天才のひらめき/Stroke of Genius

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
5行: 5行:
 
<!-- ガイアの揺籃の地を追加。リス対立などでよく使用された。 -->
 
<!-- ガイアの揺籃の地を追加。リス対立などでよく使用された。 -->
  
1[[重い|マナ]][[重く]]することでバランスを取ろうとしたようだが、[[対応して|シングルシンボル]]となって[[多色デッキ]]に入れやすくなったり、[[インスタント]]に変化されたことによる[[青]]使いの望む[[対応]]撃ちが出来るようになったりと、遥かに扱いやすくなったようだ。
+
1[[マナ]][[重い|重く]]することでバランスを取ろうとしたようだが、[[シングルシンボル]]となって[[多色デッキ]]に入れやすくなったり、[[インスタント]]に変化されたことによる[[青]]使いの望む[[対応して|対応]]撃ちが出来るようになったりと、遥かに扱いやすくなったようだ。
  
[[ターン終了ステップ|キーカード]][[サーチ]]の為に[[対戦相手]]の[[ターン終了時]]に[[プレイ]]したり、後半戦においての大量[[ドロー]]に変換したりと幅広い用途を広げれるが、これが最もその本領を発揮したのはやはり[[MoMa]]の時だろう。
+
[[キーカード]][[サーチ]]の為に[[対戦相手]]の[[ターン終了ステップ|ターン終了時]]に[[プレイ]]したり、後半戦においての大量[[ドロー]]に変換したりと幅広い用途を広げれるが、これが最もその本領を発揮したのはやはり[[MoMa]]の時だろう。
 
何しろ100を超える大量マナを生み出せるのだから引きたい放題。十分にマナを生み出してからプレイして、相手を[[ライブラリーアウト]]に持ち込むことも出来る。
 
何しろ100を超える大量マナを生み出せるのだから引きたい放題。十分にマナを生み出してからプレイして、相手を[[ライブラリーアウト]]に持ち込むことも出来る。
MoMa[[フィニッシャー|デッキ]]の[[決め手]]となったこれは、まさに青の[[X火力]]と化していたのである(しかもこれは軽減が出来ないのと同義である)。
+
MoMa[[デッキ]]の[[フィニッシャー|決め手]]となったこれは、まさに青の[[X火力]]と化していたのである(しかもこれは軽減が出来ないのと同義である)。
  
 
MoMaが[[スタンダード]]で消えた後も、青系デッキの中心的ドローカードとしてはもちろん[[コンボ]]デッキとの異常なまでの相性の良さをもって活躍した。
 
MoMaが[[スタンダード]]で消えた後も、青系デッキの中心的ドローカードとしてはもちろん[[コンボ]]デッキとの異常なまでの相性の良さをもって活躍した。
15行: 15行:
 
総合的にオリジナルの強さを超えた好例と言えよう。
 
総合的にオリジナルの強さを超えた好例と言えよう。
  
*[[日本語画像:Stroke of Genius|イラスト]]は[[ウルザ/Urza]]が時間旅行をできる[[ゴーレム]]の素材として銀を思いついた時。
+
*{{日本語画像|Stroke of Genius|イラスト}}は[[ウルザ/Urza]]が時間旅行をできる[[ゴーレム]]の素材として銀を思いついた時。
 
つまり設計図に描かれているのは[[カーン/Karn]]である。
 
つまり設計図に描かれているのは[[カーン/Karn]]である。
  

2008年2月25日 (月) 17:59時点における版


Stroke of Genius / 天才のひらめき (X)(2)(青)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、カードをX枚引く。


ウルザズ・サーガで多く作られたアルファベータ版の強力カードのリメイクの1つで、Braingeyserをリメイクして作られたXドローカード。 強力なマナ・アーティファクトトレイリアのアカデミー/Tolarian Academyガイアの揺籃の地/Gaea's Cradleなど、ウルザ・ブロック特有のマナ加速との相性は抜群である。

マナ重くすることでバランスを取ろうとしたようだが、シングルシンボルとなって多色デッキに入れやすくなったり、インスタントに変化されたことによる使いの望む対応撃ちが出来るようになったりと、遥かに扱いやすくなったようだ。

キーカードサーチの為に対戦相手ターン終了時プレイしたり、後半戦においての大量ドローに変換したりと幅広い用途を広げれるが、これが最もその本領を発揮したのはやはりMoMaの時だろう。 何しろ100を超える大量マナを生み出せるのだから引きたい放題。十分にマナを生み出してからプレイして、相手をライブラリーアウトに持ち込むことも出来る。 MoMaデッキ決め手となったこれは、まさに青のX火力と化していたのである(しかもこれは軽減が出来ないのと同義である)。

MoMaがスタンダードで消えた後も、青系デッキの中心的ドローカードとしてはもちろんコンボデッキとの異常なまでの相性の良さをもって活躍した。

総合的にオリジナルの強さを超えた好例と言えよう。

つまり設計図に描かれているのはカーン/Karnである。

1999/01/01、ヴィンテージ制限カードType1.5では禁止カード。 2004/09/20よりType1.5から移行したレガシーでは禁止されていない。 2004/12/20よりヴィンテージでの制限を解除、全ての環境で4枚使えるようになる。

参考

QR Code.gif