野に降る/Settle the Wilds

提供:MTG Wiki

2021年12月11日 (土) 01:53時点におけるMOO (トーク | 投稿記録)による版
移動: 案内, 検索

非公式/非実在カード

Settle the Wilds / 野に降る (1)(緑)(緑)
ソーサリー

基本土地・カード1枚を抽出し、タップ状態で戦場に出す。その後、マナ総量があなたがコントロールしている土地の数に等しいパーマネント・カード1枚を抽出する。

アーティスト:Jorge Jacinto


基本土地抽出タップイン戦場に出すマナ加速ソーサリー。条件の合うパーマネントカードライブラリーにあればそれも抽出し、カード・アドバンテージを失わずに済む。

条件はマナ総量コントロールしている土地の数に等しいというもの。これ自体で出した土地も数えるので、基本的には次のターンには抽出されたカードを唱えることができる。ただし、抽出の性質上狙った土地を持ってこれるかどうかはよほど特殊な構築をしていなければ運次第。多色デッキの場合はが合致せず出せない、という危険も残る。

これ自体が3マナなので、一時的なマナ加速を用いたので無ければ最低でも4マナ域のパーマネントが手札に加わる。土地が伸びれば更に高いマナ域のカードも手札に加えられる一方、終盤に引いてきてしまうと土地の数が多くなりすぎて抽出できない、という盤面も発生しうる。かといって土地を出さずに手札で腐らせていては本末転倒。普通に使う場合は『中盤までに引いて来れれば損失無しで土地を伸ばせる』呪文となる。それだけだと少々限定的、かつ取り回しもいまいちなので、デッキ構築段階である程度カバーする手段を模索したい。

登場時点のアルケミーで使用可能なカードとしては、耕作する巨躯/Cultivator Colossusなどが該当するだろうか。手札で腐らせる羽目になった土地を、ETBで戦場に出した挙句その数だけドローに変えられる。

参考

QR Code.gif