされているようだ。またローウィン・ブロックでもこの傾向は変わっていない。

ロード的存在はFaerie Nobleウーナの末裔/Scion of Oonaスプライトの貴族/Sprite NobleはFaerie Nobleの流れを受けてリメイクされている。

トーナメントではフェアリー・ストンピィシー・スプライト/Sea Sprite等、軽量の飛行要員として使われることがある。また、フェアリーの大群/Cloud of Faeriesのように、稀にコンボパーツとして採用されるものもいる。ローウィン以降登場したフェアリーデッキは、苦花/Bitterbrossomなどの強力カードの存在により、スタンダードで大流行したほかエクステンデッドレガシーでも活躍している。

参考

QR Code.gif