木立を歩むもの/Walker of the Grove

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[戦場を離れる]]と4/4の[[クリーチャー]]・[[トークン]]を生み出す[[想起]]持ちの[[エレメンタル]]。
 
[[戦場を離れる]]と4/4の[[クリーチャー]]・[[トークン]]を生み出す[[想起]]持ちの[[エレメンタル]]。
  
普通に[[唱える|唱えれ]][[除去]]されても代わりを残せる[[暗影のボブキャット/Penumbra Bobcat|暗影クリーチャー]]の亜種のようであり、想起で唱えてもクリーチャーを残すことができ、まるで[[キッカー]]のような動きをする。
+
普通に[[唱える|唱え]]たときは[[除去]]されても代わりを残せる[[暗影のボブキャット/Penumbra Bobcat|暗影クリーチャー]]の亜種のように働き、想起で唱えたときは素直な[[バニラ]]・クリーチャーのように扱える。
  
[[素出し]]は8マナとかなり[[重い]]が、7/7の[[サイズ]]は大きく、[[除去]]されても代わりのクリーチャーが[[戦場に出る]]ことから[[除去耐性]]がある。想起で唱えても[[ダークウッドの猪/Durkwood Boars]]並。[[回避能力]]などがないのが苦しいところだが、[[リミテッド]]ならば利用価値がある。
+
[[素出し]]は8マナとかなり[[重い]]が、7/7と十分に大きく、[[除去]]されても代わりのクリーチャーが[[戦場に出る]]ことから[[除去耐性]]がある。特に[[誘発条件]]が「戦場を離れたとき」であるため、[[バウンス]]や[[追放]]にも強いのはうれしい。しかし[[回避能力]]などがなく[[戦闘]]面ではバニラ同然なのが苦しいところ。
  
 +
[[構築]]で採用するのは厳しいが、[[リミテッド]]では[[中堅クリーチャー]]以上の戦力であり優秀。
 +
 +
*見方を変えれば、5マナ4/4か、8マナ7/7+αかを使い分けることができる、[[キッカー]]・クリーチャーのようなものとも言える。
 +
**想起時は[[ダークウッドの猪/Durkwood Boars]]相当の性能であるため、それのほぼ[[上位互換]]である(トークンであるため厳密には言い切れないが)。
 
*後に似たようなトークン生成能力をもつ[[スラーグ牙/Thragtusk]]が登場、想起の代わりにライフ回復の[[CIP|CIP能力]]があり、サイズで劣る分[[マナ・コスト]]が抑え目ということもあって使い勝手は大分良くなっている。
 
*後に似たようなトークン生成能力をもつ[[スラーグ牙/Thragtusk]]が登場、想起の代わりにライフ回復の[[CIP|CIP能力]]があり、サイズで劣る分[[マナ・コスト]]が抑え目ということもあって使い勝手は大分良くなっている。
 
*[[モーニングタイド]]初出時は[[アンコモン]]だったが、[[Modern Masters]]では[[コモン]]に変更された。
 
*[[モーニングタイド]]初出時は[[アンコモン]]だったが、[[Modern Masters]]では[[コモン]]に変更された。

2014年3月29日 (土) 13:29時点における版


Walker of the Grove / 木立を歩むもの (6)(緑)(緑)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

木立を歩むものが戦場を離れたとき、緑の4/4のエレメンタル(Elemental)・クリーチャー・トークンを1体生成する。
想起(4)(緑)(あなたはこの呪文を、その想起コストを支払うことで唱えてもよい。そうした場合、戦場に出たときにこれを生け贄に捧げる。)

7/7

戦場を離れると4/4のクリーチャートークンを生み出す想起持ちのエレメンタル

普通に唱えたときは除去されても代わりを残せる暗影クリーチャーの亜種のように働き、想起で唱えたときは素直なバニラ・クリーチャーのように扱える。

素出しは8マナとかなり重いが、7/7と十分に大きく、除去されても代わりのクリーチャーが戦場に出ることから除去耐性がある。特に誘発条件が「戦場を離れたとき」であるため、バウンス追放にも強いのはうれしい。しかし回避能力などがなく戦闘面ではバニラ同然なのが苦しいところ。

構築で採用するのは厳しいが、リミテッドでは中堅クリーチャー以上の戦力であり優秀。

関連カード

サイクル

モーニングタイドアンコモン想起エレメンタルサイクル戦場を離れたときに誘発する誘発型能力を持つ。

レアには目覚ましヒバリ/Reveillark這い耽り/Slithermuseが存在する。

参考

QR Code.gif