力線

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
26行: 26行:
 
*[[処罰の力線/Leyline of Punishment]]
 
*[[処罰の力線/Leyline of Punishment]]
 
*[[活力の力線/Leyline of Vitality]]
 
*[[活力の力線/Leyline of Vitality]]
このセットの力線の[[イラスト]]は、[[基本土地]]のイラストを元にしている([http://mtg-jp.com/reading/translated/006656/ 顔、顔を狙う])。
+
このセットの力線の[[イラスト]]は、[[基本土地]]のイラストを元にしている(→[http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/stf/98 Target: Face](邦訳:[http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/006656/ 顔、顔を狙う])参照)。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary.php?word=g_opening_hand 総合ルール用語集:初期手札] (Wisdom Guild)
 
*[http://whisper.wisdom-guild.net/cr/glossary.php?word=g_opening_hand 総合ルール用語集:初期手札] (Wisdom Guild)
*[[カードの俗称]]
 
 
*[[大長]]
 
*[[大長]]
 +
*[[カードの俗称]]
  
 
{{#cr:103.5}}
 
{{#cr:103.5}}
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__

2011年7月23日 (土) 21:58時点における版

力線(Leyline)とは、ギルドパクト基本セット2011で登場した全体エンチャントサイクル。いずれもダブルシンボルの4マナで、各1枚ずつ作られた。


Leyline of the Void / 虚空の力線 (2)(黒)(黒)
エンチャント

虚空の力線があなたのゲーム開始時の手札にあるなら、これが戦場に出ている状態でゲームを開始してもよい。
カードがいずこかから対戦相手の墓地に置かれるなら、代わりにそれを追放する。


これら力線がゲーム開始時の手札にあった場合、そのうち望む枚数を戦場に出した状態でゲームを開始することができる。

  • 「ゲーム開始時の手札」とは、これ以上マリガンしないことを決定した時の手札である。よって、力線を戦場に出してからマリガンすることはできないし、マリガンを行っていても力線を戦場に出すことは可能である。
  • 力線を選んで戦場に出す行動はターンの進行順に行う。
    • 具体的には、全員がこれ以上マリガンしないことを決定してから、まず最初にターンを開始するプレイヤーが好きな数の力線を戦場に出す(または何も出さないことを決める)。ターン進行順に各プレイヤーが同様の選択をしていき、全員が終わったら最初のターンが始まる。
  • この方法で戦場に出た力線は呪文として唱えられていないため、打ち消すことはできない。
  • 力線はゲーム開始時に既に戦場に出ており、ターン開始時にコントロールしているため、召喚酔いは解けている状態である。そのためクリーチャー化すれば1ターン目から攻撃に参加できる。

該当カード

ギルドパクト

基本セット2011

このセットの力線のイラストは、基本土地のイラストを元にしている(→Target: Face(邦訳:顔、顔を狙う)参照)。

参考

引用:総合ルール 20231117.0


QR Code.gif