軽蔑的な一撃/Disdainful Stroke

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(単一の記事をそのまま転載した一方的な評価で、読む人に誤解を与える(異なる評価をする競技プレイヤーもいる))
6行: 6行:
  
 
[[タルキール覇王譚]]時の[[スタンダード]]では、[[ミッドレンジ]]や[[コントロール (デッキ)|コントロール]]に対して効果的なため、登場直後からよく採用されている。[[スライ/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|赤単]]などに対しては[[腐る]]ため[[サイドボード]]からの投入が多いが、[[メタゲーム]]によっては数枚[[メインデッキ]]にも[[挿す|挿されて]]いることもある。[[ラヴニカのギルド]]での[[再録]]後も、同様にコントロール系デッキを中心に採用されている。
 
[[タルキール覇王譚]]時の[[スタンダード]]では、[[ミッドレンジ]]や[[コントロール (デッキ)|コントロール]]に対して効果的なため、登場直後からよく採用されている。[[スライ/スタンダード/テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|赤単]]などに対しては[[腐る]]ため[[サイドボード]]からの投入が多いが、[[メタゲーム]]によっては数枚[[メインデッキ]]にも[[挿す|挿されて]]いることもある。[[ラヴニカのギルド]]での[[再録]]後も、同様にコントロール系デッキを中心に採用されている。
 
[[リミテッド]]でも別格の[[カウンター]]として使われ、リミテッドにカウンターを採用することを嫌う[[玉田遼一]]までもが太鼓判を押したカード<ref>[https://mtg-jp.com/coverage/gpnag18/article/0031250/ 2日間リミテッドをプレイして、評価の上がった/下がったカードは?] グランプリ・名古屋2018 (マジック:ザ・ギャザリング日本公式サイト、2019年7月19日閲覧」)</ref>。
 
  
 
*探査や召集などのコスト減少[[能力]]や[[代替コスト]]を適用したとしても、点数で見たマナ・コストは変化しない。ルールについての詳細は[[点数で見たマナ・コスト]]の項を参照。
 
*探査や召集などのコスト減少[[能力]]や[[代替コスト]]を適用したとしても、点数で見たマナ・コストは変化しない。ルールについての詳細は[[点数で見たマナ・コスト]]の項を参照。

2019年7月19日 (金) 16:22時点における版


Disdainful Stroke / 軽蔑的な一撃 (1)(青)
インスタント

マナ総量が4以上である呪文1つを対象とする。それを打ち消す。


重い呪文を狙い撃ちにするカウンター。過去には特定の点数で見たマナ・コスト以下の呪文を打ち消す思考縛り/Thoughtbind液化/Liquifyがあったが、特定以上を参照するものは初めて。

3マナ以下にも強力なカードは豊富に存在するため決して万能とは言い難く、特にウィニー相手や対戦相手のカウンター呪文への対応(いわゆる打ち消し合戦)においてはほとんど役に立たない。とは言え、ゲームの趨勢を決定づける重量級フィニッシャーなどに対しては、2マナという軽さも相まって効果てきめん。例によって探査召集といったコスト減少が前提のカードにも有効。総合的なコスト・パフォーマンスや汎用性は十分に高いと言える。

タルキール覇王譚時のスタンダードでは、ミッドレンジコントロールに対して効果的なため、登場直後からよく採用されている。赤単などに対しては腐るためサイドボードからの投入が多いが、メタゲームによっては数枚メインデッキにも挿されていることもある。ラヴニカのギルドでの再録後も、同様にコントロール系デッキを中心に採用されている。

参考

  1. February through April FNM Promo Update/2月~4月のフライデー・ナイト・マジック プロモカード更新(Arcana 2015年1月22日 Blake Rasmussen著)
QR Code.gif